「水越かりん」氏原作の同名マンガのゲーム版(ボンボンで掲載)
サイドビューアクションゲーム
タカラから発売
1991年12月20日発売
あらすじ
デモ画面をそのまま出そう。
南の島の『バナナ島』
そこにある『バナナン王国』の広場でバナナを食べる
『バナナン王子』と『ジイ』がいる。
バナナン王子:今日はいい天気だね。
じい:まさにバナナ晴れですな。(何それ?)
バナン王子:うん バナナもおいしい!
ゲチョーンゲチョーン
空中からそんな声からしたと思うと
上空からトカゲに羽が付いている生き物が下りて来て
広場のバナナの彫刻を奪って行ったのだ。
バナナン王子:わ!!!ピーマンドラゴンだ!
じい:な・何と バナナンボウを!
ピーマンドラゴン:ゲチョーン…ゲチョーン…
バナナン王子:バナナン王国の宝 3種の神器も持っているぞ!!!
(持っているようには見えなかったが…)
どわわわわわわー!
じい:王子!落ち着きましょうぞ!
バナナン王子:よしじい 取り返しに 行くぞ
じい:お助けしますぞ
『バナナン王子の冒険』のはじまりはじまり
だそうだ。
特徴
まず
下+Bボタンで豆をまく事が出来て
即座にツルが生えて来るのでそれを活かしたアクションを行う。
下+Aボタンでヘッドスライディング。狭い所を通れる。
Bボタンで振るう剣はショップがあるので購入する事が出来る。
ステージ中にある多くの「指輪」がお金の代わりとなる。
左右キー:移動
下ボタン:しゃがむ
上ボタン:上を見る(特にコレと言った意味はない)
Aボタン:ジャンプ
Bボタン:剣での攻撃
下+Bボタン:豆をまき生えて来たツルに上る。
ツルに上がった状態からAボタン:回転ジャンプ
かなり遠くに行け着地まで無敵状態
下+Aボタン:ヘッドスライディング
壁等に衝突すると鼻血を出す。
アイテムでジジイを取得した際
上長押し→下でジジイがバナナン王子の周囲を回転する。
後、パスワードがあるが全てバナナである。
「皮むき前バナナ」「皮むき半分バナナ」「皮むき全部バナナ」「皮のみ」
の4種、8本のバナナで構成されている。
点数は50点
良い点
・楽し気な雰囲気
悪い点
・ステージ構成
・斬撃の発生の遅さ
・剣の効果
良い点の解説
・楽し気な雰囲気
漫画原作であるため
キャラクターが可愛らしくコミカルである。
ただ、原作未読なのでどんなキャラなのかイマイチ分からん…
(何かパッと見「魔神英雄伝ワタル」の『ワタル』っぽくね?)
悪い点の解説
・ステージ構成
死にながらの覚えゲーである。
このゲーム、左から右へのスクロール面だと左には戻れず
下から上へのスクロール面だと下には戻れないので判断に間違えると
死亡不可避の状況に良く陥る。
例えば自機が上の方にいて下に向けてリングが多数ある。
「よっしゃ!
降下しながらリング取れって事なんだな!」
と、リング取っていたら穴に見事に落下…
これが「1-3」でやられて不用意な落下は避ける事となる。
まぁ、それを考慮してかステージの中間点でゲームオーバーになった際
コンテニューすると中間点からの再開なのが救いか…
しかもリングの数も保持するので沢山もらえるような所で
何度も取ってやられるを繰り返すとかなり貯める事が出来る
(パスワードではリング数の保持は不可)。
・斬撃の発生の遅さ
『バナナン王子の剣』は何の効果もないが
新たに購入する剣は飛び道具が発生する。
だけど、剣を振り終えてから発生しているようで咄嗟の攻撃は出来ないのが難…
・剣の効果
剣の使い勝手がクリアに直結していると言ってもいいから出来るだけ効果な武器を購入するのが望ましい。
ただ、ショップで4種類ほど売られているが使い勝手とか分からねぇのがちょっと…
100を超えるような料金の剣は安易に買い替えられんし…
試し切りさせてくれへん?
最初に「三種の神器」と言っていたが
「バナソード」「バナシールド」「バナアーマー」が3種の神器であるが他に必要なものがあり
それが「王冠」
これら計4つ。
「ボーナスステージ」に行く事で手に入れられる。
これらを集める事で真エンディングを見られるのである。
但し武防具なのに取得してもゲーム中には全く効果はない…
せいぜい、ゲーム画面右下に表示されている4キャラがそのアイテムを装備する。
プレイ開始直後その4キャラを上手く使い分けながら進めていくもんだと思ったが…
「セレクト」押そうが「スタートボタン」を押そうが「上+Aボタン」を押そうが切り替わらない…
ただの見た目なだけである…(いらねぇ)
「ボーナスステージ」は
『ステージ中にある』のとステージクリア時に『わーぷ』を選んだ時にボーナスステージに行く事が出来る。
ボーナスステージではすごろくのような所に行き
1~9までの目があるサイコロを振り
そこにいるボスを倒す事で神器の1つを入手する事が出来る。
数字のマスはクイズであり、数字はノルマとなる。
クイズで2回ミスをすると通常ステージに戻される。
その他、アイテムなどのマスや通常ステージに強制送還されるマスもある。
再び別のステージ等でボーナスステージに来ると
前回終わったマスから再開できる。
しっかり意識してボーナスステージに行って集める事を心がけないと
全クリまでに4種取得するのは難しい。
ゲームとしては初見殺し要素があり
死んでイラッと来る事もあるが繰り返せばクリアできるレベルだからいいんかな…
お店などではキャラゲーって事もあって沢山のキャラが出て来る。
「バナナン王子、怪我をしていますね」と言ってほっぺにちゅーして回復する女の子やら
ボーナスステージに大砲で打ち上げてくれるメロンみたいな奴やら
『カジノ』って事でサイコロの大小を聞いて来るバニーガールの姉ちゃんやら…
漫画原作って事もあってキャラ付けがしっかりしてあって
世界観も何となく楽し気だってわかる。
それにしてもその『カジノ』。
サイコロの5より大きいか小さいかを決めるわけだが…
決定すると
バニーガール「おおきいのね…」
バニーガール「ちいさいのね…」
このゲームは『バナナン王子の大冒険』…
これは狙っているとみていいんだろうか?
ちなみにクイズで
「『バナナン王子』の好きな本は?」
って4択がある。
「料理の本」「星の本」「釣りの本」「Hな本」
正解は「Hな本」である。
完全に意図していたんだろうな…
きっと!!
ここからがネタバレ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
このゲーム。
クイズの出題はランダムではなく順番でしかないので
比較的、クイズを簡単にこなしたいのであれば
神器を取って死んでからパスワードを取る。
それで再開するとステージ最初の状態で神器はあるので
また最初から同じクイズが出題される。
面倒だけど神器集めにはオススメ。
神器なしでクリアすると
「神器集めてない!」
「探しに行こう!」
と言い出して
「とう びい こんてにゅー」
と書かれて画面が止まる。
リセットを押して改めてプレイするしかない。
せめて、神器を維持しつつスムーズに2周目やらせろや!
「3種の神器」+「王冠」を集めると
神器なしエンディングとほとんど変わらない流れで
「一件落着」
と出てスタッフロールが流れるだけである。
色々と「バナナン王子の大冒険」で調べてみたんだけど…
ヒットするのはゲームの事ばかり…マンガの事はてんで分からん!!
一体どんな内容なのか気になる…読まれた方は感想が欲しいなぁ…
それでやっと原作漫画について取り上げている所を見つけたら…
内容は一切なく、
表紙がちょろっと画像になっていたりとかボンボンの掲載号についての記述だけだったり…
それもそのはず、単行本化されてすらいない作品なんだから…
ネットで調べるとデラックスボンボンNO.6に掲載されていたのを発見した。
1990年11月30日号に掲載されていて
(それ以降何回連載したのかなど不明)
「バナナンウォッチ」という『バナナン王子』を模した腕時計なるものをプレゼントしていたようだ。
そうそう。
マンガ、ゲームの企画監修を行ったのは
「秋元 康」氏だそうだ。
このゲームを機にどんどん世に出していくつもりだったんかな…
1991年の12月ってスーパーファミコン発売されてもう1年。
(スーパーファミコンは1990年11月発売)
そんなファミコン末期の時期に無名マンガのファミコンゲーって言われてもねぇ…
計画としては盛大に滑ったな…
バナナの皮だけに!!
…。
………。
……………。
この記事のオチも事に驚くほどに滑ったなァッッッ!!
