レガスピへの道 (でも時々、菊川)~Road to the Legazpi City Albay!~

37年7ヶ月の会社生活を終え、次のステップをフィリピンで過ごす事に決めた男のつぶやき
レガスピ市に興味ある方ご連絡を

今日のウサギ 2019年9月10日

2019-09-10 08:13:09 | Philippines Legazpi

おはようございます。

今まで、ケージに入れていましたが、昨日から私の部屋が彼らの運動場となりました。

昨晩、各うさぎの体重を測定しましたので、写真と合わせて見てください。

色ウサギ 体重600g

白黒のパンダ 353g

白茶(大)380g

白茶(小)226g


裏の工事進捗

2019-09-10 08:04:26 | Philippines Legazpi

おはようございます。

裏の工事進捗写真です。 私が見る限りあまり変化は見られません。

昨日、東南アジアのAmazonとも言われているLazadaからオーダーしたシーリングファンが届きました。

購入したシーリングファンはこちらです。

https://www.lazada.com.ph/products/kruzo-yuhao-modern-ceiling-fan-with-acrylic-led-light-remote-control-48-i212364796-s272874397.html

 


今朝のレガスピ及びマヨン山

2019-09-10 07:49:07 | レガスピ

2019年9月10日 火曜日 レガスピは晴れ

おはようございます。 今朝のレガスピは晴れてはいますが、空気中の湿度が高いためが、マヨン山はぼんやり見えるだけです。

写真で写っているかは定かではありません。

 

昨晩、アパートに帰ってチョットしたら、停電になりました。ほんの5分ほどでした。

こちらは時々停電が起きるので、それほど心配はしておらず。アパート周辺と思っていたのが間違いでした。

事務所について、ラウンジを開けるとパンの焼けた匂いがするはずですが、今日はしません。

昨晩の停電は、レガスピ市全体に係るものだった様です。

ホームベーカリーのふたを開けてみると、昨晩セットした材料がそのままいました。良かったのは、途中で停電にならなかった事です。

と言う事で、今朝はパンの写真はありません。 再スタートさせたので、10時過ぎにパンは焼けることでしょう。

 

 

今日も元気で頑張って生きましょう。