
明日はごめり記念です。
出走馬を簡単に紹介しましょう。
10月22日 北見競馬場 第8レース 220万円未満
1 ヒメカワキタ 610㎏ 千葉均
北見で3勝していて、これは出走メンバー中最多です。北見との相性がいい馬です。
2 アアモンドゴールド 620㎏ 佐藤希
アーモンドではなく、嗚呼モンド。紅一点、佐藤希世子騎手とのコンビでは、まだ勝ち星なし。
3 ギンガオーザン 630㎏ 西弘美
今までの出走数は35回。これは出走メンバー中最少です。ばんえいの馬はたくさん走ります。距離は短いです(200m)けど。
4 ヒロノドラゴン 630㎏ 細川弘
リーディングトレーナー上位の大友厩舎の馬。近2走は1番人気を裏切る結果になっています。細川騎手に乗り替わって巻き返しなるか。
5 ノゾミクイーン 610㎏ 鈴木恵
4歳牝馬にして過去73戦。まだ6勝なので勝ち星は少ないものの、前々走まで3連勝していて、いわゆる上がり馬。
6 キンハンター 630㎏ 藤本匠
お父さんのダイヤテンリュウは、去年のリーディングサイヤーです。手綱をとるのは藤本騎手。去年は、鈴木、藤本、大河原、藤野、この4人のリーディングジョッキー争いが熾烈でした。今年も注目です。
7 ツジノコウフク 630㎏ 安部憲
北見では6戦して4連対。全50戦中、3着以内が26回もあるので複勝率が高く、堅実な馬です。
8 チカラリュウ 630㎏ 高橋洋
この馬とノゾミクイーンだけ4歳で、あとの8頭は3歳です。久田調教師は去年のリーディングトレーナーで、今年も好調のようです。
9 シンエイイナズマ 630㎏ 坂本東
坂本騎手は現役最多勝ジョッキー。今年既に121勝していて、既に去年の勝鞍を超えています。調子がいいのかな。
10 エメラルド 610㎏ 藤野俊
おそらくこの馬が本命でしょう。全10勝はメンバー中最多ですが、すべて藤野騎手とのコンビによるものです。佐賀にも同名の馬がいますが、こちらはばんえいのエメラルド号。
賞金は騎手と厩務員に進呈することにしました。
副賞は蓮田産の日本酒<神亀>です!
皆さんがんばって下さい!!
明日お会いしましょう!!!
出走馬を簡単に紹介しましょう。
10月22日 北見競馬場 第8レース 220万円未満
1 ヒメカワキタ 610㎏ 千葉均
北見で3勝していて、これは出走メンバー中最多です。北見との相性がいい馬です。
2 アアモンドゴールド 620㎏ 佐藤希
アーモンドではなく、嗚呼モンド。紅一点、佐藤希世子騎手とのコンビでは、まだ勝ち星なし。
3 ギンガオーザン 630㎏ 西弘美
今までの出走数は35回。これは出走メンバー中最少です。ばんえいの馬はたくさん走ります。距離は短いです(200m)けど。
4 ヒロノドラゴン 630㎏ 細川弘
リーディングトレーナー上位の大友厩舎の馬。近2走は1番人気を裏切る結果になっています。細川騎手に乗り替わって巻き返しなるか。
5 ノゾミクイーン 610㎏ 鈴木恵
4歳牝馬にして過去73戦。まだ6勝なので勝ち星は少ないものの、前々走まで3連勝していて、いわゆる上がり馬。
6 キンハンター 630㎏ 藤本匠
お父さんのダイヤテンリュウは、去年のリーディングサイヤーです。手綱をとるのは藤本騎手。去年は、鈴木、藤本、大河原、藤野、この4人のリーディングジョッキー争いが熾烈でした。今年も注目です。
7 ツジノコウフク 630㎏ 安部憲
北見では6戦して4連対。全50戦中、3着以内が26回もあるので複勝率が高く、堅実な馬です。
8 チカラリュウ 630㎏ 高橋洋
この馬とノゾミクイーンだけ4歳で、あとの8頭は3歳です。久田調教師は去年のリーディングトレーナーで、今年も好調のようです。
9 シンエイイナズマ 630㎏ 坂本東
坂本騎手は現役最多勝ジョッキー。今年既に121勝していて、既に去年の勝鞍を超えています。調子がいいのかな。
10 エメラルド 610㎏ 藤野俊
おそらくこの馬が本命でしょう。全10勝はメンバー中最多ですが、すべて藤野騎手とのコンビによるものです。佐賀にも同名の馬がいますが、こちらはばんえいのエメラルド号。
賞金は騎手と厩務員に進呈することにしました。
副賞は蓮田産の日本酒<神亀>です!
皆さんがんばって下さい!!
明日お会いしましょう!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます