GES進学ブログラブ -知の感動-       高校生

GES進学予備校からの高校生へ、情報、学問&実学、受験、脱・大学終着点メッセージ。
www.gesnet.co.jp

高校時代は将来の為だけでなく、現在、高校生としての痕跡を残す

2012年08月31日 09時22分27秒 | 学習・進学
高校生として高校時代にやるべきこと、やりたいことをやり、生きた痕跡を残す。
受験はその痕跡を残すことができ、かつ、進学できる能力(教養)を身に付けることが
必要条件である。科目受験学習だけでは進学も就職もできない時代に入っている。

■保守的志望校選択
後悔しない選択なら、どんなに厳しく、困難なことであろうが、やるべきである。
将来、結果により後悔する選択であるなら、やめるべきです。
ヤルベキコトはやった、思うい残すことはない、という道を選択してほしい。

例えば、タレント、医者、弁護士になる工程が現時点で困難であろうが、目指して努力して、
思うような結果が出なくとも後悔がないなら、1%以下の可能性でも目指すべきである。
結果がどうであれ、この努力の痕跡はどこかで必ず反映される。
*社会はデジタル思考が多く「勝ち組、負け組」がを作り上げてしまうが、アナログ思考は
勝ち組、負け組みという思考はない。(例:TOEIC合格・不合格はない。実力の度合いである)

■近いうちに「やってみます。行きます。読んでみます。」等、と言う人で実際やった人は極少
1年間でやれないで放置していることは、2年3年、5年経ってもやらないであろう。
将来の為、将来の為、と言っていると、現在人生の為に重要なことの痕跡は残らない。
高校時代は大学進学の為、大学時代は就職のため、社会人時代は、老後の為に蓄える・・・
というふうに将来の痕跡の為に、現在を犠牲にする生活は、余命が分かると、将来の為と言っていた
過去がすべて崩れてしまう。
明日、あるかどうかわからない時空の中で、人は現在、精一杯生きることに重きを置くべきで、
現在の為、かつ、将来の為でもある行動を日々、生きていくべきである。
例えば、1冊の本を1年間読まないで放置すると、3年経っても5年経っても読んでいない。

人生は何年あるかわからない、あと、1年であろうが、3年であろうが、50年であろうが、
短く考える程、1日々々を大切にする。
例えば、余命1年、3年であろうが、50年であろうが、人より短い方が充実した人生を送る。
長いと思う程、日々が希薄となる。

■速読訓練は効果はあるのか。本当にあらゆる文書を速読できるのか。
「熟読」のための「速読」を訓練する。
文章、言葉を正確に理解するための「論理力」を強化する。
現代社会、自然界の知識(語彙・概念)常識を全体構造から習得することで、
社会全体、自然全体というマクロ思考から見たミクロ思考が出きる人間を形成する。

例えば、医者は病気しかみない医者ではなく、人の心が見える医者になるべきである。


      ●科目学習のみでは、頭打ちが来る場合が多い●


GESプレップスクール
GES進学

---GES進学の9月入塾コース----------------
高2生の新19ヶ月合格総合コース(40~60万/19ヶ月)
高1生の7ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)
高3生の7ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)
高卒生の7ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)答練コース
--------------------------------
※GESオリジナル分割制度(無金利・無審査)あります。

学習に入試に素直さを出す訓練(即、作らない練習)をする!-論理は勿論、最も重要なのは心理-

2012年08月20日 08時03分38秒 | 学習・進学
①言葉の論理

 言葉という記号を用いて筋道を立て、説明・説得する。

 合理的、客観的で、学習の基本です。

 この能力が付くからこそ、能力向上し、学習効果が発揮でき、己の世界も拡がります。

 小学生<中学生<高校生<大学生<社会人(一般人)と論理の複雑性難易度は上がります。

②心理(心の論理)

 ①の論理が100%に近く完成されていても、心の論理、即ち、好き嫌いが、人にはあります。

 イメージ(感性)がよくないと、①の論理は通用しません。

例)

 百貨店:○○デパート>△△デパート  ※イメージは○○がよい。

     △△では品質もよく、廉価でも購買心理は○○に向きます。

     ※二者がイメージが対等なら、△△百貨店が選ばれます。

   只、「品質もよく、廉価」は時間はかかりますが、次第に注目度は上がっていきます。

   人が△△に流れ始めると、勢いが出てきます。(広報も必要でしょう)


