活動の日々

自閉症スペクトラム関連を中心とした、対外的な活動を綴っていきます。

リフォーム完成!

2016-05-23 | 日記
当ブログをご覧いただきありがとうございます。尾串光康です。

早速ですが、今回は表題通り。我が一般社団法人てんとうむしのリフォームがすべて完成したので、当ブログでお知らせします。


まずは「事業所すくすく」。



*上記の写真の著作権を、NPO法人すくすく、私尾串光康は放棄しておりません。よって、いかなる理由でも無断で転載、その他、使用された場合は、法的処置をとらせていただきます。

中々でしょ?(笑)奮発したもんな~(泣)


お次は「事業所ぐんぐん」





*上記2点の写真の著作権を、NPO法人すくすく、私尾串光康は放棄しておりません。よって、いかなる理由でも無断で転載、その他、使用された場合は、法的処置をとらせていただきます。


あの水色の部屋の向こうにピアトレ室が。奥のドアの向こうに成人支援の室内が。
既に成人支援も始まっていますが、並行して部屋を快適な場所に作り替えています。なんせ、労働の後の余暇活動の場所でもありますからね。穏やかに、かつ楽しみにしてもらえる場所に、より一層するために只今設備投資中(泣)。

そして、グランドピアノ!
格好良いでしょ?うちにはプラスしてアップライトピアノも2台ありますよ。

えらい金がかかりました(泣)。しかも、私の私財も投げ出しました(ホンマに)(号泣)。いや、私だけではなく、役員皆自分の財産を使いました。

また、物品は、親や職員や関係者からのが半分くらいです。

ピアノも1台寄付ですし。しかもグランドピアノ!!!


全員の気持ちがこもった素晴らしい施設です。


だからこそ、年齢分けを施設単位でできていますし、設備も素晴らしいものにできました。

はじめは当然1つの場所ですし、場所も小さくて狭い、木造の小さい場所でした。
それが、だんだん大きくなって、それこそ一つ一つ積み上げて今の規模になりました。


今後も、早期療育の普及と高年齢層の支援の発展を目標に、皆で精進します!


あ、てんとうむしのWEBも良ければ見て行ってください。中々素晴らしい出来ですよ?(笑)動画もあるし。


一般社団法人てんとうむし


今週はこの辺で。


それでは、また来週に。

指導者としての責任

2016-05-19 | 日記
当ブログをご覧いただきありがとうございます。尾串光康です。


早速ですが、今週はてんとうむしでのペアレントトレーニング、そして、二日連続行いました。

そして、その年齢の幅の広さたるや、2日間トータルで、小さい子5歳、大きい子14歳の親が対象でした。

私が見ている年齢で言えば、大きい子は21歳にもなり、また、最少年齢は、当時1歳10か月にもなります。う~む…実に幅が広い。


年齢が違えばそれだけやることも異なります。しかし、「やること」を作りだすための基本原理の「おおもと」は同じ法則です。これ、ABAなら当たり前の考え方。


そして、年齢…。今からよく聞く話と私の考え方を記載します。



あるペアトレでのこと。


親「うちの子、大人の人からすごい可愛い可愛いって言われるんですよね。だから、いたずらしても可愛いって言われて。」

私「あ、それ駄目です。」

親「やっぱりそうですか?家族だけ子どもを注意してる感じで…」

私「そりゃ家族にとってもしんどいですわ。先生とかに言っときましょか?」

親「あ、それはやめてください(笑)怖すぎです(笑)」

私「…(爆笑)」



と、こんなやり取りが。冗談も混じっていますが(笑)、まじめな話、良く聞く類の話なんですよねこれ。

まぁ、それでも解決させますけどね。あらゆる方法を考えて、親ができる方法でね。


子どもの指導で、「この分野」以外で聞きますか?こんな話…。

小さい子ならわかりますよね。まだ。しかし、もし中学生以降だったら?そういうことが良くあるんですよね…。


同じようなことがあった際に、私の教え子の親(別の親)が

「じゃあ、私が死んだ後も面倒見てくれるんですか?」

と聞いたそうな。


先生、真っ青になってたみたいです。


学校の先生やデイの職員、または福祉施設の職員が、何故か良く言葉にする一つです。「可愛い」ってね。


そりゃ、子どもは可愛いですよ。間違いありません。しかし、年齢とか何も考えないで、どう考えてもあかんでしょ!?


そう言ってる職員が死んだらどうすんの?全くその子の昔を知らない方ばかりの場所になって、既に子どもは大人で。「まぁ~可愛い!」なんて言ってもられるのかしら?基本的に無いですよそんなこと。

では、変わるべきは職員ですか?大人でも子どものように扱えと?


大切なことは、私たちがそうであるように、この分野の子どもたちも年齢相応に関わって、そして、親亡き後、子どもたちが元気に生き続けられるようにしていくための援助でしょ。そのために私たちはこの仕事やってるんです。


だからこそ、「可愛いですね」の言葉はホスト。


だから、「私の目の黒いうちは子どもをしっかりと見ます」もそうだし、もちろん「子どもに教えるなんてかわいそう。温かい目で見ましょう」とかもあかん。あんたが責任もてるの?と思ってしまう。それって一歩間違えると放置ですよ?言葉が温かいように感じるだけですわ。いや、全く温かくないし。


このブログみている方で、「やばい、自分もそうかも」と思ったら、今から変わってください。遅いとかもないですよ。
昔のやり方の悪い部分が受け継がれているだけ、一人一人が変われば子どもの住む場所もより良くなりますって!


