WE LOVE SHONANBELL馬鹿

湘南に足りないのは馬鹿さ下手っぴでも弱っちくてもいいじゃん馬鹿になれる奴が増えれば盛り上がるサポーターは馬鹿になろう

年内発表は大晦日だった!

2007-12-31 12:23:48 | 湘南ベルマーレ
やっと新年を迎えることができそうだ

補強は終わりかな?
GK4  伊藤 植村 金 濱崎
DF10 斉藤 ジャーン 田村 松本 鈴木伸 山口 川股 三田 臼井 鎌田
MF13 坂本 アジエル 鈴木将 北島 加藤 林 猪狩 永田 小林 中村
大山 菅野 原田
FW7  梅田 石原 永里 原 島村 阿部 リンコン
計34いる
これで林猪狩がJFLへ修行しに行っても32いて去年と同数
来年は、今年より少なくなるといっていたが
まだ他にJFLへ行く選手がいるってことなのか?
(今年昇格とか新加入のいきなりはないと思うがどうなのだろう)

こんど来るあべちゃん
2005年頃来てくれればよかったのだが出てない分ちと劣化していないか気になる
(2005シーズン前山形に行った阿部祐大朗を馬入で見た時ガッカリしたような)
多分再生できると思うが
トシの離れた仕事仲間が小学中学とつくばで幼馴染ってことでたまには気にかけていたので頑張って欲しい 

きょうは海からの風が冷たい
が暖かく年が越せそうだ 

2007-12-26 12:44:26 | 湘南ベルマーレ
またまたいらっしゃい
これで出た数と入る数が同じかな

2007年との比較
2007年開幕時 33人で#7が空白だった
GK4  1伊藤友彦 16植村慶 25金永基 27濱崎陽平
DF12 2斉藤俊秀 3ジャーン 4村山祐介 6田村雄三 17冨山達行 18財津俊一郎 21尾亦弘友希 
22松本昂聡 29鈴木伸貴 30山口貴弘 34川股要佑 35名良橋 晃
MF10 5中里宏司 8坂本絋司 10アジエル 13鈴木将太 15北島義生 24加藤望 (26鶴見聡貴) 
28中町公祐 31猪狩佑貴 33林慧
FW7  9梅田直哉 11石原直樹 14永里源気 19外池大亮 20原竜太 23森谷佳佑 32柿本倫明
     33人のうちひとりがシーズン中レンタルで32人 終了後戦力外れるが10人 シーズン中獲得→放出1人
    高卒新人より即戦力が見込める大卒が戦力になったのは大きい
      その反面その前からいた選手の伸びはどうだったのか?が問われた
2008年ここまでの加入
GK4  そのまま
DF残7 +鎌田 三田 臼井 計10
MF残7 +永田 小林 菅野 原田 中村 (大山)計13 
FW残4 +島村 外国人(年内発表) 計6   現有では33人(去年と同じ?)
しかも昇格2年目2選手はJFL行きの可能性は高いとすると残り31人(高卒育成選手3)
大卒は過去の経緯から即戦力化すると考えられる
DFはもう1枚といっていたので予定終了
但し左右のどちらかのSBはドリブラー起用が有り得るとするならばコンバートもあるだろうし
今シーズンポスト北島義生のボランチにかなり苦労したがハマれば永田の固定化がシーズン中にもあり得るだろうし
昨年高さを求めた両SBであったが、今年はコンバートで高さより速さを求める可能性もあるかもしれない
どっちかCBでどっちか速い選手のL字右左対戦相手によって狙いをつけてとか
中やサイドにこだわらずCMF4枚並びとか
去年の負け試合中試行錯誤したフォーメーション変更も今年はできそうだし
去年並みのパフォーマンスを維持し熟成しオプションを増やせば戦力アップには違いないだろう
きっとアジ抜き想定とか日本人トップ下とか屈強なダブルボランチとか
ちびっこ突っ走りとか攻撃的守備サッカーとかその逆とか
いろいろ見せてくれるのだろう

やっぱり監督は変わらない方が2年目3年目を楽しめるなあ

寒い!

