goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりしましょっ♪

ホッと一息、お茶の時間 

久々モニター生活

2013-02-05 14:10:03 | ウチごはん




やっぱりブログ更新も少ないせいか、
最近、モニター応募しても当たらなくなったなぁ…と思っていたのですが、
ブレンディ様に熱意が伝わったのか?
久しぶりに当選いたしました!

レギュラーコーヒーは、卒乳したとたんガブ飲みしていて、
しかも普段そのガブ飲みしているのが、ブレンディの豆(モニターのとは別だけど)なので、
本っ当~に嬉しいさ。

さて、モニターのお題は、『朝カフェレシピ』です。
『カフェ』って言われても、正直ウチはパン食なだけだけど…
いつもよりちょっとだけ張り切って、スゥプ的なのを添えてみましたよ…。

『忙しい朝のシチュウもどき』  約4人分

玉ねぎ          1/2個(小さめのザク切)
ハム            3枚位( 〃 )
ミックスベジタブル   大さじ5位
バター            〃 2
小麦粉            〃 2
牛乳            200cc
水              300cc
顆粒コンソメ       大さじ1
砂糖            小さじ1/4
塩・コショウ        各少々

①、バターでハムと玉ねぎを炒め、玉ねぎが透明になったらミックスベジタブルを加え、
    全体に油分も回ったら、小麦粉をふり入れ、粉にも油分がなじむまで炒める。
②、牛乳を少しづつ加え、そのつどダマにならないようによく混ぜていく。
③、水も加え、沸騰したらコンソメと砂糖を加え、とろみがつくまで3分くらい煮込む。
④、塩コショウで味を調える。

ジャガイモなどの根菜や、生肉も入れないので、すぐに出来上がります。
火が通ってない!とかの心配もないしね。

ところで、シチュウで市販のルーを使わないときは、
ウチは砂糖をちょっぴし入れるのですが、それってやっぱ珍しいかな…?
「〇の素」がサトウキビから…ってのを観て、なら…と思っていらい、
なにかしら市販の素を使わない時は、
隠し味に使うと、なんかピタッとはまることが多い気がしているのだけど…。


おっと!モニターだった!
こちらの画像のコーヒーは、「ブレンディ 豆の選定士 モカ」でございます。
モカって普段は買わないので、他商品との比較はできないのだけど、
淹れてる時の香りが本当に甘い!
そして飲むと、淹れたてよりちょっと落ち着いたくらいの温度の時に、
本当に甘ーく感じました。
あと、嫌味じゃない程度の酸味あり。
総合してアッサリ系かな。
まさしく朝のガブ飲みにはピッタシとも言える。



【レシピブログの「淹れたてのコーヒーと楽しむ朝カフェレシピ大募集」モニター参加中】
朝カフェ料理レシピ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MEL)
2013-02-07 02:44:51
モニター乙!!

うちの場合はインスタントがメインですが
ブレンディも候補に入ってます

個人的にはいわゆる「専門店のいいやつ」だと
逆にしっくりこなかったという…
返信する
〇MELさん (ハナキャップ)
2013-02-09 01:52:10
ウチは基本コーヒーメーカーで淹れるのですが、
レギュラーコーヒーって、メーカーとか商品で、味の濃さとかずいぶん違う気がします。
豆計るスプーンも、オマケのばっかですけど、微妙に入る量違うし…。
結局はお好みで…なんだろうけど、醤油とか砂糖とか
それとか軽量スプーンにはありえないぐらいのアバウトさで、
苦情とかが出ないのが不思議なんですけど…。
そう思うと、インスタントは安定で優秀ですわぁ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。