刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

ら~めん 長しま 木屋町本店(ラーメン)

2015年11月30日 07時54分14秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
河原町三条を一本南に下がった東側にあるラーメン屋さん。
間口は狭く人一人がようやく通れるような通路を入っていかねばならない。
ただ電飾看板などで目立つことは目立つ。

間口は細いが内はかなり余裕を持った造りで、中央の空間がさらに店内の余裕を
増長させている。



豚骨醤油らー麺750円

客は某1人なのか、待ち時間は5分と短め、店主1人での対応でもこの状態なら問題ない



赤い辛子が印象的な乳白色スープ
たいへんあっさりしたスープで豚骨醤油独特の甘味もほんのり感じる程度。
唐辛子も言うほどの辛さはなく辛さが苦手な方でも問題なく飲める内容である。

麺は加水率低めの細麺、スープはよく吸い 伸びやすく柔らかい。
ポップなスープには相性がいいようで一気に食べ干してしまった。

バラ肉は小ぶりで少なめ、スープ同様あっさりしていてガツガツ食っていたら
いつチャーシューを食ったのかわからなくなってしまう。

場所柄なのか飲んだあとに最適なあっさり豚骨醤油ラーメン、トッピング具材に
水菜も入りまさに〆ラーメンに最適である。

営業時間も20時から翌7時までとアルコール族にはありがたい時間帯である。


HP→http://nagashima-r.com/index.html

「京都市中京区大黒町42-2」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけまして おめでとうございます

2015年11月30日 00時54分07秒 | 食い物その他系
今年も麺屋中心に

和洋折衷食いまくりますので

よろしくお付き合いお願いいたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COWBOY家族 上賀茂店(グリルレストランン)

2015年11月28日 07時53分28秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
閉店しました

堀川北山の200m南、京都府北署の南にあるグリル系ファミリーレストラン。
以前はロイヤルホストとがあり、まるまるの居抜き入店である。
ただ同じ系列店なので大規模な模様替えイメチェンと言ったほうが近いかもしれない。



前店であるロイヤルホストと店内の様子はあまり変わらなくゆったりとした席間と
明るい照明は健在だ。

変化点とするならバイキング形式のビュッフェ料理が増えたことと、心持ち カウボーイ”
のイメージが漂っていることであろうか・・・・





基本、すべての料理にサラダバー、ドリンクバー などの食べ放題”メニューが付いてくる。

看板メニューカウボーイステーキ150g1029円、ライスはもちろんパスタも用意されている
麺食いの某には朗報である(味は追求しないほうがいい!)








アメリカンビーフ熟成手切り、
とにかく 硬い!!! これが本場なのかと疑問に思うほどに ひたすら硬い!

スタッフさんが注文前に肉の硬さにつてしっかり説明してくれるのであるが愚かな某は
説明を聞く前にささっと注文してしまった結果の事だけに文句言えないが・・・食べるには
体力と気力が必要となってくるのは確かである。

ちなみに柔らかいバージョンもあるので普通の方はそちらの方が無難である。

焦げ目の入った俵屋ハンバーグの方はやや硬質ではあるもののジューシーで大変美味しい作品なので
安心である。


硬ささえ確認しておけばあつはガッツリ行けるバイキングレストラン、ロイホ”よりワイルドで
押し出し感強いお店なので食べ盛りの学生やガテン系の方には持ってこいのファミレスである。


HP→http://www.cowboy-family.jp/

「京都市北区紫竹東桃ノ本町32」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都そば 西院店(立ち食いそば)

2015年11月26日 07時52分08秒 | うどん、そば、食堂
閉店しました

西院の南西角、我ら貧乏人と時間ない人間の味方、立ち食いそば屋さんである。
近畿最大の立ち食い系”で京阪神を中心に駅前近辺に店舗を構えている。

ここ西院店も阪急西院駅に直結している店舗である。
阪急で立ち食いと言えば阪急そばを想像するが、西京極駅にはあるものの
ここ西院は 都そば となっている。

阪急そばとの違いは一目瞭然!必要最小限の什器でやられていること 簡素なことである。
4名も入れば満員状態、自販機もおかず対面商売でおばちゃんとのコミニュケーション
で成り立っている。これは歓迎である



昼食難民となってしまった午後3時、手を差し伸べてくれたのが 都そば”
少し贅沢に360円のスタミナうどんを注文、待ち時間わずか一分弱、さすが!である。



肉が中央に大きな面積をとっている、その横には卵が入りスタミナの完成である。



太め目のうどんは素直な特性をもち、讃岐系のようなコシはないがズルズル啜れ
普通に美味しい麺である。
出汁はやや薄い目、啜りやすく食べやすいうどんとの共演で早食いが行いやすい。

肉は味が効いていて薄目の出しとのコントラストが群抜である。


11月に少し西へ移転オープンした模様である。
この詳細はまたの機会にリポートしてみたいと思う。


「京都市右京区西院高山寺町38-1」
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋かがり 一乗寺 (ラーメン)

2015年11月24日 07時51分49秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
閉店しました

白川通曼珠院道交差点を西に約100mにあるラーメン屋さん。
この近辺には、人気店、らーめんや亜喜英 や 豚人 などの麺屋が名を連ねる。

以前、西大路五条に店舗を構えておられたがここ一乗寺で再スタートとなる。
場所はラーメン屋が代々入れ替わり立ち代りしている麺屋鬼門の場所、やっぱり
居抜きは楽なのであろう・・・・

 

店内は彩華ラーメン、天下御免、一歩一歩 と全く同じレイアウト ここまでくると
安心感さえある。

唯一のテーブル席に座り品定めに入る、



ゆずラーメンは かがり の看板メニューであるが西院店の際に既済なので 少し変わったところで
和え麺750円をする。



まずは多くのモヤシとネギが目に入る 横には小ぶりなチャーシューが数枚。
麺はかなりの太麺、しっかりしたコシに支えられた自家製麺である。
器に下には濃い目の出汁が沈んでいる、名の通りグリグリかき混ぜてやると麺が出汁色に
ほんのり色ずく。

カツオ出汁がよく効いただし汁でつけ麺とは少し違った趣となるが基本は同じとようなもの
冷麺のような感覚だが、やはり某はつけ麺のほうがいい。

バランスそのものは良かったのだが和え麺に慣れていないせいか多少の違和感が最後まで
残ってしまった。

やはり かがり は つけ麺かラーメンにすべきであった・・・・
この 和え麺 今はラインナップから外されてしまっている。


HP→http://menyakagari.web.fc2.com/

「京都市左京区一乗寺宮ノ東町51-7」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理 食楽(中華料理)

2015年11月22日 07時50分35秒 | 欧州、中華 など自国以外料理
閉店しました

四条大宮から西へ200m 紅い提灯が目印の中華料理店。
本格中華がリーズナブルな価格で食べ放題できるCP高いお店として
名が通っている。



本場中国の香りが漂うシンプルかつ実用的な店内。
夕刻18時から7名での来店、他のお客さんはまだ1組のみで店内は広々していた。

多くの来店者が利用する名物メニュー、中華バイキング1980円
これに飲み放題を加えると3780円となる。





オーダーからのスピードは比較的早い方、手際よいスタッフさんは気持ちいい!

味は濃い目、辛い目、ピリ辛を一歩進めたビリ辛!結構舌にくる。
ボリュームは文句なし、1オーダーしっかり人数分+α、特に唐揚げはてんこ盛り。

王将で慣れた某の舌にも適度に本格とわかる入門編中華、気軽に食べられる内容だ
妙に六角に味が濃かったりして本格派が苦手な方でもおすすめ出る。

ただこのボリューミーな食べ放題の費用対効果を考えると5点ほどとっておけば
十分腹は満足するやもしれない・・・食べ放題も場合によっては考えものだ。

調子に乗って追加メニューのフカヒレに甘酢を注文!



