セレヤの山の下で

静岡県内の小さな旅、植物などを紹介しています。

ロウバイ/蝋梅

2011年01月29日 | 植物
ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木です。
梅の名前が付いていますが、梅ではありません。
中国の原産で、17世紀頃日本に入ってきたようです。





接ぎ木、実生で増やします。
種からも育てやすいですが、種には毒があります。


花言葉は「先見」「慈愛」など


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2011-01-29 22:34:33
蝋梅のお花が満開になりましたね
太平洋側は冬でも暖かいので花も早く咲き羨ましいですよ
写されたところはお寺さんですか
石灯篭が見えますよ
返信する
おやすみなさい。 (カツ)
2011-01-29 23:11:44
ろうばいは、梅ではないのですか!

初めて知りました。
返信する
おはようございます! (zeroco)
2011-01-30 11:17:08

中国原産なんですか!

梅の仲間だと思ってたし・・・!

きれいな黄色♪ 春を感じます♪
返信する
コメントありがとうございます (haru)
2011-01-30 21:51:52

-----------
喜サンタさん
-----------
こんにちは、コメントありがとうございます。

今、あちこちで梅や蝋梅が咲いています。
確実に春が近づいてきていますね。

ご推察の通り、蝋梅はお寺の庭に咲いていました。
少し高台にあったお寺さんなので、日当たりもよく、暖かい場所でした。

--------
カツさん
--------

こんにちは、コメントありがとうございます。

梅という字を使うのですが、梅の仲間ではないんですね。
私も最初は梅だと思っていましたが、種が違うんですね。
梅はバラ科ですが、蝋梅はロウバイ科なんです。

----------
zerocoさん
----------
こんにちは、コメントありがとうございます。

中国が原産なんだそうです。
なんとなく中国っぽいかな?
花びらがロウのように透き通っていて、きれいですよね。
返信する

コメントを投稿