ひまわりさんの趣味友々

趣味の仲間たちとの出会いは・・・!

香水2

2009-02-25 23:50:05 | Weblog
世界に一つだけの私の「香水」です 



やっと、素敵な香水に巡り合えました

「パヒューマー秀香」さんは使用する人に問診をして、好きの香を選んでもらい、その香に「パヒューマー秀香」さんが感じた香をプラスして調合し、使用する人が納得するで調合して下さるので安心感がありす

香りには・・・
 トップノート 付けてすぐ匂う香で刺激の強い香り
 ミドルノート 付けて30分以降の匂いで香水本来の香り
 ラストノート 付けて時間が経ち香が消える頃の香り
の三部門に分かれるそうです

香水1

2009-02-25 22:18:04 | Weblog
私は「香水」大好き人間
私だけのオリジナル「香水」を作ってくれる人が居ないかぁーと、ずーっと思っていました
偶然にも私の近くにパヒューマーさんが居ました
その人の名は「パヒューマー秀香」さん

「パヒューマー秀香」さんが調合する時に使用する道具を紹介します


 スメリング「香を移した紙で、好きな香を幾つか選ぶ時に使う」



 スパティラ「調合した香を容器の中に入れ混ぜる道具」



 ピペット(スポイド)「調合した香を吸い上げる道具」



 ヌメット「調合した香の匂いを嗅ぐ紙」



 香水の出来上がるまでを紹介します

 用途を考える「普段使いかどうか
 香りのイメージを考える。
 スメリング「香を移した紙の匂いを嗅いで、好きな香を選ぶ」
 の香を組み合わせて行く。
 組み合わせた香を調整して整える。 
 再度スメリングして香を確かめる。
 完成  

生け花

2009-02-14 20:54:51 | Weblog
生け花の先生に誘われて生け花教室に入門 

場所:二子町共用施設
日時:毎月、第2・第4 土曜日
   13時より

今まで花瓶に自己流の投げ入れしかやったかとの無い私が花器に乾山を入れ、盛り花に挑戦 

基本を教えてもらったが・・・初めて聞く事ばかりで、なかなか覚えられない

先生に教えてもらいながら、初めての盛り花が完成 

玄関の下駄箱の上に飾ってみたが、玄関が華やいだ様で嬉しくなりました  




にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ ブログランキング・にほんブログ村へ

お千代保稲荷

2009-02-07 22:13:16 | Weblog
風も無く天気も良いので「お千代保稲荷」へ行くことに・・・




大鳥居をくぐって・・・手を清めて 



お供えする「お油げ」を購入



ロウソクを献灯して・・・・
「献灯された「ロウソク」は持ち帰って再びご家庭で献灯して下さい」と書いてあったので頂いて来ました。



「お油げ」をお供えして、お賽銭箱にお賽銭を入れ・・・・
「商売繁盛」をお願いする 



名刺が沢山お供えしてあったので、私も主人の名刺をお供えして来ました



「重軽石(おもかるいし)」を両手で持ち上げてら・・・
一度目を持ち上げたら、かなり重い
二度目を持ち上げたら、一度目の重さと同じに感じました 
主人は、一度目より重く感じたそうです
願いが叶うなら軽く、又は重く上がって下さいと念じて、再び石を持ち上げその重さによって願いが叶うか叶わないかを占います



一周して出口へ・・・

立春

2009-02-04 23:20:48 | Weblog
 立春  


二十四節気の一つ、陰暦正月節で春の季節の始まり、太陽の視黄経が315度に達する時で現行暦の2月4日ごろにあたる。





白山神社の梅も、ちらほら咲き始めました
木々の花芽も冬眠から覚めようとしています
冬の季節の苦手な私待ちに待った季節がやって来ます

節分

2009-02-03 22:37:27 | Weblog
2月3日は節分です 

今年の恵方は 「東北東」 




恵方巻きを買って来ました 




恵方巻きは、年神「歳徳神」がいる方向を向き無言で丸かじりすれば、幸福になるという伝えがあるそうです
家族みんなが幸せになりますように・・・
仕事を順調に頂けます様に・・・ 
主人の願いが「歳徳神」様に届きます様に・・・・




にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ ブログランキング・にほんブログ村へ

餃子講習

2009-02-02 23:09:19 | Weblog
ギョーザ作り講習  
 
植物画教室の先生に指導して頂き、ギョーザ作り開始




(1)ギョーザの具の材料      (2)ギョーザの具の材料
  豚ミンチ             牛肉ミンチ(豚ミンチ)
  海老               人参
  キクラゲ             塩
  白菜               ショウガ
  ニラ               ごま油
  いり卵   
  ショウガ
  塩
  サラダ油
  ごま油




(1)ギョーザの具の作り方

 ①海老、キクラゲ、ニラはみじん切りにする
 ②白菜は細かく切り、塩をまぶして、しんなりさせ硬く絞る
 ③ショウガはすりおろしておく
 ④①~③、いり卵をボールに入れ、サラダ油、塩を入れ箸で混ぜる



 ⑤④にごま油を入れ軽く箸で混ぜる

(2)のギョーザの具の作り方
 牛肉ミンチにすりおろした人参と塩を入れ箸で混ぜ、ごま油を入れ軽く混ぜる



ギョーザの皮の作り方


①中力粉にお湯を入れながら耳たぶくらいの柔らかさになるまで煉る



②練りあがったらボールに蓋をして20分位寝かせる 



②を棒状に伸ばし台の上に置き、小さくカットして丸める



③②をのし棒で、丸く伸ばしていく
※中央を少し厚くして、外側を薄くする



ギョーザ包みの完成 




沸騰したお湯にギョーザを入れさし水をする
三回繰り返す



水ギョーザ完成 
 
写真右はスッティクゴボー
作り方は細長くカットしたゴボウを、だし醤油で味付けして、片栗粉をまぶし多めのサラダ油でいためる