田畑の楽校(はたけのがっこう)日記

「田畑の楽校」の活動をお知らせするブログです!
過去の報告はブックマークをご覧ください。

ぶどうの丘 田畑の楽校2023D(6/17〜18)

2023-06-22 | ぶどうの丘

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!

2023年6月17日(土)~ 18日(日) 山梨県山梨市で開催された
「ぶどうの丘 田畑の楽校 D日程」の報告です。

今回は総勢10名。初参加の方2名、リピーターの方8名の参加がありました😀

 

朝からとても日差しが強く、開校式も日差しを避けて行いました。

 

今日の作業は「房作り」。マニュアルをちょっと覗き見😉

 

作業するのは一番標高の高い「カバラ山」の畑です。

 

シャインマスカットの房を整えていく作業

 

一列に並ぶと後ろの人が見えません(^_^;)

 

一通り作業の説明を受けてから、早速作業に取り掛かります。

 

ここの畑からは、富士山がよく見えます🗻

 

「房作り」10センチほどの房を、ハサミの刃で長さを確認しながらカット。

 

5センチほどの長さに仕上げます。

 

作業も慣れてきてたところですが、あっという間に1日目も作業終了です。

 

今日も1日お疲れ様でした!

 

作業が終わって、温泉に入ったあとの乾杯〜🍻

 

夕食は恒例のほうとう。今日のほうとうはかぼちゃがいっぱい入ってます😀

 

きのこたっぷりキッシュもいただきました✨

 

明けて、2日目。皆さん水を撒く機械に興味津々です。

 

今日は「ジベ付け」作業です。

種無しブドウはジベレリンという植物ホルモンによる処理によって種無しブドウが出来ます。

最近は種無しぶどうが人気で、「ジベ付け」作業は欠かせないものになっています。

 

一房づつ丁寧にジベ付け作業を行います。

 

真剣な面持ちです😌

 

広い畑での作業もそろそろ終わり。皆さん、お疲れ様でした!

 

閉校式です。今年はぶどうも順調に育っているようで、一安心です😀

 

最後に記念撮影

また、次回も皆さんのご参加お待ちしております♪

 

さて、前回に引き続きオプショナルツアーは「放光寺」へ。

2週間前には少ししか咲いていなかった紫陽花も満開でした。

 

ちょうど放光寺の「参道市」(毎月第3日曜日の10:00〜15:00)も開催されていました。

 

念願の鐘つきも出来ました。

 

園主 澤登一治さん(2023年6月17日)

コメント    この記事についてブログを書く
« 北信りんごの里 田畑の楽校2... | トップ | 6/30~7/1 牧丘便り »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぶどうの丘」カテゴリの最新記事