goo blog サービス終了のお知らせ 

函館深信 はこだてしんしん-Communication from Hakodate

北海道の自然、そして子どもの育ちと虐待について

網走刑務所正門

2008-05-30 | Abashiri Prison Museum-網走監獄関連


網走に来て、1年2ヶ月、その間網走監獄博物館には4度行ったが、本物の網走刑務所には行ったことがなかった。
網走刑務所の前に、観光バスなどが停まっていると、(つらい思いをして刑に服している人たちがいるのに。。。)と、なんとなくいやな感じがしていた。
網走刑務所のことを知りたければ、『網走監獄博物館』に行けばよいではないか。
本物の、刑に服している人たちがいる網走刑務所には行かないでよいではないか。
そう思っていた。
先日、初めて網走刑務所正門を訪れた。
ただ、門だけ。そして、その正門は『監獄博物館』にあり何度も見ている同じものなのだが、やはり本物は違う気がした。
歴史と汗と涙がしみている重々しさを感じた。







服役している人たちを写真撮影することは肖像権の侵害、プライバシーの侵害になります。けっして撮影されないようにお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。