投げ釣りマンドクセー

釣り 投げ釣り 

海にレッコ

2011年04月25日 20時46分43秒 | 音楽


海にレッコ?

錨を入れる時も、

レッコを使います。

英語では「Let's go anchor」

日本語で「錨、入れ」となります。

「Let's go」が使われており、

訛ってレッコと言われるようになりました。

そして、普段ではレッコと言えば、ゴミを捨てる、放つと意味をも持つようになりました。

さしずめ、Let's go to the sea

約4700テラベクレル?4700兆ベクレル?安全基準の2万倍????

最近東京電力から示されるデーターのインフレが凄すぎるので実感出来ませんが。

東京電力はこれだけの放射性高濃度汚染水を海にレッコしてしまったわけで。

そりーやー直ちに健康に被害はないを言っても、

要は直ちにであって、中長期的には健康に被害が無いわけではないと思うので

学者は生物濃縮は無いと言っておりますが、

手前どもの持っているデーターでは間違いなく生物濃縮のデーターは

有るのであります、

勿論、DDTとか水銀ほどの濃縮率ではありませんが間違いなく濃縮されている現実があるのです。

恐らく、6ヵ月後あたりに最高値を示して、少しづつ下がっていくものと思われますが

生物学的半減期を加味しても、かなりの汚染が考える事が出来るのであります。

海にレッコしてしまったみたいですが、

これは取り返しの付かないことでもあるのです。
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

宜しければ、バナーをぽちっとクリックしてくださいね。




4月5日苫小牧西港

2011年04月07日 23時15分35秒 | 釣り
久しぶりの釣り、何とかお休みを取れて、

早速苫小牧、平日だから、ゆっくりの出発

まず、いつものマルトマさんで腹ごしらえ。



いつもながら、新鮮な・・・しかも海老が生きていた。

あっ、これで、1千円ですから、うれしいね。

早速、日も高い時間から竿を出します。

朝7時頃かなー





ちょうど、知り合いのタグの船乗りさんと、

お話、

丁度、津波警報が出た時に、すぐに船を沖出ししようと

苫小牧の港の港口に漁船が、退避するために、殺到。

港口は船で大渋滞になったそうで、

ややしばらくすると、真っ黒に港の海水は濁りだして、

凄い、勢いで潮が港内に流れてきたとか、

その日の夜は、港外で沖出ししたまま船内で退避していて、

何とか津波を回避していたとのこと、

その後翌日、港に帰ると、岸壁に置いておいた、

他の若い船員さんの車が浸水してしまったとのこと。

さすがに、

ここまで大きい津波が来るとは思わなかったのが本当の所だったらしい。

船に乗って長い船員さんはさすが、高台に車を置いて乗船したとか。

船員さんと小一時間位お話を当時のことをお聞かせいただきました。


さて、戦果はまだ早いのか、、ヒトデ一つ掛りませんでした。



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへにほんブログ村宜しければ、バナーをぽちっとクリックしてくださいね。










あれ、また地震だ・・・・






海産生物の137Cs濃度

2011年04月03日 21時37分26秒 | Weblog
97年海産生物の137Cs濃度

 魚種       137Cs濃度範囲  濃縮係数   平均値 
            (Bq/Kg)
 
 マアナゴ     0.04~0.20    16~70    41

 スケトウタラ   0.24~0.46    82~119    97

 マダラ      0.12~0.59    43~115    77 

 カサゴ      0.11~0.27    37~67    57
 
 メバル      0.19~0.37    70~98    82

 マゴチ      0.11~0.25    35~73    55

 アイナメ     0.09~0.25    33~68    51

 ホッケ      0.18~0.46    61~114   82 

 スズキ      0.22~0.67    71~176    98

 カイワリ     0.15~0.32    53~92    64

 マダイ      0.12~0.26    41~65    54

 チダイ      0.12~0.25    33~64    43

 ニベ       0.11~0.19    40~57    48

 メジナ      0.10~0.26    32~67    49

 ハタハタ     0.08~0.16    22~42    35

 カツオ      0.35~0.45    106~133   122

 ブリ       0.35~0.42    113~131   122

 ヒラメ      0.15~0.34    43~86    54

 アカガレイ    0.09~0.24    29~61    44

 ソウハチ     0.15~0.28    52~73    60

 マガレイ     0.08~0.16    24~62    31

 マコカレイ    0.09~0.21    30~54    40

 イシガレイ    0.09~0.40    30~106  64

                      (出典海洋生物環境研究所)

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへにほんブログ村宜しければ、バナーをぽちっとクリックしてくださいね