2007-12-19 08:26:51 | 湘南ベルマーレ
きのうも大卒2名
先を考え若手の来季以降の戦力化を図っているのかなと思う
きのうまで発表の新戦力のうち高卒ドリブラー2大卒ドリブラー1
(昨年のK’Sでの俺はドリブラーだったの菅ちゃん発言はすごくわかりやすかった)
流出もあるので即戦力補強は計算できるプレイヤーは増えたわけではない
今年のように大卒が戦力として使えれば思わぬプラスといったところかな?
しかも育てるべき選手はJFLで修行有りなので今シーズンの新人は行くのかもしれない

2003年9月の国体
決勝戦は群馬対神奈川
群馬の主力は、石亀晃、小林竜樹、元木数馬、常澤聡に2年の細貝萌などを中心とする前橋育英を中心に中町公祐もいた
一方神奈川の主力は、谷口博之、戸倉賢、鈴木健太などのマリノス中心と本田拓也や永里源気もいた
結果はいうまでもないが
ちなみに小林竜樹は栃木県佐野出身でジュニア世代から呑竜FC(ここの巡回指導者には前田秀樹がいる)→前橋育英
(しかも前橋育英は県外出身者が多い)
高校も大学もずっと右サイド(FWもできる)
期待できるみたいだが

はれ

2007-12-15 08:48:05 | 湘南ベルマーレ
昨夜とその前の晩はふたご座流星群が見えやすいとされいた日だった
ふたご座流星群といっても
ふたご座のまわりから見えるわけでもないので
あっちこっちに流れるわけで
その度に星に願いを!

来年も始動は早い
(また海から)
もうひとつききっている
キャンプも同様で
2月は練習試合もかなり組まれている
(今年は負け試合でも走り負けていないと菅ちゃんも自信をもっていたし)
練習にも秘密兵器が有り早目に仕上げ
シーズンちゅうにまた熟成を高めるということで期待できる

クラカンおよびK'S

2007-12-14 23:15:39 | 湘南ベルマーレ
8年間霧に包まれてて周囲の状況がわからず
霧が晴れて目の前が断崖絶壁のような上り坂でも
来年は躊躇なく上るとのこと

クラカンと同時で参加者は多かった
7時で100人程度過ぎてからも東京方面から駆けつける方々も多く
K'sは去年より多く80人以上はいたような

マル秘の部分もあったりでまあ例の如く
1時間の予定が8時半過ぎまで長引く
強化、経営、クラブハウスについて
予め質問を先に受け付けそれに答えていくスタイル
そのうち誰がまとめてくれるだろう

補強に関しては外国人FWは来る
エドワルドは迷ったらしいがもっと決定力とか期待ができる選手が欲しかったらしい
12月中には発表になるらしい
DFはもう1枚
レンタルで出る選手はまだあり得る
サテライトじゃ実戦の勉強は難しいので期待を持って送り出す

経営に関しては今年は入場者数が減っても入場料収入が増えたらしいので
来期は試合数が減っても営業努力で頑張るらしい
広告収入も

それにしても。。。
銃撃戦は九州ばっか
来年アウェイの九州なんて怖くていけない

K'Sネタ
義生と将太を使うのは俺だけ
他の監督は使わないだろだって
去年は話していてだいたいどんなサッカーが好みで目指す方向は見えたが
来期はわからない今年はポロリもなかったしひっかからなかったし

それにしても水戸や大宮じゃ何故才能が発揮できなかったんだろ?

