季節の中

季節を感じるお話とフォト~ゆたりと流れる日時計の時

白いペチュニア、八重の紫のペチュニア

2007年08月07日 | 盛花

ペチュニアはこの時期庭には欠かせない花ですね。ここでも毎年ペチュニアを育てています。ここの子が、秋口に種を蒔くと、冬も越え、翌年も咲き出したのは去年のことでした。一年草とばかり思い込んでいたのでびっくりです。(2006年05月29日 )今年は、苗を二種類買いました。白と八重の紫です。でもやっぱり淡い紫系が色では好きだな。今年は、成長もいまいちで花数も少ないです。これも暑さのせいかな?花言葉が「あなたといると心が和む」なんて書かれています。ちょっと嬉しい花だということだね。そんな風に言われてみたいよね。

花名ペチュニア【学名】【科名】ナス科【属名】ペチュニア属【別名】【原産地】南アメリカ【園芸分類】一年草(半耐寒性多年草)【花色】赤、桃、白、黄、紫、アプリコット【花期】5~10月【花言葉】「あなたといると心が和む」【備考】

これまでのこのブログでのアップ 2007年はじめて

----------------------------------------------------------------------


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八重はゴージャス! (すぅ)
2007-08-07 05:28:05
hanahhana1952さん 才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)♪

白と紫のとりあわせ、よいですね~
私も今年選んだのは紫色でした。
そしてやはり越冬できたものがあって、紫色のペチュニアが元気に育っています!
おはようございます。 (yuu)
2007-08-07 07:17:58
荷葉酒を戴いて、ご機嫌の休日でしたね。
お酒は日本酒なのでしょうか。

ペチュニアも爽やかに咲いていますね。
モシャモシャした葉が今一で、鉢植えにしたことないのですが
花畑でのびのび育っているのは感じ良いですね。
この花を一年間 (あすかちち)
2007-08-07 08:39:00
おはようございます。
近所にこの花を一年間プランターで咲かせている家があり
見る度すごいなーと思っていたら
最近になって判明。
造花でした。まぎらわしい!そんなもの玄関先に置くな!
というか、それにだまされている私の方がバカですね。
冷静に考えて、ずーっと同じように3輪咲いている時点で
気づかなきゃ!
こんにちは (由莉まま)
2007-08-07 10:40:21
夏の白、さわやかでいいですね。
横顔もとても素敵です。
来年は、白いお花の種も蒔こうと思っています。

紫の八重も、じゃまにならないくらいの華やかさがかわいらしいです。
すぅさんこんばんは (はなはな)
2007-08-07 20:39:52
そちらでも越冬できたのは凄いねえ。キンギョソウは母のところでも越冬していますが、ペチュニアはないなあ~いい子してあげてねペチュニアを
Yuuさんへ (はなはな)
2007-08-07 20:41:34
お酒を飲みました。地元のお酒でおいしく頂きました。ローアングルでみたペチュニアはなんとなくいいですね
あすかちゃんのおとうさんへ (はなはな)
2007-08-07 20:44:00
一年中はさきませんが、うまくいけば秋に花を終え、翌年5月前後からまた咲き出します。この子は非耐寒性の多年草ですから。まあそういうこともありますね。それでも愉しませてくれたお宅にありがとう~
ゆりままさんへ (はなはな)
2007-08-07 20:45:38
邪魔にならないくらいが素敵っていいですね。ペチュニアはやっぱり控えめでいい子ですね
うちも咲いています (きみかる)
2007-08-07 21:48:46
ペチュニア、うちも咲き出しました。白は前から。紫が少し。ほったらかしだったのですが、いつも元気でしたよ。花言葉、いいですね。ほんとうに一緒にいて心が和む人になりたいものです。
アスターは、色によって花言葉がちがうのにはびっくり。普通の青が優勢になって白が咲くかなと心配です・・・
Unknown (一花)
2007-08-07 22:51:51
こんばんは。ペチュニアって、涼しい頃のイメージで、夏に蒸れるものが多く、何時も枯らしてしまいます。
サフィニアとかダブルのものなど育てましたが、雨にも弱いようでした。
サフィニアは挿し芽、宿根などで翌年開花させる方もいらっしゃいますね。

この暑い時期まで開花してさすがお上手ですね^。

うちは今年ミニタイプの、カリブラコアを三色寄せ植えしました。でもこの暑い時期、ちょっと弱ってます~~。

コメントを投稿