ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

紅白の出場歌手

2006年11月27日 | TV番組関連
「『この人の名は・・・。』、『レオ~!!』」の映像が未だに己が頭を駆け巡っていた昨日、今年の紅白出場歌手の一人として、”スケバン恐子”のキャラクターで知られる桜塚やっくん氏の出場が確定したと報じられていた。それも白組では無く、紅組での出場だと御丁寧にも記された上でだ。NHKが紅白の視聴率アップを目論み、民間放送で”熟成”されたキャラクターを安直に用いるのは今に始まった事では無いが、「果たしてこれで『歌合戦』という看板を掲げ続けている意味が在るのだろうか?」という思いが正直在る。十年一日が如き代わり映えのしない演出には飽き飽きしているが、少なくとも「歌合戦」という看板を掲げている以上は「歌」に執着して欲しい気がする。御笑い大好き人間なので桜塚やっくん氏の事は勿論知っているし、歌を出したのも知っているが、じゃあ「その歌を多くが知っているか?」と問われれば甚だ疑問。

とは言うものの、昨年の紅白に出場した歌手の中にも、聞いた事の全く無い歌で登場していた人物がそこそこ居たし、まあどうでも良い話では在るのだが、不思議に思うのは紅白の出場歌手って、従来は一斉に発表されていなかったか?という事。

NHKサイドが出場歌手を発表する以前に、「誰某の出場は堅いのではないか?」、「○○事務所の力が強いので、今年は○○事務所から誰某が選ばれるのでは?」といった揣摩臆測がマスメディアから報道されるケースはこれ迄にも在ったが、今年はかなり前から「森進一氏&森昌子さんが出場確定。」といった感じで、数人の歌手の名前が推測調では無く「確定」と明記された上で報道されている

NHKサイドからのリークを元に報道されているのだろう事は想像するに難くないのだが、何で今年からそういったリークが為される様になったのかが興味深い所。もしかしたら、これ迄にもNHKサイドからのリークは在ったのかもしれないが*1、それならば何故、昨年迄は推測調で書く様に指示されていたのが、今年からは断定で書いて良いとの御許しが出たのか?というのが引っ掛かる。やはり視聴率欲しさから、早めの盛り上げをNHKが求めたという事なのだろうか?

これも又、どうでも良い話では在るのだが。

*1 NHKの発表前に、推測調で「今年の出場は堅い。」と新聞等で報道された歌手が、実際には選ばれなかったというケースも過去結構在った様に記憶している。そうなるとこれ迄は、NHKサイドからのリークが”確実に”在った訳では無いのだろうかと思ったりも。

(追記-11月29日)
この記事を書いた2日後の今日、NHKから”正式に”紅白出場歌手が発表された。日刊スポーツで「出場確定」と報道されていた桜塚やっくん氏の名前は、出場歌手の中に無かった。日刊スポーツの”飛ばし記事”だったのだろうか?はたまた、出場が確定していたものの”何等かの圧力”で急遽おじゃんになってしまったのだろうか?

コメント (17)    この記事についてブログを書く
« 「レオ~!!」 | トップ | ”信念の政治家”ならば »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勘違い甚だしい (マヌケ)
2006-11-27 09:30:02
視聴料を払っておりません。 勝手に電波を飛ばしておいて見ているだろうからお金を払えという態度が気に入りません。 ある月はまったく見ていなくても毎日見ていても同じ料金を払う理由はどこにあるのでしょうか? 民間なら詐欺です。 サービスを受けてもいないのに勝手に電波を飛ばしただけで金を要求するのは商行為としては法に触れます。 利益を享受したという認識のない者からも金銭を要求するのはおごりです。 それを督促状まで出すなんて税務署のような態度です。 社会保険と同じでみんなで支えるなどとほざいていますが、それなら保険料なのかと言いたい。 保険料ならば算定の根拠はなんなのか? 所得か? それ着服したNHK職員は国賊である。 国から莫大な予算をもらいわれわれの税金で番組を制作しながら利益も上げずに収支報告だけでまた翌年度も予算を計上してもらえるなど民間ではありえない。 NHKの存在そのものが勘違いだ。 なくても困らない。 そもそも番組を販売しているわけではないので視聴率など面子だけのものではないか。 国民の税金で作った番組の視聴率を上げるために民間の手法を導入しているのだろうが、そのために莫大な予算がかかるのなら紅白などいらない。 ただし、中にはすぐれた番組もあるので・・・と思いきやこれも個性ある制作会社に丸投げして作ったものだったり。 NHKも一度郵政のように解体してみてはどうでしょうか? 
返信する
我が家も。 (syuu)
2006-11-27 09:48:17
我が家も受信料を払っておりません。NHKに、引き落としを止めてほしいと連絡したにもかかわらず、いまだにしっかり引き落としする旨のはがきが届きます。我が家にはCSがひかれていて、おまけのようにBSもついています。(・・・が、BSを見たことはありません)なので、NHKの集金おじさんが、「CSをひかれているのであれば、BS受信料も一緒に支払ってください。」と言いました。なんとも理不尽な話です。そんなところが歌番組だのなんだのと言っても、年末期待することは無いでしょう。
・・・・でも。こんな偉そうに言っていますが、NHK教育の朝、夕方の幼児向け番組だけは、悲しいかな見ております。やっぱり、受信料払わなければならないでしょうね・・・。
返信する
NHKの役割 (ほーほー)
2006-11-27 16:47:52
民放はくだらないバラエティばかり。その中でNHKのドラマには中にはいいものもあるし、ネイチャー番組は好きです。でも、思うに・・公共放送ってこの文字に含まれてる意味って、単純に考えると、みんなの役に立つ放送。みんなで共有しなければいけない情報を流すもの・・・と、そう捉えるのが普通だと思うんですが、そうすると、NHKなんて、国会中継と災害避難勧告、災害中継だけで・・いいじゃん~
と、思ってしまいます。へたに政治番組なんてつくられると、国に守ってもらってるNHKが与党よりの内容になる恐れもあるし・・NHKは、単に、事実を事実のまま伝えるニュースだけでいいわけです。
そこで、結論をいうと、今の受信料は高い!!
マヌケさんのいうとおり、毎日見てる人も、まったく見てない人も同じというのはおかしい。。

どうしてもNHKを存続させたいというなら(なにがなんでも存続させたい人って誰よ?という疑問は残るが・・まあ、その関係の職についてる人であろう。。)
よけいな放送はしないで、月200円くらいにせよ。
払いたくはないけど、そのくらいなら、我慢する。
今のままでは、年12000円の自治会費を解約しないと入れない。。

それにしても・・世の中には不条理な集金が多いものです。自治会から強制的に集められる各種募金といい・・
(名前書かせられて、しかも、募金の金額まで決められている。おまけに、それが回覧板で近所じゅうに回されるわけ)
うーーーむ。。NHKも募金も、同意と善意という仮面税金です。泣けるぅ~
返信する
私は納得のいかないことにお金は払わない (マヌケ)
2006-11-27 18:47:08
何が腹が立つかと言いますと、うちはマンション全体で契約しているケーブルです。 チャンネル数がかなりの数ありまして、その中にNHKも含まれているわけですが、NHKを一日で見る時間はほんの数分あるかないかです。 しかもテレビそのものを見ない日もあります。 ケーブル全体の契約料金を支払った上で勝手にケーブル会社が送ってくるNHKの分だけ別途支払うということに納得がいかないのです。 それから災害放送に関しては私が阪神大震災で経験したことから言わせていただければ被災地には電気も電話も水道もガスも寸断されておりましたのでテレビそのものが映りませんでした。 安全なところにいる人がテレビを見て情報を得たとしても連絡のしようもありません。 情報は主に人から人へと口伝で、一日が経過してようやく市の広報が街宣したりという状況でした。 その間、テレビは阪神都市高速の構造の問題とか全くくだらないことをやっていて、水や食料、毛布の配給、避難場所への誘導など一切必要な情報はやってなかったそうです。 関東大震災の時の人々の行動との比較などいったい何の必要があるの?と言いたくなるような番組もあったと聞きます。 ばかげています。 
返信する
>マヌケ様&ほーほー様 (giants-55)
2006-11-27 22:09:42
書き込み有難うございました。書き込んで下さった内容の連関性を鑑み、今回は御二方へのレスとさせて戴いた方が私見の分散が無くて良いのではという判断に到りましたので、この形を採らせて戴きますね。

「『TVが壊れた。』という電話をして・・・」という記事でも書きましたが、自分はNHKの受信料不払いを続けております。「民放には無い質の高い番組(特にドキュメンタリー番組)を製作している。」という点では、個人的にNHKに対して高評価をしておりますので、然る可き改善が為されれば直ぐにでも支払いの開始をしたいと思っていますが、残念ながら未だ改善し切れたとは言えない状況でしょう。

自分がNHKに求める改善点は以下の通り。

************************
① 視聴者側に、チャンネルの選択権を与えるべし
「協会の放送を受信する事の出来る受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信に付いての契約をしなければならない。但し、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送で在って、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信する事の出来る受信設備のみを設置した者に付いては、この限りで無い。(放送法第32条第1項)」

NHKが受信料の支払いを求める根拠がこの条文。良く言われている様に、「壊れている場合を除いては、”TVを所有しているだけで”受信料は支払わなければならない。」とされる所以です。「TVを持っているがNHKの番組は一切見ていない。」という人も居るでしょうから、「TVの所有=支払い義務を生じる。」という約款自体に正直疑問は感じます。

しかし法律で取り決められている以上は、支払い義務に関しては認めざるを得ないにしても、少なくとも視聴者側に視聴するチャンネルの選択権位は与えて欲しい。ハッキリ言って、NHK管轄のチャンネル数が多過ぎだと思います。「総合(デジタル総合)」に「教育(デジタル教育1)」、「デジタル教育3」、「Bshi」、「BS1」、「BS2」、「ラジオ第一」、「ラジオ第二」、「FM」。全部を視聴している人間と、極論すれば総合しか見ていない人間とが同料金を払うというのは妙なもの。現段階では管理が無理にしても、デジタル放送が始まって以降は視聴者側に視聴するチャンネルの選択権を与え、その数に応じて受信料を増減して貰いたい。

それ以前に、これだけのチャンネル数が本当に必要なのかも疑問。無駄に多くのチャンネル数を維持する事で、高額な受信料を課すのはおかしいと思います。(この点はほーほー様の御意見と重なる部分だと思いますが。)


② NHK職員への信賞必罰を徹底せよ
信賞はさて置いて、必罰の部分ではハッキリ言ってNHKの対応は生温いと言わざるを得ません。未だに不祥事が発生するというのは、やはり組織として甘さが在るのだと思います。不祥事を引き起こした事で解雇された”筈の”職員や、その監督責任を問われて降格させられた”筈の”職員が、何時の間にやらこっそりと関連会社や子会社に採用されていたり、以前以上の位にこっそり上げられていたり。こんな事は、一般常識で言っても在り得ないでしょうね。

又、一般企業では明らかに警察沙汰になるケースでも、内々で処理しようとする(週刊誌にすっぱ抜かれ、結果的に渋々事後に認める事になるのですが。)等、本当に体質改善する意志が在るの?と疑問を感じます。

民間企業とは違うのですから、必要以上に厳しい措置が採られて然る可きではないかと。


③ 子会社&関連会社を徹底的に整理せよ
NHKの子会社&関連会社は多過ぎ。此処がNHK本体の天下り組織になっているのは広く知られた所で、此処で社員達に不相応な高額が支払われているのはどうかと思います。NHKで放送された作品を二次使用するのは未だしも、それを常軌を逸したと迄は言いませんが、不相応な高額で売って利益を上げているというのは、これ等の組織の成立背景を考えると許されるべきではないと考えます。

以前にも書きましたが、語学放送のテキストなんかはその3分の1強が広告で、その広告収入も在る癖に、テキスト代は高い。ボッタクリ体質と言いたいです。
************************

先日明らかになった話では、本来台数分の受信料を支払わなければならない宿泊施設で、最大の所でも実台数の80数%分、酷い所では確か実台数の5%分しか支払っていなかった所が在ったとか。個人への取立ての徹底も結構ですが、それ以前にもっと大きい所から”も”しっかり徴収して欲しいです。

大災害時には確かに、被災地での放送視聴は困難かと思います。被災地では日夜苦難の生活を送っているというのに、放送ではマヌケ様が御指摘の様なくだらない番組を垂れ流しているのではどうかとも思います。唯、あえてNHK(これは民放も含めてですが。)を擁護するならば、「TV局側が把握した被災した方々の安否情報を、他の地域の身内が確認する事が出来る。」、「放送で義援金を募る事で、結果的に被災地の方々への将来的な助けに為り得る。」といった面が在るのではないかと考えます。(唯、安否情報も今後はどうなるのでしょうね。あれを見て「振り込め詐欺」を為す不埒な輩も居ましたし、何よりも個人情報保護の観点から安否情報は困難になってしまうのではないかと懸念しています。)
返信する
僕は見たいのでw (やま)
2006-11-27 23:44:31
継続して観てるテレビ番組の半分ぐらいNHKが占めているので(次点はテレビ東京)受信料払うのは全然構わないのですが、受信料払ってない人も見てるのはいかがなものかと思うわけで。さっさとスクランブル放送化して欲しいところです。

NHKの関連会社ってどうなの?思うことは多々あります。
返信する
スクランブルに賛成です (マヌケ)
2006-11-28 23:04:56
たぶんスクランブルすると自分で墓穴を掘ることになるからやらないだろうと思います。 若い人の一人暮らしの場合ほとんどNHKの放送に関心がないだろうと思います。そうなると受信料収入は確実に減るだろうと思います。それから少しでも家計の支出を節約したいと思う主婦も契約を止めてしまうだろうと思います。 つましい節約に心がけている主婦の人たちの努力は尊敬に値します。 毎月郵便受けに入っているタウン誌でおたくの家計簿拝見のようなコーナーがありまして、あるお宅の主婦の方がNHKは高いとホンネをもらしていたのをそう言えば思い出しました。 国の予算プラス受信料収入で最新鋭の機材と多くの人員で取材したり番組作ったりできるのは贅沢な気がします。 基本がお金は稼がなくて良い、視聴率だけ稼げば良いとくればそりゃふんだんに予算使いますよね。
返信する
>マヌケ様 (giants-55)
2006-11-29 01:16:44
書き込み有難うございました。

IT企業の社長の様に羽振りの良い連中も居ますが、一般国民の多くはそれは慎ましやかな生活を送っていますよ。「キャベツ1個30円」とかいった大安売りに、どれだけ多くの人が集まっている事か^^;。

幾ら良い番組を多く製作しているからと言って、受信料は高過ぎるとは言わない迄も高いとは思います。やはり、「維持しなければならないモノが多過ぎる。」というのが最大要因ではないでしょうか。必要とは思えない多くのチャンネル数を抱えている事もそうですが、NHK関係者を”肥やす”為の組織や仕組みが多く在るのも問題かと。

こういった部分に本格的にメスを入れようとしていない事に、自分としてはNHKの改革に対する本気度を疑ってしまう所です。
返信する
贅沢NHK (マヌケ)
2006-11-29 10:02:54
おそらく今回の上っ面だけの改革ですら一連の不祥事が発覚したからこそであってもし表に出ずに隠しおおせたら何も変わらないままだったろうと思います。知人から聞いた話では海外支局に赴任している特派員などは国内の給与と海外手当てという2重の支給を受けていて国内給には全く手付かずのままで暮らせるため帰国した時に一財産できあがっているそうです。しかも赴任地が欧米の場合は別世界でワインやスキー場など観光のような仕事も多いそうです。 事件事故などない時はパーティーやバカンス三昧とも聞きました。そういう人たちのそういう贅沢を私たちが支えなくてはならない理由がどこにあるでしょうか? それから放送局のカメラなど一台が1000万近くするそうです。それを聞いただけで納品業者と窓口となる人とのよからぬことを想像してしまうのは私だけでしょうか?それともすぐにそんなことが頭をよぎるような世の中だからでしょうか?NHKって民間みたいな節約とかやってるんでしょうか? わが社などトイレの水の出を絞ったり廊下の電球をひとつ置きにはずしたりと本当にツマシイです。 
返信する
 (立花)
2006-11-29 17:07:27
桜塚が落選でした。
和田アキ子は普通に今年も出てました。
歌手の目玉が分かりません
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。