Photo@Y-west

主に山口西部(Y-west)の風景、花などを写真を通じて紹介しています。また夕陽なども掲載しています。

美祢線

2011年09月27日 21時48分43秒 | 地域情報

昨年の大水害で橋脚が破壊され運休となっていたJR美祢線が9月26日に復活となりました。

私自身、美祢線には乗ったことがないのですが、人の流れに欠かせない路線、とても喜ばしいことだと思いました。

高齢少子化、そして自動車の普及など乗客の減少などの問題もあったみたいですが、今もなお必要としている人がたくさんおります。

普段鉄道を撮ることなんて少ないのですが、鉄撮りにチャレンジ(^^)

ここで車掌さんが乗り込んでました。

1両のみのこの美祢線ですが、けっこうな乗客がおられました。

ちょうど厚狭から来た列車を撮ったあとに帰ろうとしたら、駅員さんが「もう30分したら貨物車が来るよ」と教えてくれました。その後美祢駅に止まったのが上の写真の赤い貨物車です。

列車も近くから見ると細かな配線とかあり、角ばったフォルムなどかっこいいですね。

そういえば最近はほとんど列車に乗ってないので、たまに車窓からの風景撮影などもしてみたいな。

山陰の鈍行列車に乗って米子くらいまでの撮影旅なんて旅情雰囲気満々でいいですね。

恒例のミラー写真(笑)

JR美祢駅待合室。

駅というと駅うどんが美味しい。この時は閉まっていたのですが、まだやられているのかな・・・・もう一度食べてみたかったな。

駅うどんは下関駅のうどんも美味しかったですが、この美祢駅でのうどんも美味しかったんです。

華盗人のgettenさん曰く、小野田の駅うどんもかなり美味しいらしいです。

ちょっとした美祢線復活リポートでしたが、国体も始まるのでこれから乗客も増えることでしょう。

なお美祢市・長門市では10月9日(日)に自転車ロードレースが行われるようです。

 


夕陽企画 ~中間発表~

2011年09月26日 18時51分23秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

こんばんは。

企画の3日間の撮影の日々が終わりました。

連日トラックバックが入り、そして無事帰路に着かれたようで一安心しました。

天気が左右するこの企画、予報とにらめっこして決める撮影日でしたが、予想外に晴れ晴れした日々が続き今日という日に至りました。

世間では3連休ということもあり、各地に行かれた方もおられ県内・県外からのいろんな夕陽が楽しめました。

私自身、撮影する前に誰か来ているかなって思いながら撮影したり、何処からトラックバックが来るかなって気にしたり様々でした。

トラックバックの方は今週末まで受け付けていますのでご安心を。

さて、中間発表ということで初日から今日までに届いたトラックバックを一覧として掲載します。

 

おいでませ山口  ABB-KBB-DIARY   古今東西      STYLE-abc       日々想々

traveler 「K」    みちくさ         Scenery Photograph

Hagi Combat Film Maker 2011   海峡フォトグラフ  Life goes on

Narachan   太陽がいっぱい    Silent Minority

週刊・Photo@Y-west

以上15のブロガーさんより夕陽記事を頂きました。

また今回驚きなのが裏プロジェクトが発動されていたということです。全く公開されてないことですが、夕方バージョンではなく、早朝バージョン。これには驚きました(^^)

撮影に対しての執念、姿勢を私も見習わなければいけません(^^;)

さて中間発表はこれでおしまいです。

今回の企画の詳細である場所のまとめ(マップ)など細かな点は総集編にて公開します。

 

では今しばらくお待ちください・・・・

 

さて、総集編は少し時間を要するので10月5日を目安に作成・公開と進めたいと思ってます。

 


みんなの夕陽・夕景2011 ~9月23日用ページ~

2011年09月26日 17時26分09秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

☆9月25日追記☆

こんばんは~。

みちくさ」のyoshi&ちっちさんが周防大橋から夕陽企画に参加されました(^^)

周防大橋をバックに静かに漂う小舟の写真など掲載されています。

 

☆9月24日追記☆

おはようございます。

一夜明け続々と企画のトラックバックが届いてます。

隣県の広島県をはじめ、県内からは下関、豊富、そして秋穂、柳井市。

当初気にしていた天候ですが、予想外に晴れ晴れとした空が広がり、場所によっては雲から光芒が出たりといろんな空模様が迎えてくれたみたいですね。

24日現在、参加された方々はこのページのトラックバックをクリックしてもらえれば見ることができます。

またコメントにて参加の方を頂いたのは

海峡フォトグラフのnorinori196さん、下関より夕陽記事の知らせを頂きました。

norinori196さんの記事はこちら

下関駅前からの夕陽

お忙しい合間の撮影、ほんとうにありがとうございました(^^)

 

また今回は初めて参加された方々もおられ、norinori196さんをはじめ、古今東西の雨霧さん、STYLE-abcのSTYLE-abcさんの方々がこの企画に参加されてくれました。

初日のトラックバック、企画初日の様子はまた随時更新しようと思います。

それと書き忘れていたのですが、もし支障がなければ皆さんのお写真を総集編にて使わせて頂きたいのですが。

記事の片隅に書かれていたら助かります(^^;)

 

さて、今日24日(土)は企画2日目。同じように夕方17時には専用ページをアップします。

今日はどんな空模様、光が迎えてくれるでしょうか・・・・・

 


 

 

こんにちは。

みんなの夕陽・夕景2011の初日、9月23日のトラックバック用のページです。

このページがUPされる時は参加される皆さんはどちらに向かわれているでしょうか。

またどのような空模様でしょうか。

場所は違いますが、初日頑張っていきましょう!

なお、トラックバックができない方はコメントを入れてもらえれば参加とみなします。

また恒例の企画最初のトラックバックはいったい誰でしょうか・・・・それも少し気になります(笑)

 


みんなの夕陽・夕景2011 ~9月25日用ページ~

2011年09月26日 17時22分13秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

☆9月26日追記☆

LIfe goes on のfreemanさんより、下関市綾羅木の海岸からの夕陽記事のお知らせが入りました。


 

 

 

企画最終日のページになります。

今日の夕陽記事はこちらにトラックバックお願いします(^^)

今回で9月の企画が最後になります。

1週間~10日を経て総集編公開へと予定しております。

なお、来月10月8日~10日、この夕陽企画が始まった時の日になりますので、その時に今年最後の夕陽企画を行いたいと思います。

10月の天候次第ですが、1日~2日間で進めようとは思ってます。

 


企画最後の夕空

2011年09月25日 21時28分15秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

こんばんは。

秋の空は不思議なくらい機嫌が変わりますね。

初日、2日と快晴だったんですが、今日は薄い雲が広がり違った顔を見せてくれました。

企画最終日、行き着く先は火の山からの撮影。

沈む前に辺りをブラっとしながら散歩撮影。ここからは北九州はもとより、六連島など大小の島々が見えます。

落ち葉も落ち出す時期ですね。陽が傾くにつれ肌寒さを感じます。

枝も寂しく、そんな秋かもしれませんが・・・・・

こういう夕陽写真もたまにはいいかな・・・・

初日に行った若松の風車も見えますが、今日は霞んだような空。このまま顔を出さないだろうと思ってました。

諦めずに僅かでいいので顔を出さないかと。

最後の最後でちょこっとですが、明るい光が見えてくれました。

諦めないで、常に希望を持つと好機は必ずやってくる。

今日の陽は僕にとって希望の光でもあった。

その後うっすらと空が焼けだしました。

空に赤みがあるうちは撮影しようと思ってました。

下関市の蓋井島と北九州市の白島の間に無数の光が見えてきた。

写真は下関沖合い人工島方面。この距離からの漁火だとかなり沖合いなので、もし今日海岸からの撮影だとたぶん見えてなかったと思う。

夕暮れ後、夕焼けと漁火、そして下関の夜景を入れて撮影。

ギリギリ夕景という時間帯ですが、今日みた響灘の光景はとても素敵でした。

企画最終日、思わぬ空模様でしたが、最後まで粘ってみてよかった(^^)

 

 


みんなの夕陽・夕景2011 ~9月24日用ページ~

2011年09月25日 10時00分24秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

☆9月25日追記☆

おはようございます。

連日の快晴で天候について心配なく過ごしているhisaです。

こうも晴れるとは撮影日決定の日には思ってもみなかったです。

世間では3連休の最終日、素敵な時間をお過ごしくださいね。

また企画も最終日、これで9月の夕陽・夕景企画は終了となり、総集編へと移ります。

最終日の午前中、うっすらと雲も見えており、夕方にはどのような空模様かも気になります。

最終日、撮影に行かれる方はお気をつけて行かれてくださいね。

連日、続々とトラックバックが届いてます。貴重な時間を割いて参加されて本当に有難い思いです。

初日、そして2日目に参加された方々のトラックバックはページ右下の「トラックバック」をクリックされれば見ることができます。

企画最終日の25日、また夕方17時に専用ページを掲載します。

それでは最終日、元気良く心残りがないように頑張っていきましょう!


