リベルタ・ヴォイスアカデミー

声楽講師:冨岡由理弥(×富岡由里弥)の日々。
対面レッスン(東京・神奈川)&オンラインレッスン(全国・海外も可)

バラ園

2008年09月27日 | Weblog
歩いて20分くらいの所に
犬を連れて入れるバラ園がある。

バラを見ながらゆっくり
他のワンちゃん達とたわむれながら
美味しいランチもいただける。


クリームのパスタランチ。
パンも自家製で美味しく
サラダのドレッシングも買って帰りたいほど。
メニューも豊富で
何度来ても楽しめる場所だと思いました。

紅茶はローズティ。
バラの香りがふんわりして
器も素敵。


お天気にも恵まれて
風も気持ちが良い。

犬達もすっかり楽しんだようで
満足満足。

バミる

2008年09月26日 | Weblog
そろそろ本番が近いので
早めにスタジオ入りをし、
みんなでバミります。

とは言っても
私は腰痛が悪化してしまい
作業自体はみなさんにお任せしてしまいました。
(みんなごめんねっ



それぞれの演目ごとに
床一面がテープだらけ。
演目ごとに色を変えて、
その一つ一つに作品名が略して書いてあります。

トルコ人 
ドンパス 
リタ 
コジ

その他もろもろ・・・

さすが二期会
ありとあらゆる演目を勉強してるんですね。

うちらはフィガロなので
グレーのテープを貼って
それに「フィガロ」と書きます。


なんだか床がとってもカラフル。

何か何だか
わからなくなりそう・・・

病院漬け・・・?

2008年09月24日 | Weblog
かかりつけの病院

1)外科

  今年の春から腰を悪くし、
  時期によってはコルセット必須。
  レントゲンの結果、ヘルニアの気があるねえ・・・と。

  その他、足の裏の骨をゴキっとやっちゃって
  骨がちょっと削れてるらしい。
  歩けないほどではないけれど
  長い事歩いてると痛む。
  
2)皮膚科

  シミがちょっと目立ち始めた。
  市販の化粧品はビタミンCを入れる量が
  薬事法によって制限される。
  でも病院から処方されるものについては
  「薬」扱いなので、薬事法は適用しない。
  なのでビタミンCの含有量がハンパではない。
  シミ消しローションとクリームを処方して貰ってます。

3)耳鼻科

  春と秋のシーズンになると
  毎週通院を余儀なくされます。
  喉と目がかゆくて
  鼻水とくしゃみがすごいんです。
  花粉症じゃないんだけど・・・。
  え?花粉症?
  

4)歯医者

  虫歯ではないのに、歯の根っこがイキナリ
  腐ってきたらしい。
  前にちゃんと治療をして、外からの影響では
  無いのに、なんでこんな事になってしまったのか。


その他、風邪を引いたり
腎盂炎をぶり返したりしたら
臨時で内科にお世話になりますが。
    
  

私は決して病院が好きな訳では無いです。

心配性なので、何かあったら
すぐに早目に治しておきたいという気持ちが強いだけ。


気がついたら
こんなに通っていました(@@;)

そして今日も
生徒さんが終わったら4番です。



達成感

2008年09月22日 | Weblog
今日は良く歌えたと思う。

自画自賛?という訳では無いけれど
今日は良く歌えたと思う。
先生の評価も悪くなかった。


でも褒めて貰えた声というのは
時として達成感は無い。

自分で聞こえてくる声と
会場に反響して外に飛んでる声は違うから。

自分の話し声を録音して聞くと
まるで他人のように聞こえるのと同じだ。

なので耳で聞こえる声で判断するよりは
頭蓋骨の「鳴り」や体の「鳴り」で
判断しないとならない。



楽な場所で歌うこと。



簡単なようで

実はそれが一番難しかったりする。

悲しい事・嬉しい事

2008年09月21日 | Weblog
実はだいぶ前、愛犬のギズモを亡くしました。
何もしてあげられなかった事と
力になってあげられなかった事を悔やんで
悲しくて悲しくてたまりませんでした。

こうして活字にして書くのにも
なかなか気持ちの整理がつかずに
なんだかんだと
数ヶ月も経ってしまいました。

いつまでも悲しんでいる事は
明るかったギズモは望んでないかも知れない。
でも町で出会う鼻ペチャ犬を見る度に
ギズモを思い出しては悲しくなっていたのは事実です。

ネネも一人でのお留守番が寂しそう。
ギズモと二人でいた時は
お留守番でイタズラをする事も無かった。
でも一人だとどうしても
イタズラをしてしまう。
不安なんだろうと思う。


それから色々考えて
考え考えぬいたあげく
約一ヶ月前に新しい家族を迎えました。


フレンチ・ブルドッグの赤ちゃん。
名前は「ぶる美」

フザけた名前だけれど
傷ついた心を癒してくれると思う。


新しい家族を迎えて
ネネと一緒に歩いて行こう。

お引越し

2008年09月19日 | Weblog
友人が引越しをするので
そのお手伝いをする事になりました。

今住んでる駅と同じ駅で
引越し先も歩いて行かれる距離だというので
業者を使わずに頑張ろうという目論見。


↑わざと変な顔してます・・・

当然、力持ち部隊は他に手配済みなので
私は掃除&収納部隊として出動予定。

どんな段取りで進めて行こうかと
作戦会議をしながらスイーツ。
↓アップルパイ風レアチーズ
絶品。文句無しに美味しい。


↓レモンゼリーのレアチーズ。
酸っぱい・・・汗



当日は力になれるかわからないけれど


がんばるぞい

田中星児

2008年09月18日 | Weblog
古い方ならこの名前覚えていますか?

