見えざる声

感じたこと・思ったこと・追想、思うままに書きなぐった文章の
羅列を目指し・・。

見る人が少なくとも懸命に演じる、マーチング・バンド・・・

2008年02月01日 | 音楽雑記
昨夜放送されたものを、録画しておいて今見たのだが、
深夜放送枠より、もっと時間帯の早い時にと思う番組
があった。まぁ取り上げられていたのが「マーチング・バンド」
ってのもあるが、沖縄、西原高校吹奏楽部が取り上げられたのだ
が、それ程披露する場もないマーチング・ドリルに懸命に取り組む
姿勢は、見ていて清清しい・・・。
全国大会優勝を目指して百三人の大所帯で挑むものだが、音楽を奏
でながら、ドリルという団体演技をこなす、その優劣を判定する競技
マーチングは魅せる音楽の楽しさを表現している・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=G1HBFjQlySY

よーつべで探したら、西原高校の二千年の演技が投稿されていた。
この高校は、マーチングでは強豪らしく、全国大会を見て中学生が
憧れて、越境入学してくる。今は十七人いるらしいが、そこまでして
一つのことにのめり込めるのは、親に感謝する気持ちも生まれるし、
何より甘ったれた気持ちでは、仲間に迷惑がかかると、恐ろしく
教育的である。強調・協力が不可欠の団体競技なだけに・・・。

で、手前味噌なリンク
http://erath0515.at.webry.info/200703/article_2.html

色々な思惑がある世の中だが、純粋に音楽を楽しむ、あるいは演じる
者へは、賛辞を惜しむものではないと思う・・・。
特定のスポンサーのいないマーチング・バンドの団体は、運営に苦労
している。あのハンドボールみたいに、温かい目で見守って行きたい

                        ではでは・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。