 

 

 

 

こんにちは。

企画2日目の専用ページになります。

24日撮影の記事はこちらにトラックバックの方お願いしますね。


楊貴妃の見た夕景

2011年09月25日 00時22分18秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

こんばんは。

皆さん夕陽・夕景撮影お疲れ様です。夜風が身にしみる季節になり御身体の方も冷え切って疲れやすいと思います。

それ以上に皆さんから素敵な夕陽記事がトラックバックされ十分身体も心も温まっております。

明日は最終日、撮影に行かれる方は事故に気をつけて無事帰路につかれてくださいね。


さて、今回のタイトル「楊貴妃が見た夕景」。これで撮影場所が思い浮かぶと思います。長門市油谷町へ撮影に行きました。

昨年だったかな、ちょうど夕陽企画の時に生憎の曇り空で夕陽撮影が困難だった場所、油谷の掛淵漁港近辺でリベンジという意味で撮影しました。リベンジそしてこの場所は懐かしさという意味もあり、釣りが好きな自分がよく行っていた場所でもありました。今は竿を握ることが少なくなりましたが、あの頃の思い出を思い浮かべながら、夕陽を見ながら明日への活力の意味も含みシャッターを押してみました。

沈む前のまだ明るい夕陽、眩しいくらいに輝く夕陽が港に泊まる船を照らしています。

静かな漁港、釣り人の姿もなく、ただただ陽が沈むまでの間海鳥が行き交う姿を見ることになります。

陽が沈みだし、少し場所を移動して油谷湾に沈む夕陽を堪能。

油谷町は楊貴妃が漂着したという神秘的な町でもある。

楊貴妃もこうやって夕陽を見ていたのだろうか・・・・・・・

運がいいことに今日はダルマ夕陽を見ることもできた。

うっすら見える小さな漁船の左側に大きなダルマが立っておられました。

その後、空が焼けだしたので再び漁港周りに。

油谷湾奥の掛淵川周りは夕焼けで綺麗に照らされていた。

漁船の音もなく、静かな時間が経ちながら変わりゆく空のグラデーションに酔いしれた(お酒は飲んでないよ(爆))

古き昔、よく海で遊んでいた日々を微かに思い出しながら、懐かしい漁港の情景にいつまでも残しておきたい場所だなって痛感した。

空模様は日々変わっていくが、故郷の光景は常に懐かしさの面影を残しておいてほしいですね。

しかし随分肌寒くなったもんだ・・・・・

最近はアルコールを控えている身分ですが、そろそろ熱燗が美味しい季節に近づきつつありますね。

それ以上にこの港の近くには楊貴館の温泉があるので山口に来た時は夕陽&温泉を堪能してくださいませ。

今年は山口国体も開催されます。熱い競技に、熱い夕陽、そして熱い温泉と熱い熱燗で締めてみましょうか(笑)


若松の夕陽・夕景

2011年09月24日 00時16分28秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

こんばんは~。

みんなの夕陽・夕景2011 「希望と恵みの光」の初日に行った場所は北九州市若松区のエコタウン周辺。

この初日にここに来た理由、そして夕陽に対しての想いを抱き。

関門海峡を過ぎ海峡周りの島々を眺めながらのこの場所、無数の風車が立ち並び、汐風と陽光を浴びながらシャッターを押した。

海岸にはたくさんの釣り人が並びアジをはじめいろんな魚を釣り、それを眺めながら沈む夕陽を待っていた。

これから今まで以上にお世話になる風、そして太陽光。この海岸には自然エネルギーを大切にした施設が存在する。

僕がここを選んだ理由は、理想から目標へと転換して欲しい想いを抱き。

沈む夕陽は明日への希望、そして明日は明日の風が吹く。風と陽光を浴びながら響灘に沈む夕陽にシャッターを押した。

 

この企画をしていると思いがけないサプライズもある。

ちょうど沈む夕陽を撮影しているときに、大きな声を聞いて、振り向くとScenery Photographのはっしーさんが。そのまま一緒に撮影オフとなりました(^^)

夕陽で伸びる影法師。帰る人、釣りに行く人。

今日同じ時間に同じ光を浴び、週末を過ごす人達。

そして同じ時間に同じ光を浴び、シャッターを押す人々。

いつの陽光の下で人はいろんな想いを抱いている。

夕空を見ながらちょっとコーヒータイム。

風も冷たくなったからそろそろ暖かいコーヒーがお薦めかな・・・・

若松の海岸での夕焼け。

北九州という大きな街の一角にこういった貴重な場所も存在する。

沖に見える島々を見ながら、通り行く貨物船を眺めながらゆっくりとした夕刻の時間を楽しめました。

 

この後、はっしーさんと「八幡のちゃんぽん」というお店で食事をしました。はっしーさんにご馳走になってしまい(^^;)

はっしーさんありがとうございました。

この後大分に行かれるみたいでした。

八幡のちゃんぽん・・・・ちゃんぽんも焼きソバもとても美味しいです。

身体も温まり無事に帰路につくことができました。

はっしーさん、大分で素敵な写真撮影されてくださいね。