飯の為なら なんでもするズラ!

☆雑種で元捨て犬の警備主任がお届けするゴン太郎劇場☆
一日の疲れをププっと笑って癒していただければ幸いです

さよならプッチ!

2010-07-02 20:59:30 | ゴン太郎劇場




























説明しよう!
タイ・リッジバック・ドッグ(英:Thai Ridgeback Dog)とは、タイ王国原産のガードドッグ・狩猟用の犬種である
タイではマー・タイ(タイの犬)と呼ばれていて、タイで唯一のFCI公認犬種である





  ←一見、クソ犬







訂正!【ダ】→【グ】 差し替えが面倒につき(笑)






注:ゴン太郎にとって【こぶた】ときたら、、、、
  【たぬき】【きつね】と続くのが常識なのであ~る!











その後、【とおさん】が草むらでウンチをしてすっきりした顔で戻ってくると、、、、

再び俺とプッチは【とおさん】の前にお座りさせられたズラ、、、、











そう言って【とおさん】は・・・・











一人で犬用おやつを食べ尽くしてしまったズラ!









そーゆーことで、二人は突然去っていった・・・・

しかし
彼らがいったい何処へ帰ったのか・・・俺は知らない











                










プッチと【とおさん】へ

アンパン一つで捕まるんじゃないズラぞ!
どこまでも逃げて逃げて逃げのびるズラ!
そして、、、、

また来いよ!




           完


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村 ←取りあえず 押せズラ!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷い犬情報です(岡山県津山市) | トップ | ゴン太郎劇画 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
常識ですよ (愛知の小雪)
2010-07-02 22:43:17
動物しりとりで、【こぶた】ときたら、【たぬき】【きつね】と続くのが常識ですワン!

でも、プッチさんですから・・・簡単には
勝たせてもらえないですワン。

プッチさんが出演された特別版で感激ですワン。
Unknown (えふ)
2010-07-03 11:20:59
ごんにちは~ う~ん
やっぱりプッチと 
とおさんただもんじゃないわね

のグソ帰りは おやつも常識でしょ
そうなんでしょ プッチ!

でもえふは ゴン太郎様の やさしさに
感動したわ
お客様には あまり綺麗じゃないけど
お座布団かしてあげてるし~ 
おみ送りもできてるし~
ゴン太郎様って すてき

何よあの指 太すぎて 勘違いしそうだわ
お~こわっ!!
お返事ズラ! (ゴン太郎)
2010-07-03 12:42:10
★小雪へ
そうズラぞ!
小雪は動物しりとりの醍醐味を知っている優秀なクソ犬ズラ!
一緒に動物しりとりを世間に広めるのズラ!

★えふさんへ
プッチのとおさんは嵐のように現れて嵐のように去っていったズラ!
実はとおさんには1億円の懸賞金がかかっているのズラ!
でも俺は通報しないのズラ!
埋められるのが怖いからズラ!
Unknown (sanae)
2010-07-03 15:18:19
プッチのとおさんは恐そうズラね!

ゴンちゃんがたじたじしてしまって

しりとりもプッチちゃんにに丸め込まれて。。。

「グ」…「グレートなゴンちゃん」でどう?

あっ「ん」がついた…だめだこりゃ。
今日は (momokoのママ)
2010-07-03 17:14:28
この記事には全く関係ないコメです。
ねぇやんの記事を読みました。3kgもたった2週間で痩せるなんて!!!凄すぎる。因みに私、162cmで体重50~52kg。昔は49kg台も・・・でも体脂肪が30%なんで、先月から毎日4km~5kmぐらい歩いてます。雨の日はルームランナーで2kmの足ふみ。徐々に体重が減ってきてます。今は49.8~50.5kgぐらいかな。体重は49kっぐらいでOKだけど、体脂肪を25%ぐらいに落とすために頑張ってます。今は体脂肪も計れる体重計がぶっ壊れてるので、どれだけ減ったかはわかんないけど、気長にやります。ゴンちゃん応援してずら!!
お返事ズラ! (ゴン太郎)
2010-07-03 21:49:24
★さなえさんへ
プッチのとおさんは硬派ズラ!
なんとなく俺にはねぇやんによく似た危険な臭いがしたズラ・・・・
さなえさんは優しい臭いがすると思うズラ~!


★モモコママさんへ
毎日頑張ってるのズラなあ
ダイエットっていうものは、成功してからもそれを維持することが大事だからぜひ運動は生活の一部として習慣つけるといいのズラ!
理想の体型を目指して頑張れよ!

コメントを投稿

ゴン太郎劇場」カテゴリの最新記事