日々はつれづれ

旅に出たいと思いつつ、過ぎていく日々のつぶやき。

会津と日光に行ってきた

2023年11月12日 | 旅のいろいろ


東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道を乗り継いで、会津と日光に行ってきました。



世間はスペーシアXに沸いていますが、私はようやくリバティデビュー。
塔のへつりに寄って会津若松へ。



湯西川温泉では水陸両用バスのダックツアーに参加し御船印も購入。
帰りの鬼怒川温泉駅から下今市駅まではSL大樹にも乗車しました。
とてもゆっくり走るのでSLの醍醐味はあまりありませんが、たくさんの人が手を振ってくれてとても楽しかったです。



会津若松では新しくなった鶴ヶ城へ。とても混んでいました。
そしてこの旅の目的のひとつでもあるのが「会津西街道御宿場印めぐり」。
まとめて販売していることもあり、鬼怒川温泉から会津若松までの往復で全て揃いました(笑)。



会津若松を後にし、湯野上温泉駅から大内宿へ。
山の方は紅葉が綺麗でした。

この日の宿泊は下今市で、翌朝近くの杉並木を少し散策。
多分大内宿とこの杉並木でブヨに刺されたようで、足が腫れて大変なことになりました…。



最終日は日光へ。
神橋と東照宮がとにかく混んでいました。
奥日光が紅葉の見頃だったので、道路も混んでいてバスが来なかったので歩いて行きました。
でも他はそれほど混雑しておらず。
念願の二荒山神社の金色うさぎも間近で見られて満足満足。



輪王寺とその庭と大猷院は素晴らしかったです。
大猷院いる青い神様は烏摩勒伽(うまろきゃ)というそうで、ここにしかいないそう。
破魔矢と膝小僧の由来となった神様だそうです。
膝に象がいるんですよ。


御酒印プロジェクトに参加している末廣酒造渡邊佐平商店片山酒造にも行きました。
末廣酒造では酒造見学を、片山酒造では試飲もさせてもらいました。
日本酒はやはり美味しいですね。

今回利用したのは東武鉄道の「ゆったり会津 東武フリーパス」。
4日間有効期限の、とてもお得な切符でした。
会津若松には4回ほど行ったことがあるのですが、全てJR経由。
今回初めて3路線を北上していきました。
車両の種類も豊富なので、すれ違うのもまた楽しかったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンキュー❤ちばフリーパスで... | トップ | 図書館で本を選んでもらう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅のいろいろ」カテゴリの最新記事