比較的安い価格での提供であったので期待はしていなかったのだが・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

がぶり寄り系本場中華バイキング 活用次第では大きな効果を生み出す店舗である。




「京都市中京区壬生御所ノ内町27-15 レスポアール四条大宮」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らあめん青葉(ラーメン)

2015年11月19日 07時49分42秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
今回はラーメン他府県紀行として某、初上陸の山梨県、甲府駅内ビル5Fある
ラーメン屋さん。
駅中店舗と言う最高の立地条件という事もあり入店時はほぼ満員状態であった。



入ってすぐはカウンターゾーン、そして奥は甲府駅前が望めるテーブル席ゾーンとなっている。

某の初甲府、列車降り立って一番初めに向かったのがこの青葉、なにか記念になるはと
メニューをまさぐり・・・結局屋号のラーメン 青葉らぅめん並盛り950円をお願いする。
・・・ちょっと並にすれば割高・・・



赤く染まったスープに大きなチャーシューが印象的
魚貝系醤油味、魚貝の旨みが押し出されたスープでアッサリした後味が印象的
軽めのコクで誰もが親しみをもつ味ではあるが強めのコクになれた都人には薄目に感じるやも
しれない。

バラ肉を使用した大きな年輪チャーシューは2枚



脂身と赤身のコントラストが実にいい味を出している。
少し味付けが薄い気がするがしっかり噛んで豚の持つ本来の旨みを出すことができる。

麺は中麺の自家製麺、自然派麺で素直な特性を持った麺ではあるが茹で方が柔らかく
湯切りも甘いような気がした。
バランスいいラーメンだけに少し残念だ。

1つ付け加えると味玉の存在はこの作品にとても大きい!

蝦夷ラーメンを甲斐でいただくとは思っても見ないことだった。
武田晴信公はこのラーメンをどうお感じなのだろうか?




「山梨県甲府市丸の内1-1-8 セレオ甲府 5F」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理 天嘉(中華料理)

2015年11月17日 07時48分07秒 | 欧州、中華 など自国以外料理
室町三条を上がった場所にある本場の中華屋さん。
店舗は二階にあり一階は駐輪場?になっているちょっと変わったお店である。



中華に彩られた店内である、殺風景といってもいい店内でもあるが、そのことが
余計 リアル中華の雰囲気を出している。



ランチでの入店、既に1組の来店者がおり、もりもりランチを喰らっていた最中である。

850円のエビチリソース定食、価格については場所柄標準的と感じたのだが。。。



メインであるエビチリが他の皿と同じ扱い、、、これでは唐揚げ定食でも同じ事か!



エビチリ、唐揚げの Wメインはプリプリ、サクサクで問題なかったが肝心のご飯が
水分が異常に多くビシャビシャライス、せっかくの美味しいおかずも台無しである。
今回だけと願いたい。

ただボリュームに関しては文句もない。
しっかり杏仁豆腐が付いてるにもかかわらず梨とコーヒーのサービスとは満足!

微妙なところは気にしない!ハラペコリーマンのガッツリ中華となれば
おすすめしたお店である。

「京都市中京区室町通三条上る役行者町370-1 白鳥ビル2F」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 まる榮(定食、丼)

2015年11月15日 07時47分52秒 | うどん、そば、食堂
大阪、今宮戎神社の北東にある大盛り定食で有名な定食屋さん。
大通りから一本入った場所にあるが地下鉄恵美須町駅から徒歩一分圏内にあり
アクセスに関しては大変便利な場所となっている。