書いていて熱量を使い果たしたから少し休みます(苦)。


今週はこの辺で(笑)。


それでは、また来週に。

徒然なるままにPT10(笑)~雑談~

2016-05-09 | 徒然なるままに・その他雑談
当ブログをご覧いただきありがとうございます。尾串光康です。


今回は、全然私の臨床とは関係ないので(笑)、それでも良いという方だけご覧いただけたらと思います。


ゴールデンウィーク、その間一切仕事をしないで休もうと誓った私は(笑)、身体づくりと休暇を十分に味わおうと、様々なことをかねてから計画していました。

ゴールデンウィーク前には現在必要な書類作成、検討、決定をすべて済ませておき、休日はじめはゆっくりと寝て、起きたら運動を繰り返し、数日間を過ごしました。

前回の記事をご覧くださった方はお分かりいただいているかと思いますが、現在身体づくりを行っているのです。しかし、仕事がある日は中々時間が無かったりで、理想のプログラムはこなせないのですが、せっかくのゴールデンウィーク、はじめの数日間は徹底しようとかねてから決めていたので、筋肉トレーニング、ジョギング、ウォーキングをしっかりやりました。


そして、なんといっても食事!3日間くらいだったかな?一切肉は無し。野菜&乳製品オンリー。炭水化物はほぼゼロ。米もパンも麺もなし。
「肉無し」以外は毎日必ず行っていること。
あ、真似はあまりお勧めしません、専門家の方に相談ください。


特に、毎日飲んでいる「ドリンク」が素晴らしい!「ドリンク」はもう去年9月から飲んでいて、並行して試行錯誤を少しずつ繰り返し、ようやく現在の身体&舌に合ったドリンクを作ることができました。

今回は、企業秘密の自家製ドリンクをここに記載します(笑)。


尾串特性ドリンク
・りんご
・キュウイ
・アボカド
・モロヘイヤORほうれん草
・ニンジン
・オクラ
・ヨーグルト(無糖)
・ココナッツミルク
・リンゴ酢
・氷


上記が、私がいつも飲んでいる自家製ドリンクです。


これを朝食に飲み


朝食
・ブロッコリー
・アスパラガス
・もずく
・山芋
・豆腐茶漬け

にプラスし

・黒ニンニク
・青汁
・ココナッツオイル入りコーヒー
・ミックスナッツ


これが私の朝食(笑)!めっちゃめちゃ身体に良いのです!「毎日」上記メニューですよ、すごくないですか(笑)?


ほとんどすべての生活習慣病に効果があるはずです!

実際に、今私は血液検査はすべて正常ですし!


ドリンクなどは、私はやりませんが、はちみつ等を加えるとおいしく召し上がれます。私は使わないので、はっきり言っておいしくないです(笑)。


昔は全く食べなかった食材ばかりです。今も「おいしい!」とは思いません(笑)。しかも高い(泣)!私が好きだったハンバーガーやラーメン、から揚げ弁当とかのほうが半額以下です。
しかし、それでも食事によって身体は構成されています。だから、身体を大切に考えた結果、私はこの内容(昼夜ももちろん、内容を変化させたうえで、設定したメニューです)を行っています。



話は戻りますが、昼夜は、普段よりも厳しいものにし、かつ運動を行い、数日間が過ぎました。


そして、ゴールデンウィーク中盤から、私の大好きな新潟にレッツゴー!!!(笑)


写真を是非ご覧ください。









う~む…素晴らしい!(笑)


新潟、まだ海は解禁していませんが、私はいわゆる「金槌」で泳げませんが(泣)、海を見るのが好きで、かつ新潟で食べることができる食事が大好きで、数日間休みが取れるときには新潟にも遊びに行きます。

そして、食べ物もうまい!魚ばかり食べて、当然米は食べない。しかし、野菜はがっつり食べる!


そして、体重は1週間で1キロ減量成功!(笑)後500gで目標達成!(笑)


これを糧に、また全力バリバリで臨床を頑張ります!身体も、心も満たされたゴールデンウィークでした!


臨床と関係ない話を長々とすみませんでした…(苦笑)。




ゴールデンウィークであったにも関わらず、多い時には1日100件以上も閲覧をいただいていた時もあり、大変驚いています。
私のブログが、何かを考えるきっかけになったり、笑えたり、また疑問を感じたり、そうして、それがプラスになってくださっているのであれば、ブログを書いている甲斐があるというものです。

私が知っている方も、また、知らない方も、保護者の方も、同業者の方も、学生の方も、様々な方が見てくださっているのでしょうか?ブログを書く動機があるとすれば、やはりそこにつきるというものです。

この場をお借りして、当ブログをご覧くださり、本当にありがとうございます。

今後とも、お時間があるときにでもご覧いただけたら幸いに思います。




今週はこの辺で。


それでは、また来週に。