サイドビューアクションゲーム
タカラから発売
1991年12月20日発売
あらすじ
デモ画面をそのまま出そう。
南の島の『バナナ島』
そこにある『バナナン王国』の広場でバナナを食べる
『バナナン王子』と『ジイ』がいる。
バナナン王子:今日はいい天気だね。
じい:まさにバナナ晴れですな。(何それ?)
バナン王子:うん バナナもおいしい!
ゲチョーンゲチョーン
空中からそんな声からしたと思うと
上空からトカゲに羽が付いている生き物が下りて来て
広場のバナナの彫刻を奪って行ったのだ。
バナナン王子:わ!!!ピーマンドラゴンだ!
じい:な・何と バナナンボウを!
ピーマンドラゴン:ゲチョーン…ゲチョーン…
バナナン王子:バナナン王国の宝 3種の神器も持っているぞ!!!
(持っているようには見えなかったが…)
どわわわわわわー!
じい:王子!落ち着きましょうぞ!
バナナン王子:よしじい 取り返しに 行くぞ
じい:お助けしますぞ
『バナナン王子の冒険』のはじまりはじまり
だそうだ。
特徴
まず
下+Bボタンで豆をまく事が出来て
即座にツルが生えて来るのでそれを活かしたアクションを行う。
下+Aボタンでヘッドスライディング。狭い所を通れる。
Bボタンで振るう剣はショップがあるので購入する事が出来る。
ステージ中にある多くの「指輪」がお金の代わりとなる。
左右キー:移動
下ボタン:しゃがむ
上ボタン:上を見る(特にコレと言った意味はない)
Aボタン:ジャンプ
Bボタン:剣での攻撃
下+Bボタン:豆をまき生えて来たツルに上る。
ツルに上がった状態からAボタン:回転ジャンプ
かなり遠くに行け着地まで無敵状態
下+Aボタン:ヘッドスライディング
壁等に衝突すると鼻血を出す。
アイテムでジジイを取得した際
上長押し→下でジジイがバナナン王子の周囲を回転する。
後、パスワードがあるが全てバナナである。
「皮むき前バナナ」「皮むき半分バナナ」「皮むき全部バナナ」「皮のみ」
の4種、8本のバナナで構成されている。
点数は50点
良い点
・楽し気な雰囲気
悪い点
・ステージ構成
・斬撃の発生の遅さ
・剣の効果
良い点の解説
・楽し気な雰囲気
漫画原作であるため
キャラクターが可愛らしくコミカルである。
ただ、原作未読なのでどんなキャラなのかイマイチ分からん…
(何かパッと見「魔神英雄伝ワタル」の『ワタル』っぽくね?)
悪い点の解説
・ステージ構成
死にながらの覚えゲーである。
このゲーム、左から右へのスクロール面だと左には戻れず
下から上へのスクロール面だと下には戻れないので判断に間違えると
死亡不可避の状況に良く陥る。
例えば自機が上の方にいて下に向けてリングが多数ある。
「よっしゃ!
降下しながらリング取れって事なんだな!」
と、リング取っていたら穴に見事に落下…
これが「1-3」でやられて不用意な落下は避ける事となる。
まぁ、それを考慮してかステージの中間点でゲームオーバーになった際
コンテニューすると中間点からの再開なのが救いか…
しかもリングの数も保持するので沢山もらえるような所で
何度も取ってやられるを繰り返すとかなり貯める事が出来る
(パスワードではリング数の保持は不可)。
・斬撃の発生の遅さ
『バナナン王子の剣』は何の効果もないが
新たに購入する剣は飛び道具が発生する。
だけど、剣を振り終えてから発生しているようで咄嗟の攻撃は出来ないのが難…
・剣の効果
剣の使い勝手がクリアに直結していると言ってもいいから出来るだけ効果な武器を購入するのが望ましい。
ただ、ショップで4種類ほど売られているが使い勝手とか分からねぇのがちょっと…
100を超えるような料金の剣は安易に買い替えられんし…
試し切りさせてくれへん?
最初に「三種の神器」と言っていたが
「バナソード」「バナシールド」「バナアーマー」が3種の神器であるが他に必要なものがあり
それが「王冠」
これら計4つ。
「ボーナスステージ」に行く事で手に入れられる。
これらを集める事で真エンディングを見られるのである。
但し武防具なのに取得してもゲーム中には全く効果はない…
せいぜい、ゲーム画面右下に表示されている4キャラがそのアイテムを装備する。
プレイ開始直後その4キャラを上手く使い分けながら進めていくもんだと思ったが…
「セレクト」押そうが「スタートボタン」を押そうが「上+Aボタン」を押そうが切り替わらない…
ただの見た目なだけである…(いらねぇ)
「ボーナスステージ」は
『ステージ中にある』のとステージクリア時に『わーぷ』を選んだ時にボーナスステージに行く事が出来る。
ボーナスステージではすごろくのような所に行き
1~9までの目があるサイコロを振り
そこにいるボスを倒す事で神器の1つを入手する事が出来る。
数字のマスはクイズであり、数字はノルマとなる。
クイズで2回ミスをすると通常ステージに戻される。
その他、アイテムなどのマスや通常ステージに強制送還されるマスもある。
再び別のステージ等でボーナスステージに来ると
前回終わったマスから再開できる。
しっかり意識してボーナスステージに行って集める事を心がけないと
全クリまでに4種取得するのは難しい。
ゲームとしては初見殺し要素があり
死んでイラッと来る事もあるが繰り返せばクリアできるレベルだからいいんかな…
お店などではキャラゲーって事もあって沢山のキャラが出て来る。
「バナナン王子、怪我をしていますね」と言ってほっぺにちゅーして回復する女の子やら
ボーナスステージに大砲で打ち上げてくれるメロンみたいな奴やら
『カジノ』って事でサイコロの大小を聞いて来るバニーガールの姉ちゃんやら…
漫画原作って事もあってキャラ付けがしっかりしてあって
世界観も何となく楽し気だってわかる。
それにしてもその『カジノ』。
サイコロの5より大きいか小さいかを決めるわけだが…
決定すると
バニーガール「おおきいのね…」
バニーガール「ちいさいのね…」
このゲームは『バナナン王子の大冒険』…
これは狙っているとみていいんだろうか?
ちなみにクイズで
「『バナナン王子』の好きな本は?」
って4択がある。
「料理の本」「星の本」「釣りの本」「Hな本」
正解は「Hな本」である。
完全に意図していたんだろうな…
きっと!!
ここからがネタバレ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
このゲーム。
クイズの出題はランダムではなく順番でしかないので
比較的、クイズを簡単にこなしたいのであれば
神器を取って死んでからパスワードを取る。
それで再開するとステージ最初の状態で神器はあるので
また最初から同じクイズが出題される。
面倒だけど神器集めにはオススメ。
神器なしでクリアすると
「神器集めてない!」
「探しに行こう!」
と言い出して
「とう びい こんてにゅー」
と書かれて画面が止まる。
リセットを押して改めてプレイするしかない。
せめて、神器を維持しつつスムーズに2周目やらせろや!
「3種の神器」+「王冠」を集めると
神器なしエンディングとほとんど変わらない流れで
「一件落着」
と出てスタッフロールが流れるだけである。
色々と「バナナン王子の大冒険」で調べてみたんだけど…
ヒットするのはゲームの事ばかり…マンガの事はてんで分からん!!
一体どんな内容なのか気になる…読まれた方は感想が欲しいなぁ…
それでやっと原作漫画について取り上げている所を見つけたら…
内容は一切なく、
表紙がちょろっと画像になっていたりとかボンボンの掲載号についての記述だけだったり…
それもそのはず、単行本化されてすらいない作品なんだから…
ネットで調べるとデラックスボンボンNO.6に掲載されていたのを発見した。
1990年11月30日号に掲載されていて
(それ以降何回連載したのかなど不明)
「バナナンウォッチ」という『バナナン王子』を模した腕時計なるものをプレゼントしていたようだ。
そうそう。
マンガ、ゲームの企画監修を行ったのは
「秋元 康」氏だそうだ。
このゲームを機にどんどん世に出していくつもりだったんかな…
1991年の12月ってスーパーファミコン発売されてもう1年。
(スーパーファミコンは1990年11月発売)
そんなファミコン末期の時期に無名マンガのファミコンゲーって言われてもねぇ…
計画としては盛大に滑ったな…
バナナの皮だけに!!
…。
………。
……………。
この記事のオチも事に驚くほどに滑ったなァッッッ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます