憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

🌸湯の山温泉しだれ桜満開🌸

2022年04月04日 05時29分45秒 | しだれ桜開花状況

4/4(月)  ➖1℃    晴れ☀️🌞

 おはようございます。
 週明けの月曜日、天気は良いんですがなんとも寒い😱。余りの寒さにベッドから出るのに躊躇してしまいました😖。昨日の農作業では半袖でトラクター🚜に乗ったり、田んぼの畦道を20メートルだけ付けたりしたのに、今朝は➖1℃、4月とは思えない寒さの朝です。
 ただ、日中は温かくなり最高気温は20℃を越える予想になっています。寒暖の差が大きいので体調管理には十分に気をつけましょう。


 週末、どちらかに行かれましたでしょうか?カープは週末3連敗。テレビを見てもラジオを聞いてもニュースは面白くなく、どこかへお出かけしたいと思っていても5月のゴー準備されていたルデンウィーク過ぎまで天気が良ければ農作業、悪ければ悪い日の分だけどこかで調整しなくちゃいけないので遊びに行くわけにもいかず、愛車とドライブ🚗💨出来ませんでした。
 昨日は、皆さんにお伝えしていた狐原山でのイベントもあり、ちょっとの息抜きしたかったんですが、聞くところによると準備されていた食べ物類には長蛇の列が出来ていて即完売。買えなかった方もあったんだとか。
 我が家の食卓に小さな草餅が置いてありました、1口だけ食べました。

 お出かけすれば楽しい時間を過ごせるハズなので、今週末は愛車との温泉ドライブを楽しみたいと思います。のんびりできる温泉地、プチ贅沢な気分に浸れる温泉地、オススメ有りましたら書き込みをお願いします🙇⤵️。


 今日は「トランスジェンダーの日」だそうです。

 平成11年(1999年)2月、性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定されました。
 トランスジェンダーとは自分の身体の(解剖学的な)性別やそれに属する社会的、文化的性別に対して強い違和感や不快感を感じている人達の総称。「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深めようとする日です。
 今も言うのかな?その昔、オカマの日と言っていた記憶があります。桃の節句の3月3日と端午の節句の5月5日の真ん中にあることからそう言っていたような気がします。今ではオカマとかオナベとか言うと差別につながる発言になります?ので注意しないといけません、お互い気をつけましょう。


 YouTube(0406hero)で湯の山温泉のしだれ桜の動画をアップしていたら、お問い合わせをいただきました。満開になるとライトアップされてますので、夜桜の写真を撮影されたい方は今です。お早めにお越しください。

 太陽☀️が燦々と輝いてきました。体調管理に気をつけて、年度スタートの4月を乗りきりましょう😃。
 今週も宜しくお願いします🙇⤵️


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 直前ですが・・・ | トップ | 3番目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

しだれ桜開花状況」カテゴリの最新記事