庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

日本水仙

2024年02月29日 | ガーデニング
朝は-1度、最高は8度まで。
強風続きでしたがきょうは太陽も顔を出して穏やかな一日でした。




なんと庭に植えている日本水仙に久しぶりに蕾を見つけました。
何年も咲かずに諦めていただけに嬉しい!
株分けして植え替えればいいのでしょうね。
毎年忘れてしまいます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハの羽化

2024年02月26日 | 花と虫
朝は1度、最高気温は7度まで。
どんより曇って午後からは風が強くなりました。




取り込んだ鉢植えに今朝黒い虫がいてびっくり!
よく見たら下に蛹の抜け殻がありました、アゲハだったんですね。
まだ羽化したばかりで羽根がシワシワで変な虫に見えてしまいました。
困ったことに何も花が咲いていないです、どうしましょう・・・
なぜこんな時期にアゲハになってしまったんでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柘植の枝切り

2024年02月24日 | ガーデニング
最低気温はマイナス6度、日中は4度まで。
午後から1時間ほど庭に行きました。


雪が融けて沈んできたのかバイモが伸びたのか・・・
根元の雪を解かす植物のエネルギーってすごいですね。



太いのはきのう切ってもらったスモークツリーの枝
右側はきょう切った柘植の枝です、大きくなりすぎて大雪で枝が裂けてしまったり日陰になったりでできる範囲で切り詰めました。



庭に行ったらすぐにヤマガラが来てジューンベリーの枝で可愛い顔を見せてくれました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモークツリーの大枝切り

2024年02月23日 | ガーデニング
朝は-2度、日中は最高2度まで。
一昨日から降り始めた雪が24時間降り続き水っぽいのが25センチ位積もりました、重くて雪かきが大変です。


梅が咲き始めて春かと思ったら大雪が!

庭片付けもカゴの竹取りもできないので夫がスモークツリーの弱っていた大枝を切ってくれました。


急だったので切る前の画像無し。
大枝が小道を塞いでいたのでいつも頭をぶつけていました。


切った枝には苔が生えていてやはり弱っていたようです。
小さな苗木を植えてから30数年経っています、何の手入れもしなかったのによく頑張っています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイ、原種系水仙

2024年02月18日 | ガーデニング
朝は-2度、日中はよく晴れて17度まで上がりました。


庭のロウバイがきれいです。
昨日今日と庭仕事しながらロウバイの香りを楽しむことが出来ました。




原種系水仙がとてもきれいです。
手をかけなくてもこうして毎年咲いてくれて私の庭に合っているようで増えてほしいなあと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイ

2024年02月14日 | ガーデニング
朝は6度もあり、日中は17度まで上がりました。


庭のロウバイが咲いてきました。
ここ数日暖かい日が続いているので急に蕾が膨らんで色づいてきました。
芳しい清潔な香りです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイモ

2024年02月13日 | ガーデニング
朝は-5度、日中は晴れて13度まで上がったようですが風が強めでした。
朝は寒いけど日中は暖かい日が多いので植物たちの目覚めが早い感じがしますね。


なんと庭の中のあちらこちらにバイモの芽がいっぱい
まだ2月中旬ですよ?
大丈夫でしょうかね~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種系水仙

2024年02月12日 | ガーデニング
朝は-5度、すごい霜でした。
日中は風が強めでしたが暖かく8度まで。




楽しみにしていた原種系水仙が咲き始めてきました。
2種類の水仙が入っていますがわかりますか?
昨年より開花が早いですね。


カンタブリカス・モノフィラス
大雪に潰されダメージが大きくて残念。

この3日間久しぶりに庭仕事頑張りました。
きょうは枯れたつるバラの枯れ枝切りをしていましたがチェーンソー置いて何度も見に行きました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5個目のカゴ完成

2024年02月10日 | 手作り
今朝は-5度、冷え込みました。
日中は暖かくなり穏やかで8度まで。


ベージュの大きくて高さのあるかごは母に頼んで昔、編んでもらったものです。
よそではこういう形や大きさのものは見たことが無いので母のオリジナルですね。深くてもやわやわではなくしっかりしています。
自分で練習するようになって底が大きかったり高さのあるかごはとても大変だということがようやくわかってきました。


左が先週編んできょう縁を巻いた5個目のかごです。
右はこの前できた4個目。
竹割り、ヘゲ剥き、編み方、縁巻きどれも焦ってはうまくいかないです。
時計とにらめっこしながら早く終わらせようと急ぐとごまかしてしまったり。


この冬作ったかご
右端がきょうできたもの
どれもみんな不出来だけど形にはなってきたかな。
どこがわからないかということが少しわかってきました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイ

2024年02月09日 | ガーデニング
朝は-2度、日中は7度まで上がりました。


あまりきれいに見えない写真ですが庭の蝋梅に蕾が沢山ついています。
小さな苗木を買ってからずいぶん経ちます、狭いところに植えてしまったので窮屈になりました。
ツグミやシロハラが蕾を食べに来て蕾を落としてしまうんじゃないかと心配です。
ここ数日庭の落ち葉を掻きまわしていてシクラメンなど傷んでいて困ります。
野鳥も食べ物探しで必死なんですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種系水仙

2024年02月08日 | ガーデニング
朝は-4度、日中は日差しがあり7度まで上がりました。
きのうきょうは穏やかです。





原種系水仙が咲き始めました。
真冬の一番寒い時に咲くなんて不思議でおまけに強い花ですね。
下の画像の奥の方の花は先日咲き始めたところに大雪が降って数日押しつぶされて埋まっていました。
融けた頃には花は傷んでいてがっかり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草とスノウドロップ

2024年02月04日 | ガーデニング
朝は-3度、風はありましたが7度まで上がって日差しが気持ちよかったです。
いつの間にか1月も終わって気が付けば2月4日立春ですね。
例年なら暦の上だけの春、という感じですがきょうは福寿草が咲きました。


きょう11時過ぎ





ずっと植え替えていないので土が痩せて根も弱っていると思います。
秋に忘れずに植え替えよう・・・と毎年言ってるような。


どんどん少なくなって2本しか出なかったスノウドロップ。
蕾が出るまで気が付きませんでした。

また寒さがやってくるのでしょうかね・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜でお化粧の葉ボタン

2024年02月02日 | ガーデニング
朝は-3度、弱めの風がありましたが日中は4度まで。
昨日の風はすごかったですね、朝から夜まで暴風警報が。
今までに無いくらいのすごい風で怖いくらいでした。


軒下近くに植えている普通の葉ボタン。
風も当たらず屋根で霜の害も少ないけど葉の縁だけきれいに霜がついてきれいでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする