花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

甘柿と渋柿の木に、毛虫が大量発生しているのを数日前に気が付いていたので・・・

2018年07月31日 | 日々の出来事
爺やんちの敷地内の前側には渋柿の木が、そして裏側には甘柿の木が其々1本ずつ自宅を建てた時に植えて在って、今では3~5m位の高さ迄に大きく成り、秋の季節を迎えると隔年周期乍ら甘柿と渋柿を収穫していますが、1週間位前に甘柿と渋柿の葉が、どちらも広範囲に茶色く変色しているのに気が付き . . . 本文を読む
コメント

まつり当日の混雑を避ける為に、早朝にひまわり畑を訪れて・・・

2018年07月30日 | 季節の花
羽島市市之枝地域に在ります休耕田に、毎年ヒマワリの種が蒔かれて7月中旬から下旬にかけて、約2.8haと云われています広大な休耕田に、真夏の青空の下で、黄色の大輪で約16万本と云われていますヒマワリが見見頃を迎える頃には「いちのえだ田園フェスタひまわり」が開催されて、この期間中には、花トラクタ-の運行や切り花体験、各種のバザーも行われて . . . 本文を読む
コメント

今年も梨農家から、梨販売開始の案内状が本日届きましたので・・・

2018年07月29日 | 日々の出来事
「梨」はバラ科ナシ属の木になる果実で中国が原産とされ、日本へは弥生時代に渡来したと云われていますが、現在では様々な品種改良が行われてその品種も数多く有って、「梨」には大きく分けると、和梨、中国梨、洋ナシの3種類に区別され、日本国内で主に生産されているのは和梨で、昔は「二十世紀」が主役だったものの、その後「二十世紀」の生産数が減り . . . 本文を読む
コメント

今朝早起きをして、本日の夜半から明日の未明にかけて東海地方を直撃すると予想される台風12号の対策を済ませて・・・

2018年07月28日 | 日々の出来事
本日の15時半に気象庁からの発表に依れば、「強い台風第12号は今日の14時には八丈島の東北東約130kmに在って、北西へ毎時45kmの速さで進んでいて、中心気圧は970hPa・中心付近の最大風速は35m/sで、昨夜の進路予想では、29日の0時には愛知県・豊橋市の南南西約40kmに達し、明日の12時には7月の上旬の西日本豪雨にて、大きな被害が発生した広島県の福山市付近に達する見込み」と予想されて . . . 本文を読む
コメント

昨日届いた申請手続きを、台風が来る前の本日の午前中に済ませて・・・

2018年07月27日 | 日々の出来事
気象庁の発表に依れば、強い台風12号は午後3時には父島の東南東200kmの海上を1時間に25キロの速さで北東へ進んでいるとみられ、中心の気圧は965ヘクトパスカル中心付近の最大風速は40m、最大瞬間風速は55mを観測し、中心から半径130km以内では風速25m以上の暴風が吹いていて、一般的に台風は西から東に吹く偏西風の影響を受けて、東寄りに進む事が多いのですが . . . 本文を読む
コメント

今朝早起きをして、3日ぶりに畑へ出かけてみると・・・

2018年07月25日 | 家庭菜園
爺やが住んでいる地方では、9日に梅雨が明けてから晴れの日が毎日続き、おまけに最高気温が連日、体温を超える温度迄上昇して、熱中症に対する高温注意情報が毎日の様に出され、そして最低気温も25℃以下に成らない熱帯夜が続いて、昨年迄は夏の季節に数回しか使わなかったエアコンを . . . 本文を読む
コメント

梅雨が明けてから35℃を超える猛暑日が続く中、珍しい贈り物を頂いて・・・

2018年07月24日 | 日々の出来事
今年の夏は日本列島の上空に、チベット高気圧と太平洋高気圧が重なって長く居座っている為に、東日本から西日本地方にかけては、梅雨が明けてから人間の体温を超えて、最高気温が40℃に迫る様な人命に係わる危険な暑い日が続き、平年以上に多くの人が救急搬送されたり、熱中症に罹って命を失う人も出て、爺やの住んでいる地方でも梅雨が明けてからは . . . 本文を読む
コメント

日本人の「平均寿命」が、厚生労働省から発表されたものの・・・

2018年07月23日 | 日々の出来事
昨夜パソコンを起動して日本人の平均寿命に付いて調べていると、厚生労働省が今年の7月に公開した「平成29年簡易生命表」に依れば、「悪性新生物(ガン)」の死亡率が下がった事や「心疾患」と「脳血管疾患」の死亡率の改善が成された事が要因と成って、、日本人の「平均寿命」が男性は「81.09歳」、女性は「87.26歳」と成り、過去最高を更新し . . . 本文を読む
コメント

今年も、「暑中見舞いハガキ」が届けられる時期と成り・・・

2018年07月22日 | 季節の便り
年賀状には専用の官製ハガキが、前年の11月初めから販売されていますが、暑中見舞いハガキ用にも、「かもめ~る」と呼ばれる官製ハガキが有って、この「かもめ~る」には年賀状と同様にクジが付いていて、受け取った人は抽選日迄楽しみながら、ハガキを残して置く事が出来、「かもめ~る」では現金が当たり、2009年は「A賞:現金20万円 B賞:切手シート、カーボンオフセット賞:現金1万円」と高額でしたが . . . 本文を読む
コメント

土用の「一の丑の日」の夕食に、家族揃って頂いたウナギの蒲焼きを食べて夏バテ防止を・・・

2018年07月21日 | 日々の出来事
「土用」は、立夏・立秋・立冬・立春直前の約18日間の「期間」を示す言葉で有り、昔の暦では、日にちを十二支(子・丑・寅・卯・・・)で数えていましたので、「土用の丑の日」は、土用の期間に訪れる丑の日の事を指しているものの、「土用の丑の日」と云えば、夏のイメージが強いかもしれませんが、立夏・立秋・立冬・立春其々に土用が有る為に、年に何回か有りますが . . . 本文を読む
コメント