見た目ごく普通の食堂さんといったところ。
中に入るとかなり狭く、後部空間があまりないカウンターメインで一卓だけ
テーブル席が用意されている。



かなりの人気店で行列もできる事もあるのだが偶然にも時間の谷間となり
来店四名、入店直ぐに特等席であるカウンターを陣取ることができた。

うまい!でかい!やすい!
大阪くいだおれの名の通りのお店と聞いての来店だけに期待は膨らむ時間待ちである。



まずは某、山かけ丼 当然ながら大盛り、とろろが器に溢れんばかりに。。
これで1000円、費用対効果は大変高い。
とろろ自体は意外とあっさり、柔らかご飯に絡ませると大盛り丼も気がつけが
間食である。





他の友人たちは人気のメニュー かつカレー丼1100円に 名物カツ丼900円

出汁が効いたカレーは食べやすくこちらもスイスイ胃の中に入る逸品
そして名物カツ丼は。。。カツの下からカツが来る!ボリュームに関しては
文句のつけようがない!

CP文句なし!さすがの大阪 二重丸のお薦めである。


「大阪市浪速区日本橋5-21-18」


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 裕(ラーメン)

2015年11月12日 07時46分03秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
閉店しました

千本中立売を100mほど上がった場所にある人気ラーメン店。
コンビニの横の小さな路地を入った場所に有り見つけづらい場所にあるものの
常に行列ができるほどの人気店である。

中はL字カウンターで5名も座れば身動きとりずらくなるほど狭く、座席後部の
空間もほとんどなく圧縮感は半端ない。



偶然にも待たずに入店、おひとり様の強みなのであろう。



裕”を有名にした代名詞である名物蟹塩そば(730円)



薄いベージュ色したラーメンで従来のラーメンの印象とは少し違う。
豚骨鶏ガラのべ-スの塩、これにカニのエキスがたっぷり入る。
カニの香りの中に塩味がほんのりと香ってくるアッサリ味、ただしっかりすべての旨みは
主張している奥深いスープである。

自家製麺は縮れ麺でしっかりとしたコシを持った麺でモッチリシッカリした麺である
スープとの相性もよく混在一体とした感じだ、

チャーシューは大きめのバラ肉3枚、チャーシューメンのようなボリュームである。
しっかりとした赤身ととろける様な脂身はしつこくなく舌に吸い付くような味わいで
飲食者を魅了する。

裕”の特徴として忘れてならないのは、あまりラーメンではお目にかからない 
はちく竹のトッピングである。
味”としては体制に大きな変化はないにしろインパクトととして大きな役割を
もっている。

行列覚悟、ただ並ぶだけの値打ちはあるお薦めラーメン屋さんである・






HP→https://twitter.com/menyahiro0212


「京都市上京区北伊勢殿構町682」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃぶ扇 難波OCAT店(しゃぶしゃぶ)

2015年11月10日 07時45分02秒 | 食い物その他系
JR難波駅OCATの5Fにある、しゃぶしゃぶのお店。

食べ放題に対応したお店で飲み食べ放題のプランは三種類
最も安価なプランは3000円と驚きの価格である。



食べ放題と言うことで素材には限界があるが今までいくつものしゃぶしゃぶ
食べホに入店しているがトップ3に入るくらい上質な肉質だ。
また、食べホ飲みホ特有の雑感”も感じられなくたいへん気持よく食事が出来た。





ホールスタッフにつてもかゆい所に手が届くたいへん気がきく優秀なスタッフだ!
お店に大きな特徴や目立ったものもなく、出される料理内容も汎用ではあるが
丁寧かつ上品な素材と優秀なスタッフに支えられ店舗と印象した。

文にしてみればあっさりとした内容となったしまったが、
地味で確実で美味しいしゃぶしゃぶ店 間違いなくオススメである。



「大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT 5F」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上七軒 ふた葉(うどん、そば)

2015年11月08日 07時44分42秒 | うどん、そば、食堂
京都の最も古い花街 上七軒にあるうどん屋さん。
北野郵便局の北東に位置し、まさに上七軒のど真ん中にある。



上七軒に同化する落ち着きのある しっとりした間口から暖簾を潜ると懐かしい光景が
目に入る。

直接照明のみで構成された光”は おおっぴらに そして懐深く来店者を
迎えてくれる。
テーブル席と小上がり席は温かみある 木”京都であることを無言で
主張するかのような平凡で非凡な店内である。



時は1600時
結石破壊手術後12時間ぶりの食事、気力体力食欲共々へなへなの状態。
ご飯関係は喉を通らなそうなので、ここはカレーなんばん630円

身体への優しさと多少の刺激にとバランス良いと考えての注文



低刺激のカレーソースは和出汁のかつおベース、和独特の旨みが効いている。
うどんは一般に言われる京うどんとは違い汎用の太め、讃岐ほどのコシは当然
ないのだが程よい締りもあってたいへん好みのうどんである。

京都の懐かしい食堂うどんを見事に今に伝えている。
懐かしさに中に しっかりとした技量を持った店舗である。

古いばかりでなく立派なHPをお持ちで壁に掲示されるお品書きを使った
変わりやすく丁寧なお品書き紹介”は必見である。

お店 HP 共々 お薦め店である。



HP→http://www.futaba-kami7ken.com/

「京都市上京区真盛町719」




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲館 京都東本願寺前店(喫茶店)

2015年11月05日 07時43分58秒 | 喫茶,カフェ
七条烏丸の南東にあるフランチャイズカフェ。
店舗は北から南まで全国規模でここ京都には2店舗存在する。

京都駅から程近くの観光客や我ら都人の お茶”需要に答えている。



午後3時、並ぶほどではないが ほぼ満員状態 半分が観光客(想定)で
色々な方言、言葉が入り乱れる店内である。



友人との夕刻よりの宴会待ちでの入店、お互いに小腹が減った状態なので
おやつ”と決めて サンドイッチとホットケーキをお願いする。





取り立てて大きな特徴があるわけでもないが、双方のメニュー ほとんどの
人間が普通に美味しいと言える安心の内容である。

某が頼んだホットケーキは手焼きとの事、厚さも12mmと小腹を超えたボリューム!
グアラテマ産の蜂蜜も(言われればだが。。。)嫌味ない甘さで高いCPを誇っている。

いつもいつも15時前後の京都駅近辺では喫茶難民になってしまうこと多いのだが
収容人数も多く比較的並ばなくて済む珈琲館は記憶にとどめておいたほうがいいのである。

HP→http://www.kohikan.jp/

「京都市下京区七条通烏丸東入ル真苧屋町195」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京創作 平林亭 展望閣(居酒屋)

2015年11月03日 07時42分18秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
烏丸七条の南東にあるビルの5Fに入っている居酒屋さん。
展望閣”との名で察しがつくが3Fから眺める七条烏丸の景観が楽しめる。



食べ放題こそないものの飲み放題のコースも添えれている。
学生を中心とする若年層をターゲットとする居酒屋とは少し違い少し大人の
お酒場を提供している。



靴を脱いでのリラックス半個室、少しわざとらしさはいがめないが光の演出された
店内は80年代の居酒屋を彷彿させる。





コースを頼まずフリーで発注。
平林亭名物?(だそうで)スタッフさんがやってきてサラダを山盛り持っていくサービスが行われる。

それ以外は実に普通、メニューについてもスタンダードで渋目。

枝豆を含む塩味も全体的に薄めになっていて若年層やガッツリ族には寂しい



料理に関しては問題ないのだがビル自体が古いせいか便所や各設備にガタがキテいるので
気になる方は避けたほうが無難なのかもしれない。

ただ暗くなると窓際からは美しき陸地の灯台こと京都タワーが拝めるので利点も多いお店である。




HP→http://hirarinteientertainment.com/

「京都市下京区七条烏丸東入ル真苧屋町197ブーケガルニビル5F」





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする