webメモ帳 - private version

(旧動画マイリスト)
※blog仕様変更で一部リンク切れあります。

DENON DN-HP500S

2013年06月28日 | PCハード・ソフト・音響 関連
気になってた2番候補、DENONのヘッドホン買ったw





【AKG K77との比較】
△ケーブルは一回り太めで少し硬い。(念の為、型番Sなしのブラックモデルはカールコード。ホワイトのスペシャルエディションはストレートコード。)
●150gと軽量で折りたたみできるコンパクトタイプ。
○イヤーパッドはK77よりソフトだが硬めの丈夫そうな好みのパッド。
○K550のように中音域が前に出るタイプ。(少し五月蝿いくらいだが慣れる。あとエージングで多分丸くなっていくと思う。)
●音が少しクリア。
●レンジが広いだけに高音がやや伸びる。
△低音の質感はパッと聴きは似てるけどアタックはやや強めで意外なのはドラムやベースの濃厚さが軽いのでAKG K77より低音は弱い。
  コンパクトタイプのせいか? ハウジングの大きさ?φ40mmドライバーでそれはないか。 だとするとDENONのチューニング仕様か。





ヘッドホンの音質と価格帯の平均が分からないのでなんとも言えないがクリアさからみると価格なりという感じ?
ポータブルプレイヤー使用だとヘッドバンド型ならコンパクトで重宝しそう。 ※一応オンイヤー(耳乗せ)タイプです。
手頃な価格で総合的にも十分なレベル。これにヘッドホンアンプを使って足りない部分を補えば丁度良い感じの組み合わせじゃないか♪
【追記:ひょっとして低音重視のヘッドホンアンプが多い事を想定して中高音域に強いチューニングにしたのか!? DENONさん?w】

2~3万円クラスのヘッドホンになると低価格のアンプでは性能負けしてヘッドホン本来の能力を引き出せない物が多いようなので、音質UPと消耗劣化
を考えればDN-HP500Sくらいから1万円前後の価格帯がやはり経済効率的には一番良いと思う。
ただ高解像度も求めるなら1万円前後のヘッドホンであるのかなぁ? 1万円中盤のものならありそう。

【追記20130704】 解像度に関してはどうやら2万円前後のヘッドホンじゃないと厳しいみたい。
【追記20130720】 2時間近く装着してるとオンイヤーなので耳が痛くなる。
               【追記】少し広げたりしてエージングが終わる1ヶ月後には長時間でも側圧は丁度良くなった。



【仕様メモ】再生周波数:15Hz~28KHz インピーダンス:32 48Ω 重量:150g ケーブル長:1.2m ドライバーユニット:φ40mm オンイヤータイプ
       備考:愛称は手裏剣

■ヘッドホンリンク □AKG K550  □AKG K77

【追記エージング0803】少し足りなかった低音に厚みが出て前に出てきた。中高域は丸くなり音のバランスが絶妙で気持ち良く聴ける。期間1ヶ月チョイ。
                とりあえず音はこれで完成だろうか。のりしろはあったとして残り10%くらいか? それほど十分音が鳴ってる。
               ヘッドホンアンプでも小慣れて来るとここまで化けるものなのかな? JADE to go は売ってしまったから分からんw


■DN-HP500でオススメできる手頃(1万円前半)なHPアンプ→ JABEN GoVibe Martini+ で低音を強力にパワーアップ!

■10ヵ月後に壊れたw→ DN-HP500S 故障



                          (PCで使用するのでカテゴリーは「PCハード・ソフト関連」)
                           PCハード・ソフト関連(製品レビュー・購入記録)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。