長い階段を登りきると、本堂。(写真)
お賽銭に見合わないたくさんの願い事をした。
(今年はまずは欲を捨てねばと思った。)
『しあわせは いつも じぶんの こころが きめる』
という相田みつをさんの言葉がよぎった。
祈願も良いけど、そう、最後は自分次第。いろんな意味で。
さて、遠州三山(法多山尊永寺、萬松山可睡斎=ばんしょうざんかすいさい、
医王山油山寺=いおうざんゆさんじ)の1つである法多山。
そして、もうひとつ有名なのが名物「厄除だんご」!
昔ながらの素朴な味と形に、甘さ控えめでペロリと食べてしまう。
十三代将軍家定の頃に土産に添えられたのを始めとするらしい
歴史ある くし団子なんだけど・・・
でも、購入方法はなんと自動販売機で先に“だんご券”を買ってから
近くのだんご茶屋の窓口で受け取るという、境内の中でもそこだけ
ちょっと異空間。と毎年思うのは私だけだろうか?
お賽銭に見合わないたくさんの願い事をした。
(今年はまずは欲を捨てねばと思った。)
『しあわせは いつも じぶんの こころが きめる』
という相田みつをさんの言葉がよぎった。
祈願も良いけど、そう、最後は自分次第。いろんな意味で。
さて、遠州三山(法多山尊永寺、萬松山可睡斎=ばんしょうざんかすいさい、
医王山油山寺=いおうざんゆさんじ)の1つである法多山。
そして、もうひとつ有名なのが名物「厄除だんご」!
昔ながらの素朴な味と形に、甘さ控えめでペロリと食べてしまう。
十三代将軍家定の頃に土産に添えられたのを始めとするらしい
歴史ある くし団子なんだけど・・・
でも、購入方法はなんと自動販売機で先に“だんご券”を買ってから
近くのだんご茶屋の窓口で受け取るという、境内の中でもそこだけ
ちょっと異空間。と毎年思うのは私だけだろうか?