そう
「ビューティフルサンデー」
で一世を風靡したあの人です。


私は今
ドイツ語の舌が回らない男声陣に
歌いながら先に独語を叫んでいます。

例えば
Wein ich? Lach ich?
Träum ich? Wach ich?
Heut weiß ich nicht was ich tu~♪
という部分だと

Wein ich~と歌ってる間に
次の「Lach ich!!」と叫び
Lach ich~と歌ってる間に
「Träum ich!!」と叫びます。

完全に歌ってる最中に叫んでも聞こえないし
だからと言って歌い終わってから叫んでも
間にあわない。
叫ぶタイミングが大事なんですが

田中星児は上手にやってたなあ・・・。
「さわ~や~か~な日曜♪(降り注ぐ太陽!)」
って。

しかしこのDas gibt's nur einmalは難しいです~。
叫ぶ瞬間が殆どないんですよ。
「間」がほとんど無いんです。
尚且つ筋金入りのアマチュアなので
何とか言葉が間にあっても
音がありえない音を連発。
まあ発音がカタカナなのは目をつぶります。

でも鍵盤に存在しない音はダメですよ(;;)

全神経を集中して叫んでるうちに
私が暗譜してしまいそうです・・・。



嬉しいメール

2008年09月17日 | Weblog
以前、うちに習いにいらしていた生徒さん
就職活動の為にしばらくお休みしますと言ったまま
ずっといらしていませんでした。

音取りもままならないアマチュアの方で
趣味の一環ということで
学生さんだったこともあり
そのままフェイドアウトかなあと思っていました。

それから半年ほどが経った今日

「就職が決まったのでまたお願いします」

とメールを頂いた。
歌というものは上達が著しく実感出来るものではないし
レッスンで一緒に音を取りながら
一緒に読みをしながら・・・という感じだったので
飽きちゃうかな?とも思っていました。
なのでこのメールは
とっても嬉しく思いました。

例え趣味だったとしても
一生懸命に取り組んでくれていたし
私の事を必要としてくれた事が
とても有難く感じました。

久しぶりに会えるのが楽しみです。


また一緒に頑張っていきましょうね

プルミエ

2008年09月12日 | Weblog
今日は二期会「エフゲニー・オネーギン」
プルミエ公演を観てきました。

朝からスタジオだったので
その後ゆる~いダラダラランチを仲間と過ごし
文化会館に着いた時にはすでに
若干睡魔が襲ってきていたのですが。

いざ会場に入ってみると「なるほど~」と
思えた演出でした。
まだ期間中なので
演出の事はネタバレになってしまうので
書けませんが
とびきり保守的でも無く
特別に過激でも無く
斬新で、私は個人的に好きな演出でした。

キャストの方々はさすがに素晴らしい歌唱を
聴かせてくれましたし、身のこなし方も
勉強になりました。

Kちゃんは
「黒田(博)先生格好いい~~
と相変わらずのK子節を炸裂していて
笑えましたがw

ロビーでとてもお世話になっていた方の
ご子息にお会いしました。
お父様は数ヶ月前にお亡くなりになってしまったのですが
今後は私のことを応援してくださると
おっしゃって下さいました。
いやいや~、この年から始めた遅い修行なので
結果が出せるかどうかも解りませんが・・・。

でもありがとうございますm(__)m
お借りしたい音源があったら
甘えさせて頂きます

合う曲

2008年09月11日 | Weblog
今日は内藤先生のレッスン。

Handel等の宗教曲を勉強してみたくて
MessiahからRejoiseを持って行った。
速いパッセージが苦手なので
かなり練習して行った。
私なりにはアジリタは転がったほうだったけれど
この曲を歌えるにはまだまだ全然スベってるほう。
この曲を綺麗に歌えたら素敵だなあと思って
練習してみたけれど、それ以前に曲が私に合わない。
歌いたい曲と合う曲はそもそも違うので
わかってはいたものの、憧れもあってチャレンジしてみた。

私の声は比較的重めなので
コロコロは難しいとされているけれど
最低限は出来るようになりたいと思う。

他に持って行ったVivardiの歌曲と
Belliniのアリアは合ってると言っていただけた。

とある裏技(?)を使うようになってから
だいぶ(声が)当たるようになったと
褒めていただけるようになった。

とはいってもその裏技は
人前で歌う時にはとてもじゃないが使えない(泣
あくまでも当たり場所を掴めるようになるまでの
練習の為の方法なので、最終的にはそれをせずして
いつでも声が回るように出来ないとならない。
とはいえ、それはまだまだ出来ないので
ミラクルな声が出せるのは裏技が使える家での練習と
レッスンだけに限る。

って

ダメじゃーん


そうなんですけど・・・。
何度も何度も繰り返し練習してるうちに
それをしなくてもちゃんと当たるように
念じているのです。

スタジオの仲間はみんな良い声。
自分には自分の良さがあると信じていたいけれど
やはり隣の畑は羨ましく思えるもので・・・。


先生を信じて、そして自分を信じて
頑張っていかなくちゃ