治験日記

治験に関する記事

宮原さんが教えてくれた ビンデシン(硫酸塩)

2018-05-14 20:00:02 | 日記
?治験と医療について説明します昨晩は遊ぶぞーっってテンション上げすぎて2時頃まで眠れなかったという。
私たちの被害状況を包み隠さずお話できる良い機会と考えておりますの、是非お願いいたします。
手触り感がUPする薬剤・トリートメントを付ければそれなりに良い感じに仕上られます。
私『再来週の木曜』って言ったよね?!(';ω;`)ぶわっ←おねいさん聞き間違えた?!
いろいろと診てもらい、最終的にはおしっこからの感染かもしれないので
ずっと泣いてばかりいたら、うちの親父にしかられたそうです。
診るとやはり、白質変性症と確定するには矛盾ばかりが見つかって・・・。
ちょっと痛いくらいだと、ついつい我慢しちやうんですよね。
[PR]

中川さんが教えてくれた レンチナン

2018-05-14 15:00:02 | 日記
?治験と医療について説明します新薬の治験とか、に協力させたらダメなのかなぁ…ダメ、なんだろうなぁ。
日々発見です。というわけで今日はだらだらしつつ治験してみたよ☆
薬が残り少なくなってきたので午前中病院に行こうかとも思ってた。
薬を飲んでタバコを吸って、コーヒー飲みながらネットを眺めて頭を醒ましたらコンビニへ。
急遽診察を受けることにしました 。病院だと治験していたころが懐かしい。
最後はそれさえ受け付けず  立てなくなり 痙攣を起こしながら出した 
校長先生が何か言おうとしたが。今日のMRIの画像は 来週行く名医大病院の診察の時持って行くためのもの。
だから、あたしは、その病院が大嫌い。二度と行きたくないです。
[PR]

川本さんが教えてくれた ベザフィブラート(ベザトールSRR)

2018-05-14 07:00:02 | 日記
?治験と医療について説明しますそんな訳で今は都議選の結果をテレビで見ております。しかし何でテレビによって開票結果が違うんでしょうね〜
なんか、職場の人とご飯食べに行くって今までしてこなかったから不思議な感じ。
健康な脳を作る、子供を守る食事法、自分でできる健康になるセラピー。
病院(心療内科)と交互に予約入れたつもりが、まさかの掛け持ち死ぬる。(';ω;`)ぶわっ
コーディネートしてあげるとなぜか病院の待合室にいて注射器を射ってもらう。
病院を転移しました。ここは最後までいられるそうです。
かなり関心をもっていたというから、こうした空間を住宅にという発想も生まれたのかもしれない。
でも、もう若くないから、絶対無理はダメ!って痛感しました。
[PR]