hafsiaDiary

関西から大分に嫁に来てはや七年が過ぎ、三児の母になりました。ただいまおうち新築に向けて頑張ってマス

ブリックで半熟卵を満喫♪

2005-10-25 23:22:35 |  ・たべもの
今日はやっと卵を買いに行きました! スーパーを出て、今日はこれで何をしよう?と想像。
ぽわん……と浮かんだのが、白い膜の張った、ぷっくりぷくぷくの卵さんです。それからほくほくのジャガイモ! あ、おみそ汁がいいかな。
・・・と思った次の瞬間!!

ちがう、ブリックだ!!

と思ったのです。
私はくるりと反転し、春巻きの皮を探しましたが、その店にはなかったので、別の近くの店まで行って、衝動買いのように買ってしまいました。
高いですね、210円もしましたよ……(とほほ~

さてさて、ブリックとは?

私、ブリックが大好きなんです。
これはチュニジアの料理で、春巻きっぽいものですが
巻きません。巻いてしまうと名前が変わります(現地語で、「ファティマの指」という名前になる。名前の如く指みたいに細く小さく巻く)。

オーソドックスなブリックは、春巻きの皮(本来はもっと大きいものを使う)に具を入れ、生卵を落として、二つ折りまたは四つ折りにして、そのまま油で揚げ、半熟卵を楽しむのです。(半熟が駄目な人は完全に火を通しますが)

作り方はカンタンです。

1,まずは具を用意。
今回は、じゃがいもと薬味のネギを用意しました。
チーズも入れてみました。
お好みで、タマネギやハム、人参などを入れてもいいです。
火の通りにくいものは予め、火を通しておくのがポイントです。
私はブリックのときは大抵電子レンジで(少量だから)火を通してしまいます。

2,油を用意。
すぐ揚げれるように油を鍋やフライパンに張って、加熱しかけておきます。
(オススメはオリーブオイル。贅沢だけど、温度が適度にしか上がりません。味もおいしく仕上がります♪)

3,くぼんだ鉢を用意。(←ここ、重要)
くぼみのある鉢の上に春巻きの皮を置きます。
春巻きの皮を鉢に置く
そして、くぼみにあわせて春巻きの皮もくぼみを作り、具を乗せていきます。
卵を入れやすいように、具で囲いを作っておくと尚よし♪
現地の方はくぼんだ器なんて使いませんが、慣れないうちは絶対必須です!
(味を付ける場合は、ここで塩胡椒ふっておきましょう。私は今回味付けませんでしたがおいしかったです)

4,油を確認。
180度にもならない方がいいと思います。170度~くらいかなぁ?
今日は刻んだネギを落として、勢いよく上がってきたので「うわ、やりすぎ!」と思いましたから。
(不安な場合は、ここで一旦火を止めておくと良い)

5,生卵と薬味を確認。
卵を入れる前に薬味も入れておくと楽なんですが、そうすると、外から色が見えないでしょう?
だから、卵を割り入れたら、ささっと手早く!(←ここ重要)薬味をまぶして、春巻きを二つ折りにしてしまいます。

6,急げ急げ!
二つ折りしたものをそのまま(糊なんかいりません!)熱した油の中へ!
そして、卵が出てこないうちに、菜箸で皮の面と面がくっつくように押してやってください。これで漏れてきません。
フライパンの中で

なぜ急ぐかというと、春巻きの皮から卵の白身が漏れて来ちゃうんです。のそ~としてると。そうすると、湿っちゃって、パリっときれいに揚がらないんです。

7,ひっくり返す
油が勿体なくて私はいつも少量しか使わないので、頃合いを見てブリックをひっくり返してます。半熟を目指しているので、卵の様子だけを見てください。
中の他の具は、火を通しているはずですから。

8,できあがり。

あつあつのうちに食べてください!!

私は、もう、二品目ができあがるのを待っていられず、そのままかぼす(レモンとか柑橘類をお使いください)を絞って手でばくつきました~
皮がパリッパリで、中がトロ~リ!
一気に作って一気に食べてしまいました!!

でも一人分です。春巻きの皮は大量に余ってます。
さて、どうしようかな?

今日の他の品は、鶏ハムの万能スープ(人参・ジャガイモ・白菜)に、鶏ハムとタマネギを素揚げして、ブリックの隣でかぼすかけてやりました。
スープが濃すぎて、薄めればよかった~と後悔しました……

と・に・か・く!

いいですか? 半熟卵好きにはたまらない一品です。
すごくカンタンにできちゃうので、是非お宅でもブリック、試してください~♪
できたらTBお待ちしてます



追記)
もっともオーソドックスなブリックの具を忘れてました。
ツナです。
ツナ+イタリアンパセリ+卵が王道です。
チュニジアはマグロがとれるので、日本にもツナ缶を輸出してるんだそうです(どれなんでしょね?)。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (honeybee*)
2005-10-27 13:44:47
杜さんのところから、ふらっと寄りましたっ!

きゃー、半熟卵、大好きな私、これぜひぜひ試してみたいですぅー!

でも、手早くってのが鉄則みたいですねっ。

がんばらないとぉー!!!

また遊びにきまぁす(*^_^*)
返信する
honeybee*さん (hafsia)
2005-10-27 20:11:12
ようこそいらっしゃいました!



そうそう、半熟卵好きには絶対にオススメです!

タイミングを見誤らないようにしてくださいね♪

レモンやライムなどがあるとぐーんとおいしくなります。

お好みで塩胡椒やハーブをお使いください~
返信する
びびっときました! (なぽ)
2005-10-29 11:30:30
『ブリック』というのですね。

はじめて知りました!!とっても美味しそう!

きっと旅行先で覚えられた料理なのでしょうね。

めずらしい料理のUP楽しみにしています!

記事にしたら、TBお願いいたしますね~。
返信する
こんにちは♪ (とも)
2005-10-29 22:49:30
ブリック、初耳のお料理です~!

とってもおいしそう!

しかも簡単にできるんですね~。

春巻きの皮を買ったときに是非チャレンジしてみたいと思います♪
返信する
初めまして♪ (yori)
2005-10-30 17:04:39
なぽさんの記事から飛んで来ました。

美味しく食べようのyoriと申します。

宜しく御願いします♪



ブリック・・初めて聞く名前です。

半熟卵、大好き!なので是非作りたいです~

どんくさい私に、ちゃっちゃと出来るか??

心配だけど、春巻きの皮を買って来て

チャレンジします~!



大阪の方なんですね。同じです。

又遊びに来ます~★
返信する
なぽさん (hafsia)
2005-10-30 21:43:46
うふふふふ~

いえいえ、旅行先じゃなくて留学先。

住んでいたから余計になつかしいのですよ。よく自分でも作ったし、ご近所にもらったり、レストランで食べたりしてました。

テイクアウトも出来るメニューですからね。



あ、でも記事にしてくださったおかげで、ブリックが広まりそう♪

私の大好きな料理なんです。ありがとうございます
返信する
ともさん (hafsia)
2005-10-30 21:50:02
ようこそようこそ~

わーい、ブリックに興味を持って頂いてありがとうございます。

すっごくカンタンだし、失敗して卵がつぶれちゃったとしても皮がぱりっと揚がればそれはそれでオイシイので、一度ぜひ試してみてください!

返信する
yoriさん (hafsia)
2005-10-30 22:45:42
はじめまして。

これは、あまりにカンタンなので、フランス料理とかにも入って、この皮のアレンジ料理が「brik」という名前になってるんですよ。



半熟卵大好き!な方にはほんとにオススメです。春巻きの皮さえあれば、突然食べたくなります……春巻きの皮を置いておいて、冷蔵庫の残りで試してみてください。

返信する
はじめまして (かおたん)
2005-10-31 17:07:05
なぽさんのブログからおじゃましました。

香川県で4歳と2歳の兄弟のママしてます。

すごくおいしそうなものがたくさんupされてて素敵なブログですね。

これからもちょくちょくおじゃまします~。

ブリックの事をしって早速春巻きの皮を買ってきました!!上手に出来たらTBします。
返信する
かおたんさん (hafsia)
2005-11-01 00:10:48
はじめまして~

なぽさんが記事書いてくださったおかげで、どんどこブリック愛好者が増えていきますね♪

おいしそうなものがたくさんですか? 料理は普段あんまりしないので今は特別なのです……

なぽさんのようにはいきません…



かおたんさんのところへも遊びに行きます

ブリック是非つくってみてくださいね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。