英文読み上げソフト無料対応・TOEIC850点攻略・文法編「ファンクションメソッド英語独習テキスト」

TOEIC試験指導、たった15日の講座で受講生の平均150点アップを達成してきた指導法を公開

(英文法)疑問詞+to+原形動詞フレーズ(2)

2015-04-07 15:20:41 | 第5章疑問詞を使っての疑問表現



 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

[今日の学習]

最近、「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」を購入いただいた方から質問メールが寄せられました。
「どこから始めたよいか」「教材をすべてプリンアウトすべきか」という2点でした。
具体的なアドバイスは別にして、当ブログの記事で述べているように、「購入いただいた方には質問があればどんどんメールをください」としています。
電話は困りますが、メールではどんことでも相談してください。これは教材を売ったものの責任と考えています。 
私は、TOEIC 試験で高得点をとっても英語が滋養に話せないという現実に腹立たしく思っています。
私が主張している「ひとまとまりの行為・状態論」はその現状を打破できます。
いくら学習をしてもそれが日本の教育文法であるなら英語など話せません。

ぜひ「英語の骨格」をご覧ください.すべてPDF文書です.

 「ファンクションメソッド英会話独習テキストより原形動詞フレーズ 
 「ファンクションメソッド英会話独習テキストよりing形動詞フレーズ 
 「ファンクションメソッド英会話独習テキストよりed形動詞フレーズ 
 「ファンクションメソッド英会話独習テキストより方位語の3つの用法 
 「ファンクションメソッド英会話独習テキストより節の3つの用法 

第7章 疑問詞(5W1H)を使っての疑問表現と感嘆表現

■ 疑問詞(5W1H)とto+原形動詞フレーズと結びついた表現

その1 how to+原形動詞フレーズの表現
     私は電話のかけ方がわかりません


●疑問詞がto+原形動詞フレーズを導き、以下のような意味で使われます。

  where to eat    どこで食べればよいか
  when to eat     いつ食べたらよいか
  how to eat     どのようにして食べたらよいか
  what to eat     何を食べたらいいか
  what food to eat   どんな食べ物を食べるとよいか
  which to eat     どちらを食べたらよいか
  which food to eat   どちらの食べ物を食べたらよいか
  why to eat      なぜ食べたらよいか
  who(whom) to eat with 誰と一緒に食べたらよいか

以上のフレーズが文で使われる場合は、以下のようにVC感覚、VO感覚、VOO感覚で使われます。

  This is how to make a phone call. (VC感覚)
     V    C
  このようにして電話をかけます

  I don't know how to make a phone call. (VO感覚)
       V    O
  私は電話のかけ方がわかりません

  Tell me how to make a phone call. (VOO感覚)
   V  O     O
  私に電話のかけ方を教えてください

[Let's try-205-2]
 how to+原形動詞フレーズ  一般動詞編  (VOO感覚)
8文例

(31) I will show you how to use the washing machine.
  私はあなたにに洗濯機の使い方を教えます
(32) Show me how to make a cake!
  私にケーキの作り方を教えてください!
(33) I'll show you how to catch fish.
  私はみなさんに魚のつかまえ方を教えてあげよう
(34) Won't you please teach me how to cook a good Japanese dinner?
  私においしい日本の夕食の作り方を教えてくれませんか?
(35) Will you teach them how to make strawberry mousse?
  あなたは彼らにイチゴムースの作り方を教えてくれませんか?
(36) 私は彼女に寿司の作り方を教えました
(37) あなたは私たちに英語での俳句の書き方を教えてくれませんか?
(38) 私はその人達に野菜の育て方を教えています
(39) 私にこの電話の使い方を教えてください!

この教材に所収された文例の多さに気づいてください.
それはPCの教材だからです.

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
know how to cook sukiyakiknowing how to cook sukiyakiknown how to cook sukiyaki
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
know(s) how to cook sukiyakiknew how to cook sukiyaki
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 V感覚すき焼きの作り方を知っている

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形 「現在の事実・習慣を表す]
  I know how to cook sukiyaki.  
  私、すき焼きの作り方を知ってるよ
② 過去形 「過去の一時点の事実を表す]
  I knew how to cook sukiyaki.  
  私、すき焼きの作り方を知ってたよ
③ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  Do you know how to cook sukiyaki.  
  あなた、すき焼きの作り方を知ってるの?
  I want to know how to cook sukiyaki.  
  私、すき焼きの作り方を知りたいよ
④ 継続表現 「進行形などを表す] 
進行形は無し
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の付帯状況]
  I known how to cook sukiyaki.  
  私、がっとすき焼きの作り方知ってたよ
----------------------
私が,TOEIC講座で学生たちにまず示すのは全体の回路,「枠組み」であり,まずそれを提示,「今どの段階を学んでいるか」を理解させること。もう一つは学生たちに徹底的な文例の提示をしたことです。
授業時間に見なくてもいいから,帰宅してから絶対に読むように,そしてわからなければ明日に聞きなさい。
私がこの時使っていた教材にさらに加筆したのが「ファンクションメソッド独習テキスト」です。
ファンクションメソッドは、英語の発想を元にした文法理論です。

この教材はカーソルを会わせると文字が浮かび上がるように製作されています。ぜひ下の段のNEXTのイラストをクリックして,次のページにお進みください。

   ファンクションメソッド独習テキスト

【お知らせ】

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP


最新の画像もっと見る