海の見えるダイアリー

音楽・趣味・育児・・・海の見える家より日々のひとこまを。

一日前

2005-09-29 09:34:51 | 音楽
朝の風が清々しくて過ごしやすくなりましたね。もっともまだ昼の日差しは強烈なのでUVケアの手は抜けないけれど。。。(というほど気も使ってないが)これからしばらく私の好きな季節になるので嬉しいです!

さて、さくらぴあでの演奏会、いよいよ明日です!今回は企画もしているので最後の最後までお手伝いの手配や打ち上げの予約など雑務をやっていましたが、なんとか明日にこぎつけました。肝心の演奏の方ですが。。。ソロはともかく、伴奏が弾き込めていなかったことが発覚!音楽的に深く難しいのでちょっと気合いを入れてさらっています。遅いけど。。。(笑)

演奏会の内容は珍しい現代物(聴いて理解できるものばかり、しかも短いのでご安心を)やポピュラーなおなじみの名曲も揃えて聴きどころ満載です!連弾もやりま~す。(バッハの「主よ人の望みの喜びよ」とブラームス「ハンガリー舞曲第5番」という超有名曲!)
というわけでコレ書いたらピアノに直行。では皆様、お楽しみに!明日お会いしましょう!

しまじろう。。。?

2005-09-25 19:24:11 | 家庭
今日はずいぶん涼しかったですね。お昼寝しているムスメの部屋の窓、全開だと風が冷たいのでびっくりしました。

さて日曜のお昼。ムスメから「ねえねえ、このおにぎり作って~!」とリクエストが。見るとしまじろうの本に出ている変わりおにぎりのページ。でんぶと卵で飾ったお花や六角形ののりを付けたサッカーボールのおにぎり、そして薄焼き卵で包んだしまじろうのおにぎりが。ふむふむ、ではつくってみよう!と出来上がったのがこの写真。。。

お手本を見て作ったのだけれどねえ・・・ちょっとしまじろうには遠いかな。
どちらかと言えばニャンチュウ(NHK教育の幼児番組に出てきます)に似てるかも!ダンナ、バカ受け!

プレゼント

2005-09-23 16:04:47 | その他
仲良くしてもらっている苺さんから嬉しいカウプレ(カウント・プレゼント)が届きました!くるみで作ったピンクッションとクマのブローチです。

ピンクッションの方は水色の布に小さなハーダンガー刺繍が施され、苺さんだからイチゴのタグまで付いて細部まで凝った作りです。ゴムがついているので刺繍のフレームにも取り付けられて、中身は油付き原毛なので針の通りも良くなるそうです。かわいいし、一石二鳥、いえ三鳥です。早く使ってみたい!今度の演奏会終わったら爆刺しするぞ~~!(いつも言っているけど・・・)

クマちゃんはムスメに。。。見た途端、大喜びで遊んでいました。カバンなどに縫いつけるといいよ、ということなので冬用の布のリュックか布でできたおままごと用の入れ物に付けると可愛いかなあ、と考えています。どちらも手作りです。すごい!

私はステッチ以外、とんと手芸の才能がないので手作りの品などとてもとても。。。先日友人に頼まれてリネンに刺繍して送ったら、ちゃ~んと立派な巾着に仕上がってました。刺繍(しかもクロスステッチに限る)だけならなんとか!!
そもそも私に刺繍の趣味があることすら、周囲の人々にはショッキングな(?)ニュースだったようです。そんなに刺繍と縁遠いキャラなのか?!

ともかくプレゼントはウレシイですね。苺さんありがとう!大切にするね。

練習しないで上達・・・?

2005-09-21 10:35:15 | 音楽
体調、ずいぶん戻ってきました。ガマンできなくてすでに普通のご飯食べてるし。。。ま、無理はしないで頑張ります。

最近買った本の話題を。ピアノ教育に関する本が大好きで、いろいろ読んでいるのですが、呉暁著「練習しないで上達する導入期のピアノ指導」と山本美芽著「21世紀へのチェルニー」が抜群に面白いです。呉暁(ご あき)さんは私の大学時代の恩師の奥様でもあるのですが、子供のソルフェージュ教育のエキスパートで、ピアノを学ぶときにいかにソルフェージュが大切かを説いていらっしゃいます。呉さんの幼児ピアノ導入本「うたとピアノの絵本」は私も大好きでよく使っています。

さて、「練習しないで・・・」の本はタイトルがなかなかショッキングですね。もちろんな~んにも練習しないのに夢のようにピアノが上手くなるわけではありません。ここでは「練習しなさい!」とガミガミ言わなくても子供がピアノ(音楽)を大好きになり、自ら練習する(というより好きで弾く)ので結果として上達する、という意味のようです。なので呉さんは宿題は出さなくても子供は自分で弾いてくるようになるとか。そういう子供に育てるにはどうしたらいいのか、が書いてあって目からうろこ、そして説得力があります。「ピアノは楽しく」なくっちゃ!まったく同感です。

後者の「チェルニー・・・」は日本ではピアノを習うときに欠かせない(とされてきた)チェルニー(ツェルニー)の練習曲について、その現状と活用法を書いた本。私自身も子供の頃、30番、40番、(ほとんどやってないが50番も)当たり前のように番号順にやりました。あまり熱心な生徒でなかったので、なかなか進まず、ほかの曲ばかり弾いていたような記憶があります。今思うと確かにあまり好きではなかったのですが、まれに(?)きれいな曲もありますね。

でもこの本にもあるようにヨーロッパなどほかの国ではあまり弾かれていないようです。ノルウェーでも見かけなかったなあ。私も今レッスンではほとんど使わないし、使っても抜粋です。それでも日本の音高・音大ではまだ課題曲になったりするようですが、他の曲で基礎が付いておけばその時に練習しても遅くない気もします。そういうことがしっかりリサーチ・考察された面白い本ですよ!

特筆すべきはピアニストの横山幸雄氏が「ツェルニーは子供の頃全部初見で弾いて、こんなものか、と思って終わった」そうです!なんなんだ、この人はっ!私など30番の1番ですら先生が超キビシクて1ヶ月くらいかかったのに!天才とは比較にならんねぇ。。。

夏バテ?

2005-09-20 10:51:38 | その他
昼の日差しはまだ強いものの、朝晩の風はもう秋を感じるようになりましたね。秋は一番好きな季節。これからが本領発揮だ!(何の?)

と言いたいところですが、お腹をこわしてちょっと冴えないこの2,3日。。。日曜日の演奏会の日から調子悪かったのですが、私は昔から本番やテストがあるといつも軽くお腹をこわすのであまり気にしていませんでした。(典型的な神経性の症状ですね。正露丸&赤玉は必需品!)終わればすぐ治るし。。。

ところが今回は翌日も調子が悪い。ということは緊張とは関係なくお腹をこわしていたのかな?家族は何ともないので食べ物が原因ではなさそうです。そしてやたらと口が渇くし体がだるい。本番で口が渇いて喋りづらかったと書きましたが、もしかしてすでに脱水症状だったのかな?

なので今日は朝からお茶だけしか飲まず、ひとまず絶食。。。とはいえ寝込むほどではなく普通に暮らしていますからご心配なく!多分夏バテかなあ。。。毎年夏の終わりになるとちょっと体調を崩すことが多いのです。でも次の本番まであと10日、なんとか回復してがんばるぞ~!


ひとつ終わった!

2005-09-18 18:28:34 | 音楽
本番を終えて先程家に戻りました。まあうまくいったかな?緊張はするけど舞台の上ではなんか落ち着けるというか。。。とにかく自分の好きなようにやってきました。今日舞台の上で気が付いたのですが、最近は何故か手が暖かいまま弾けるのです。昔、ピアノの発表会などでは手が冷たくなって動きにくい気がして、困っていましたが。。。場数を踏んだからか?年をとって開き直っているからか??たぶん呼吸法で体の血のめぐりが良くなっているのでしょう。

しかしリハーサルの時、係の方から「トークをしていただくことになっているの、ご存じですよね。」
ええ~~、聞いてないよ~!「このコンサートは演奏者のトークが売りでして。。。」「・・・・・」とにかく何でもいいから喋ってね、ということで楽屋で原稿を書いてみる。リハから本番までけっこう時間があったので助かった~。以前この曲について解説し、元になったノルウェー民謡を歌って演奏したことがあったので、それを思い出してなんとかまとめる。歌が入るとお客さん喜ぶからなあ。でも今日のプログラムの歌は歌ったことないので、まあそこは他の歌でも「ノルウェー民謡ってこんなんですよ」ってことにして。。。

で、本番で半分弾いたところでマイクをにぎる。しゃべり出すと止まらないんですねえ、これが!でも指はあがってないのに口はカラカラ、しかも発声練習もせずに歌もちょろっと披露。。。我ながらたいした度胸(?)と感心。でもとにかく口が渇いて唇がくっついて(ホントに!)しゃべりづらかった。。。

ま、とにかく無事に終わりました。次は12日後。伴奏練習しなきゃ。。。

小さい危険な看護士さん

2005-09-17 21:09:09 | その他
今朝はムスメたち園児が敬老会でお遊戯を披露ということでしたが、私はあいにくレッスンが入っていたのでダンナにビデオを頼んで送ってもらいました。帰って来るなり「失敗した。。。」???
何がいけなかったのかよくわかりませんがムスメの器楽合奏「おもちゃのチャチャチャ」が最後の部分しか撮れていないとか。。。まあ最後の全員の歌は大きな口で歌っている姿が映っていたので良しとしよう。それにしても園児のお遊戯って可愛いですね!

ところで明日はいよいよ本番なのですが、今朝起きたときにカラダに違和感が。。。なんだか足腰が痛い。変な格好で寝てしまったのか?はたまた持病の腰痛がぶり返したのか???最近ダンナが椎間板ヘルニアで病院や針に通う日々なのに私まで?とにかく体がだるくて練習しててもしんどい。。。見かねたダンナが最近取った杵柄で(?)指圧&ストレッチをやってくれました。

そうしたら病院ごっこ大好きなムスメがいろいろ道具を携えてやって来た。「点滴しときますねー」となわとびを私の袖につっこみ、おもちゃのネックレスを足首にはめ、「お薬ですよ~」と怪しげなビンを差し出す。と思うと頭にパンツをかぶり(ムスメのお得意)まさに今から手術、というようないでたち。。。ブラック・ジャックを手伝うピノコを連想して下さいね~。

ダンナとムスメのおかげで(?)少し楽になりました。もう練習はこのくらいにして今日はゆっくり休みます。明日は楽しく弾けたらいいな~では皆様、良い連休を!

リハーサル

2005-09-14 09:50:39 | 音楽
本番が近づいて来るとなかなか日記もアップできませんねえ。。。で、昨日は安芸区民文化センターでのリハーサルに行ってまいりました。

電車に乗ること50分弱、駅から歩いて5分、なかなか便利なホールです。同じ建物に図書館も入っているし、新しくてきれいでした。このホールの主催でほぼ毎月無料のクラシックコンサートが開かれているのです。出演者のノルマもないし、地元のお客さんも定着してきたとか。素晴らしい取り組みですね!

リハーサルといっても、私はソロなので舞台のピアノを2時間弾かせてもらうだけです。お客のいない静まりかえったホールで響くピアノ。。。響きのクセなどもあるので、いろいろ実験(?)して録音して帰ってきました。残響がけっこうあるのでペダルがあまりいらないかも、と思われるところも多々ありました。でもこういうのはお客さんが入るとまた違うし、追求したらキリがないのでほどほどに。

誰もいなくても本番のイメージ・トレーニングをしてたらちょっと緊張。。。でもその緊張の中でしか生まれない音があるので、ステージは怖いけど喜びもあります。2時間何の邪魔も入らずに思い切り練習できて気持ちよかったです。9月は2つ本番があるけどまず1つ、今度の日曜日を乗り切るためあと4日間で音楽の方向をつかみたいと思います。

ところでドレス、どうしようかな~?ロイヤルブルーか黒か迷ってまーす!

鼻に消しゴム。。。

2005-09-10 22:12:25 | 家庭
忙しいです。。。昨日は朝から広島に車を飛ばし、連弾の合わせ。午後帰ってきてレッスンの後、ムスメのお迎え。その後夜にソプラノが合わせに来て終了~。本番まであと1週間あまり、そろそろ気を引き締めないと。(のんき・・・)

さて幼児のいる家でこのタイトル。。。もう何が起こったかおわかりでしょうか?そうです。ムスメが自分の鼻にちぎった消しゴムを詰めてしまいました。。。音楽教室でもらったクジラの消しゴム、ムスメは大喜びで帰りの車内でも離さず。後ろの座席から「見て見て~、おハナに入るよ~!」などと聞こえてきたので「消しゴムお鼻に入れたら取れなくなるのよっ」と言った矢先。。。「うわ~~ん!!」と泣き出したムスメ!ゲッ、鼻に詰めた?!だから言ったじゃない~~!

とにかく落ち着かせ、家に戻り観察すると見事に鼻の中に青紫の物体が。。。毛抜きで取ろうとしたけどかえって押し込みそうでコワイ・・・これは病院かなあ、とダンナに電話すると速攻戻って来た。先ず診察、私が鼻吸い機があったことを思い出したので、使ってみるとけっこう出口まで出てきた。「太い針かして」というのでクロス・ステッチの針で掘り出し(まさかこんなことに使うとは・・・)、最後に毛抜きで取りだし成功~!はぁぁぁ、ツカレタ。。。

上の写真はそのクジラ君。しっぽをちぎって入れちゃったんですね。。。クジラも気の毒でしたね。

台風とコオロギ

2005-09-07 10:56:21 | その他
台風、おかげさまで何事もなく通り過ぎたようで、もう空には太陽がさんさんと輝いております。庭のゴールドクレストの木が傾いていましたが、ひもで補修して倒壊は免れました。これから台風が近づく地域の皆さん、どうぞお気を付けて!

昨日はダンナの職場も昼までで自宅待機となったため、ムスメをお迎えに行ってもらって後はお家でニュースなど見ながら過ごしました。ダンナもムスメも長~い長~いお昼寝をしている間、停電にそなえて早くからご飯を炊いたり。。。お寝坊な2人を起こして台風の晩ご飯はカレー。ニンジン2本をすり下ろして入れたので、栄養満点でしかも甘みが出て美味しいです。お試しあれ。

肝心の台風は去年のがすさまじかったので、意外に大したことないね、とちょっと拍子抜け。とはいえ夜10時頃からはかなり風が強くなり、嵐の夜って感じでムスメと大はしゃぎ。風の音がウ~ウ~うなっていてもムスメは全然怖がらないばかりか、「台風見に行く」と何度も2階の窓から(荒れ狂う海がみえるので)見せてもらっていました。遺伝か?

面白かったのは玄関でリ~ンリ~ンとコオロギが鳴き始めたことです。植木鉢など取り込んでいたのでくっついて来ちゃったのでしょう。ムスメが喜んで廊下にダダダッと駆けて行くとシ~ン。。。そりゃコオロギにとっては怪獣あらわる!って感じでしょうからね。ところでコオロギってなんで鳴くのだっけ?メスを呼ぶためよねえ?と話していてダンナが「じゃあメイを呼ぶのには成功したんだ。。。」

外は強風吹き荒れ、一方家の中では涼やかな虫の声。。。ちょっと風流な嵐の晩でございました。