日々はつれづれ

旅に出たいと思いつつ、過ぎていく日々のつぶやき。

掛川に行ってきた

2024年04月29日 | 旅のいろいろ
3月のはじめ、青春18きっぷで掛川に行ってきました。



天浜線の鉄印は天竜二俣駅で購入できます。
そして転車台ツアーにも参加。
この駅はシン・エヴァンゲリオン劇場版に出てくる第3村のモデルにもなった場所。
転車台の側にはロンギヌスの槍が設置されていました。
天浜線の歴史や遺構、現役の設備やたくさんの車両など、楽しいツアーでした。



浜名湖の側を、JR線の対岸にぐるっと進む天浜線。
景色も良く気持ちの良い路線です。



掛川から新所原で乗り通し、掛川に宿泊。
新所原駅ではエヴァラッピングの列車も見られました。



翌日は掛川花鳥園へ。
お目当てはハシビロコウのふたばちゃんです!
ハシビロコウは一番奥の隔離されたスペースにいました。
ふたばちゃん眠そうにくつろいでいました。可愛い!!



ふたばちゃんは遠目でのご対面ですが、多くの鳥が放されているこの施設。
エサをあげることもでき、肩に乗ってもらうことも可能です。
私は見るのは好きだけれど動物に触れるのは苦手…。
ビビりながらも楽しみました。
ショーも迫力があって素晴らしかったです。



花鳥園の後は掛川城へ。
掛川桜という、早咲きの桜が咲き始めていたようでした。
思いがけずお花見ができて得した気分です。

のんびり楽しんだ春の旅でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妖怪展に行ってきた | トップ | 大垣にいってきた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅のいろいろ」カテゴリの最新記事