れもん*です。
小原の四季桜 の続きです。
柿ヶ入沢散歩道の後は、近くの薬師寺と 川見(せんみ)四季桜の里へ。
そのあたりから曇ってきたので、
下見をするつもりで、まだ行ったことがない国道419号の北側を回りました。
【川見四季桜の里】
メイン会場のふれあい公園と並んで、多くの人が訪れるところです。
でも、いざ撮ろうとするとなかなか難しい場所で、
これはと思うような写真を撮れたためしがありません
【四季桜発祥の碑】
四季桜は、一重5弁で小さいのが特徴です。
文政年間に、この地の医師が植えた苗が親木になったと言われています。
【大洞】
下見の中での一番の収穫がここでした。
大銀杏がここのシンボルでしょうか。
桜も、やや小さめながら、かなりの本数があります。
阿弥陀堂には、山茶花の古木が花を咲かせていました。
この大洞は、メインルートから離れているので、立ち寄る人も少ない穴場です。
来年は、ここを軸にして回ってみようと思っています
小原の四季桜 の続きです。
柿ヶ入沢散歩道の後は、近くの薬師寺と 川見(せんみ)四季桜の里へ。
そのあたりから曇ってきたので、
下見をするつもりで、まだ行ったことがない国道419号の北側を回りました。
【川見四季桜の里】
メイン会場のふれあい公園と並んで、多くの人が訪れるところです。
でも、いざ撮ろうとするとなかなか難しい場所で、
これはと思うような写真を撮れたためしがありません
【四季桜発祥の碑】
四季桜は、一重5弁で小さいのが特徴です。
文政年間に、この地の医師が植えた苗が親木になったと言われています。
【大洞】
下見の中での一番の収穫がここでした。
大銀杏がここのシンボルでしょうか。
桜も、やや小さめながら、かなりの本数があります。
阿弥陀堂には、山茶花の古木が花を咲かせていました。
この大洞は、メインルートから離れているので、立ち寄る人も少ない穴場です。
来年は、ここを軸にして回ってみようと思っています
今日は凄い風ですね。
車が飛ばされそうでした^^;
紅葉と桜のコラボ、綺麗ですね!
群馬に居た頃ですが、埼玉の城峯公園の冬桜も有名だったので、何度か見に行きました^^
ちょっと小ぶりですが、秋から冬にも桜が見られるのは良いですよね^^
豊田の四季桜も見てみたいです♪
仕事中に突然窓がガタガタ揺れて、地震かと思ったら突風でした。
風も冷たかったし、今日は外に出るのは辛かったですね。
城峯公園という名は初耳でしたが、神流湖周辺に冬桜が咲くのは知っていました。
その近くの鬼石の冬桜は、国の名勝・天然記念物にもなっていますね。
秋から冬にかけて咲く桜・・・、呼び方が違うだけで同じものかと思っていましたが、
一重だったり八重だったり、ほかにも微妙に違いがあるようです。
さすがに埼玉や群馬は遠くて行けませんが、
比較してみるのも面白いかもしれませんね (^_-)-☆
見事な黄葉ですね〜
桜(アップ)以外にも
カラフルなお花が撮れましたね♪
より華やぎ、紅葉に負けず劣らず・・
ハイ、3つ前の写真と同じイチョウで、上半分くらいはカットしています。
反対側から撮りました。
夕方でだいぶ暗くなったので、逆に思いっきりハイキーに仕上げてみましたよ (^^)b
もう少し遅ければ、木の下は一面黄色い絨毯になっていたでしょうね。
古木の山茶花の下にも、ピンクの絨毯が敷かれるそうです。
こんばんは
四季桜と銀杏
どれもとてもステキですね。
あっ(゜o゜)
『川見四季桜の里』いつも行く所です(^_-)-☆
『大洞』の銀杏!
この銀杏もステキ!
でもやっぱり8枚目の『四季桜』が好きです。
私も来年は『大洞』を探してみますヽ(^o^)丿
いつもステキな情報をありがとうございます(*^。^*)
こちらを見ると、全体の景観が良くわかります。
桜と紅葉のコラボが観れるとなると、
やっぱり人出が多くなりますよね。
ラストのイチョウと桜のコラボも見事です。
人の少ない穴場だと、ゆっくり撮れますね。
『川見四季桜の里』は、国道からでも目立ちますよね。
山全体では1200本の四季桜があるそうですよ。
北寄りの、道路の反対側の駐車場のところの『樟茶屋』はご存知ですか。
ここのひょうたん五平餅がお気に入りなんです (^^)b
大洞は、川見と同じ頃に見頃を迎えるようです。
地元の人がテントを出していて、お茶と焼き芋をいただきました。
肝心の桜は、規模は小さいけど川見のように山全体に植えられています。
とてもいいところですから、ぜひ立ち寄ってみてくださいね (^_-)-☆
川見は山全体に桜が植わっているのですが、少しはその様子が伝わりましたか。
満開の時に行って全景を撮りたいと思うのですが、
なかなか思うようにはいかないものですね。
大洞の大銀杏は、こんもりと整った姿もなかなかのものでした。
背後は桜の山なので、頂上から桜越しに見下ろすのも良かったですよ♪
穴場で人が少ないのは嬉しいのですが、
1時間ほどいて、他に車が2,3台というのはちょっと寂しいかも・・・。
テントを出している地元の人も、ちょっと張合いなかったかもしれません。
紅葉の赤も好きですけど。
あの黄色が一番好きなんです。
最後の写真のイチョウ、きれいでしょう (^_-)-☆
思い切り明るく撮ったら、素敵な黄色になりました。
我が家の近くに、祖父江というギンナンで有名な町があって、
そこは、11月の終わりには、町じゅうが黄色に染まるんですよ!
そう言えば今年は行かなかったなぁ。。。