のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

コンベクションオーブン

2024年03月10日 | のんつぶやき
ついに家電購入。

コンベクションオーブンと電気圧力鍋です。

…経済回してます!




今日は朝ごはんを子供達と久しぶりに作りました。

先だって、蒸しパンリクエストを受けて作ってみたものの、うまくいかない〜。

道具は大切だと痛感しております。
(※独身時代から長く使い、愛着のあった道具は引き渡してもらえませんでした。持ち出すなら何がなんでも出る日にまとめて持って出た方が良いです。)


調理師時代はお馴染みだったコンベクションオーブンですが、果たして家庭用はいかがなものか??

口コミでは、スポンジケーキはうまく焼けてるみたいですけど。


今の試しは
おからと豆腐の入った「スティックパン」。
白崎茶会さんの「へとへとパン」レシピから。

それと、私の愛読するレシピ本から、なかしましほさんの「青のりクラッカー」です。





先に言うとコンベクションなので、やっぱり乾燥しますね。

スティックパン、レシピでは「もちもち」が謳い文句でしたが、「カリふわ」に…。


と言うことは。
青のりクラッカーは多分カリカリの良い具合に仕上がるはず。



オーブントースターの如く、じ〜〜〜〜〜…と音が鳴る予熱不要のTWIN BIRDのコンベクションオーブン。

(あら、ツインに鳥なんて、酉年生まれのムスコとムスメじゃないですか。今気づいたわ)

きっとシンプルなつくりだろうから長生きなはず。
まあ気長に付き合って行きます。



そして電子レンジは家になし(笑)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 離婚届提出 | トップ | ほんとに4月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

のんつぶやき」カテゴリの最新記事