agohige.hiro

「晴撮雨休」

久し振りのヒットです

2016-02-10 06:00:00 | 風景

「ダルマ」です。
ほとんど毎日「ダルマ」になることを期待して現場に行っていますが、中々うまくいきません。
昨日は風が強く寒い日でしたが、「ダルマ」になりました。
いつものことですが、途中までどうなるか分からず不安ですが、昨日も不安でした。
久し振りにヒットしてくれて良かったです。
フォトチャンネルにまとめていますので、フォトチャンネルをクリックして下さい

「ダルマ」になりました。

終わりましたが、全景です。


ダルマのフォトチャンネルです。
画面の右下のボタンをクリックして下さい。



上の絵をポチッとクリックして下さい。
ご協力に感謝申し上げます。

















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mari)
2016-02-10 07:12:00
わ~い!ついに執念のだるま夕日になりましたねぇ~!
hiroさんのやった~!と思う気持ちが浮かびますよ~
昨日は特に寒い寒い北風が吹いていたし、大変でしたね!
まさかこんなにきれいなだるま夕日になるなんて思っていませんでしたよ~
本当に良かった!
目的達成まで頑張れば願いが通じるものですねぇ~お疲れさまでした。
mariさんへ (hiro)
2016-02-10 08:21:30
は~い・・・
昨日は久しぶりの「ダルマ」でした。\(^o^)/

mariさんのコメントにあるように寒い日でしたが、辛抱したかいがありました。
応援していただきありがとうございます。

船か飛行機があればもっとよかったのですが・・・
欲が深すぎますね・・・
おめでとう!!!!! (noratan)
2016-02-10 16:40:45
 漸く、撮れましたね
こうしてみると、ダルマ夕陽は格別ですね
粘りながらの失敗作があるから、この夕景色の格別な凄さが実感できました
 ダルマの台座は水平線から迎えに来るのだ
達磨になる幾つかの気象条件があるのでしょうね。

 極楽浄土のような荘厳な一瞬
noratanも実物を見たくなりましたよう~
noratanへ (hiro)
2016-02-10 21:11:40
は~い・・・
「ダルマ夕日」は格別です。
ブログのコメントに書きましたが、ほとんど毎日現場に行っています。
まだまだ寒い日が続きますが、「ダルマ」になった時は、感激です。
気象条件に左右されますので、いつも「ダルマ」になるわけではないのが良いのです。
褒めていただきありがとうございます。
noratan・・・
「ダルマ」をぜひ見て下さい。

コメントを投稿