いい試合だった

2007-12-13 21:56:36 | スポーツネタ
1点差で緊張感保ったまま終了
CL抜けたら調子は?
と思っていたがあまり調子はよくないようで
かなり流しているような感じだった
(でも随所に上手いんだな)
浦和も9人で守るサッカーで
らしくなく60分くらいまでは眠くなってしまいそうだった
(ホントによく守っていたんだな)
が64分くらいの千載一遇のチャンスを迎えた後の失点だけに残念だ

カカーとセードルフの得点は綺麗だった
流石カルチョの国だ
インザーギ マルディーニまで投入してFANサービスで
内容的には大人と子供以上の差なのだが
1点ビハインドの敵に攻撃チャンスを与え守り切るというものまで見せてくれた
こういうことができるので世界的にファンがいるチームなのだなと思う

浦和だってアジアチャンピオンなのだが
世界相手じゃレベルも格も違うよなということ
しかしいい経験だよ
見方によれば互角の戦いに惜しくも敗れた様にも見えなくはない
今日は敗れたが世界に通用するのではないかという錯覚が
次に闘うまでに強くすることも確か
来年もぜひ頑張ってもらいたい
ミランはインテル以上に世界の一流プレヤーのチームじゃないか
日本のチームはどこが出たって外国人枠3人までという違いがあるのだから善戦だったのだ

2007-12-13 07:40:23 | 湘南ベルマーレ
来る人は歓迎だが
出て行く人はそれぞれの事情があるのだから仕方ない
オマの場合なんか
どうみてもチーム内に世話になったコーチとか先輩とかの繋がりを一切感じないので条件がよかったのでしょう
プロなので少しでも上を目指すのは当たり前だと思うし
出番のなかった選手の進化とどん底のチームの再生と同時に見られたので
サポーターとしても面白味はあった
(SBはそこそこの素質とチームの方向性でつくれてしまうポジションだと思う)

きのうのボカはあまり調子よくなかったみたいだ
シーズン中のリケルメがいてもリズムが悪くイバーラ中心に攻守の切り替えでグダグダになっていくあの感じだった
繋げなかった
ひとり少なくなっても劣勢にはならなかったが危ない場面も1回あった
ただでさえUEFAチームが来るのを嫌がっている
決勝が欧州対南米でなくなった瞬間
大会自体消滅してしまう危機もある
とりあえず勝ってよかったかな

くもり

2007-12-11 08:08:33 | スポーツネタ
昨日の試合
空席が目立つような撮り方で不満を感じたひとは多かったのでは?
平日の豊田と日曜の国立の会場が入れ替わるだけで
客入りは全然変わると思うのだが
NHK含め多くのメディアがJリーグやサッカーより野球に戻りつつあるかな?と思っていたら
読売新聞の記事を税リーグニュースで取り上げていた
J2を支えているのは自治体であるという内容で
札幌などはシーズン中にも話題になっていたし
過去に破綻したチームもあった
来年昇格するチームも
これからJリーグ入りを目指すチームも支援が必要なのだが
クラブの事情も様々で
自治体が強力バックアップ図っているところはそれなりの理由があるからで
一様に公金の金食い=悪とか
チーム数増加=公費の無駄
という書き方も如何なものかな

ただ現実問題として
クラブ内で派閥争いをやっていたり
経営理論のないクラブや間違った方向に走りつつあるところもある
チーム数が増えれば淘汰されてしまうところもあるだろう
競争の原理では仕方ないことだと思う

TV見るために

2007-12-10 19:18:00 | スポーツネタ
さっさと帰ってきた
そういえば何年か前に幻のクラブワールドカップがあったなあ
ジュビロが出る筈じゃなかったっけ?

初めてだなあ日本代表クラブ
しかしなんでアジア2位のチームと再戦しなきゃならないのだ?
これも開催国枠なんていいだしたからじゃないのかな?
余計なことをしおって・・・
(もし川崎とアジア王者を争ったら2チーム出たのか?)

う~ん
永井のハンドから長谷部のドフリー外し惜しいなと思ってるうちに
永井決めた!!!
相馬のクロス凄いな

先制100%なのだが
4と13ベンチにいるのは不気味

後半のワシントンの角度のないゴールで確信した

ニコスもサントリーも撤退か
報知で広島風間浮上とかあったがかつての三羽烏の鈴木淳がやってるんだから
やって欲しい気はする
風間とくりゃ金田だな
同じ中盤組んでた戸塚もやってるんだから
石崎もやってるんだからやって欲しいんだが
金田も木村もやらないなあ
上も下もいるんだが58年生まれはやらないなあ