たまじい's 日記

~日々の出来事、思った事をいろいろと~

基礎練習

2019-11-25 15:18:04 | 自転車

 

BLASTアワイチの時に転倒しておよそ1ヶ月。

やっと走りに行きました。

自転車は早くに修理完了してましたが、いろいろあって・・

 

早朝から“頑張って六甲へ!”との意気込みはあったのですが、

「一人で行って何かあったらどうするん?」と言われて、

「そこなら自転車でも迎えに行けるわ」と言うことで、1周6.7kmの近場のトレーニングコースを走る事にします。

 

・・自転車で走りに行くことを、歳のせいか心配してくれるのはありがたいが、信用もなくなったような。。

 

  

何周走れるか?

 

1周目、いきなり名神横の登りで苦しむ!

こんなに登れなくなるものかと。

乗ってない事もあるが、やはり増えた体重が堪えてるようで・・

 

ピーク越えて少し下り、スタート位置に戻って左折、

ここから重めをしっかり回す・・がこれもキツイ!

下りで惰性を付け後半の平坦をなんとか頑張って、摂津峡の登りに。

たった1kmの登りが辛いです。

「ここを何回登る?」と考えただけでイヤになる。

ピークからの下りは慎重にですが、

やはり転倒の影響か段差があると少しビビってます。。

 「六甲にはいかなくてよかったゎ・・」

 

周回するうちに体は少し慣れてきましたが、5周目くらいがピークでした。

少し落ちてきた体力と気力を維持しながら、6周め。

次の周回はどうすると思いながらも、7周目に。

 

走り初めはぎこちない形でしたが、徐々に回し方も戻って来たと思ってたのに、

50kmがいっぱいいっぱいで、腕はつっぱる、お尻は定まらない、上体は揺れる・・と。

 

 

  

急にお腹も減って来たので、ここで終了。

冷たいはずが、生温いカフェオレを飲んで、帰ってきました。

 

 

 

一番いい時期に思い切り走れなくて、残念ですが、

でも、このまま「自転車降りよかな」にはならなかったので、

あと少し頑張ってみます。

 

 

走行時間 2:30:37
距離 54.42 [km]
獲得標高 1233.0 [m]
TSS 165.8

消費エネルギー 1391.1 [kJ]
平均ケイデンス 70.1 [rpm]
平均スピード 21.9 [km/h]
最大心拍数 182 [bpm]
平均心拍数 152 [bpm]

平均ペダリング効率 43.4 [%]
NP 197.6 [W]


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (goku)
2019-11-26 07:02:14
復帰おめでとうこざいます!
やはり本能的にビビってしまうものなんでしょうね。
私はまだ外を走ってませんがそこが気にかかります…

ご家族にも心配されるうちが花ですね(^^;
Unknown (たまじい)
2019-11-26 13:05:24
gokuさん
時間が経つと怖さもなくなり、前の感じに戻れますよ。
gokuさんも普段の動作で痛みが出なければいいのですが・・
ゆっくり走ってみましょう。

コメントを投稿