人間関係も同様、①②が揃い、上手くいきます。

①にのみでは、人は一時的にしか寄り付きません。


①論理は学習訓練で習得は早期に出来ます。

②心理は時間が掛かります。※大学入試・就職活動面接等では、ここが盲点です。


自分は他者からのイメージはどうであるか、まずは評価から始め、大学入試、就職活動面接でも

期間を掛けてプラスイメ-ジを作っていかなくてはなりません。


安易に、推薦入試、就職面接を考えていると、どこにも受かりません。

つまり、人格作りです。各種科目・実務能力と、言葉・心のキャッチボールが出来るかです。


友人関係、師弟関係、親子関係、恋愛関係、夫婦関係、会社関係、社内社員関係・上司との関係・・・

すべて、「言葉の論理」と「心の論理」が備わってこそ、上手く始まり、続きます。


学問も仕事も人間関係、森羅万象、「思う心」がなければ、続きません。

今、心の論理(脳が喜ぶ「感性」)はありますか。なければ、何かに失敗しているでしょう。


上手く勉強していればよい、上手く仕事をしていればよい、様々な場面での人間関係もこなしていればよい

では、何事にも早期に終焉が来ます。「思う心」(思いやり等々)という心理が今あるか否かを考えてみる事です。

スムースでなければ、十分満足行く心理は欠落しています。

素直に、対象物(学習、仕事、人間、会社)と向き合い、心のキャッチボールの練習をすべきでしょう。

上手く出来るようになるのに千差万別でしょうが。


これから、大学入試推薦を受ける人、公務員面接(個別・集団)、民間就職面接を受ける人、

にわかには無理かも知れません。真相とかけ離れているからです。バーチャルを作らず、今まで築いてきた自分を

ありのままを出す事です。基本的な言葉使いや挨拶は明るく出来るように。

個性の時代です。誰が認められるか分かりません。欠点がかえって長所と捉えられる場合もあります。


-最も重要なことは、自己のありのまま(生まれて此の方の養ってきた性質)を素直に表現・行動する事です。-

       (作る事は、相手を騙す事になります。しかし、見抜かれます。)

学習に仕事に、進学入試に就活面接に素直さを出す訓練(即、作らない練習)をすることです。


-「人の脳を喜ばせる」能力つくりも能力基盤構築とする-
GESプレップスクール高等部・宇部
GES進学

---GES進学の8・9月入塾コース----------------
高2生の新20ヶ月合格総合コース(40~60万/20ヶ月)
高1生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)
高3生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)
高卒生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)答練コース
8月日帰り英単語合宿(8月のみ実施、15,750円)
--------------------------------




人の幸福は十人十色-幸福像は画一化された1つではない-

2012年08月07日 19時34分56秒 | 学習・進学
立秋前後は、最も暑い時期

学習は捗るかというと、春、秋の生産率と比べると落ちる。

十分な睡眠、つまり、快眠が難しい。

自律神経が狂い、秋に夏バテという名称で

夏は本来、学習には向いていない時期であろう。

効率よく、基本の定着に時間を取り、秋からの布石を作る夏。

この布石さえ出来れば、成功である。

夏に期待し過ぎて、(期待を持たされるのかも知れない)あれこれ手を出して、何も出来なかった、

が、最も酷。やるべきことは、分かっているが、体が付いてこない夏。

基礎能力(学力ではない)作り、冬までの体力作りは夏で決まる。蟻のように。

今夏は過去で決まっている。現在は、いつも。未来作りである。


■「学習しなくてはならない」のか、「学習したい」のかの意識で、大きな較差

  学習は自身だけ幸福のために行っているのではなく、社会貢献のできる独立自尊人格つくりのため

  日々、行っている「皆の自由・幸福」のためのものである。

  自分のためだけの学習は、学習ではない。

  仕事も本来、相手と競って、相手を蹴落とし、勝ち取るものではなく、独自のものを作り、皆の幸福を

  作り出す。

 「作らなくてはならないものを作る」のではなく、「作りたい」ものを作ることが、結果、成功する。

  トヨタ自動車がよい例で、方針を替え(ニーズからオリジナルサプライへ)昨対比60%というすばらしく

  人の心を惹いた。「作りたい」ものを一心に作っている姿は人に感動を与える。

■人の幸福は十人十色(幸福像は1つではない)

 「幸福になるために、学習する」は確かであるが、その幸福像とは一つではない。

 よい大学、よい企業(就職)、に行き、条件のよい相手と結婚(第二の家族を持つ)ことが、

 結果、幸福とは限らない。

 幸せの形は自分で決める。皆で決めるものではない。

 大きな家でなくとも、大金持ちでなくとも、その家族が今をそして、将来を至上の幸福と思えるなら

 それが幸福の姿であり、幸福の必要十分条件である。

 画一化されたステレオタイプの幸福は、人と幸福度合いを競うこととなり、それ自体、幸福とはいえない。

 幸福は競う種類のものではない。自己固有のものである。憲法(神)はその権利を保障している。

 人と同じ土俵で競うと必ず「不幸」と思うようになる。不幸は比較により、自身が作り出している。


■つまり、人の自由を奪う事を行ってはならない(各種ハラメント:いじめ等)し、誰にもそんな行為をする権利はない

 人の幸福を心から祝える者は少ない。なぜか、同じ土俵で幸福の比較をするからである。

 違う土俵で客観視すると、心から祝える。

 学校教育は道を誤って、今は立ち止まっているのであろう。現状から抜け出ることはできない。

 「塾」ではそれが出来るところが多い。


      やるべきことはやりたいことに変わり、天職となる。


GESプレップスクール高等部・宇部
GES進学

---GES進学の8月入塾コース----------------
高2生の新20ヶ月合格総合コース(40~60万/20ヶ月)
高1生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)
高3生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)
高卒生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)答練コース
8月日帰り英単語合宿(8月のみ実施、15,750円)
--------------------------------


大学受験だけ見ていれば、将来何とかなる時代ではない。-大学行くなら学問の目的で受かれ!?-

2012年08月04日 08時14分35秒 | 学習・進学
-「諦めない」ことは、「才能がある」という証明である。-

本日のテーマ
<大学受験だけ見ていれば、将来何とかなる時代ではない。>

大学受験は今や、就職と比べると不合格率は低い。現役合格真っ盛り。東大現役合格率も平成初期に比べると

20%程度伸びてる。高偏差値とは言えど、現役で合格65~70%は3年学習して合格するのだから、最近の高校生の

学力が伸びている訳でもなく、結果として入りやすくなっているということを意味している。

大学ランクに関係なく、大学を出ても、実務能力にない者は就職は難しい。


■現在では、公務員試験合格者が大学合格より受験という競争社会の勝ち組と言える。只、人生における幸福とは限らない。

こんな考えは受け入れがたいであろうが、公務員受験者をこの8年間観察してきて、思うことは、目指すは公務員であった。

公務員<国家総合職、他>国家一般職、他>地方公務員上級(都道府県)>地方公務員上級(市役所・町村役場)>

が、所謂、一般的に最後の将来の安定を手中にした「勝ち組」と言える。公務員「経験者採用」の枠も主にC日程(秋)

にあるので、30歳超えの民間企業経験者もリベンジが絶えない。

因みに、公務員受験は一次試験「教養科目」「専門科目」(専門のない公務員もある)、二次試験「論文、面接」

志望動機は、普通、一次試験合格者のみだが、最近は一次試験の願書に志望動機を書かせるところも見受けられ、

まだ、一時記述もままならぬ状態で焦ってしまう受験生も多い。難関「公務員」試験である。

○国家公務員:総合職・難関大レベル>一般職・中堅国公立大レベル≒国立大学法人職員(事務・司書)

○地方公務員:上級・大卒レベル>(中級:殆どない)>初級(高卒レベル)

面接も大学受験(推薦)の並レベルではない。圧迫面接が付きもののため、論理立てた客観性のある切り替えしが必要。

只、生意気は嫌われる。(採用しても、使い辛い。言葉に注意。入って欲しいという大学入試とは段違い)


■難関「公務員試験」受験者のオールマイティー性

大学受験で5教科で受験する者が減少している。これに比例し、就職率も落ちている。

これは、学校教育や社会インフラに起因する。

①科目間のパーテーション(壁・間仕切り)

②個々人の能力格差のパーテーション

③受験に使う科目のパーテーション


■高校時代に就職という方向を見た学習が必要

①に関しては、科目間のリンク・共通点を見出せる授業カリキュラムを作れば済む。

②「科目学習能力基盤構築」は、

  ・常識入れ(まず、知るべきジャンルの範囲を知り、各ジャンル知識を入れる)
  ・論理(論理エンジン+論理学)
  ・速読トレーニング(文学作品利用:現代文とリンク読書量はトレーニングで自ずと増える)

③高校入試と違い、大学入試は組み合わせが様々である。
   5教科は必須教養と思うが(不要な科目はない)、学生不足(大学経営優先)が原因であろう。


<高校時代に嫌いな科目を避ける就職への弊害>  仕事能力(能率)・生産率

   就職は大学受験より厄介であり、優れた能力がないと正社員採用はほぼない。

   就職しても、3年以内で辞める者が多い。

   先日、法改正(雇用契約法)で、期間社員を5年続けると、正社員に自動移行と決まったが、使用者側は

   5年未満タームでの雇用システムを作り出すといった「いたちごっこ」となる。

   憲法は、基本的人権・生存権を重視しているため「一旦、雇用すると解雇は不可能に近い労力が必要」

   労働者=弱者と捉えている傾向が強く、学校教諭同様、学校崩壊(保護者・生徒・教諭)、会社崩壊(労使)が

   起こっているのも事実である。

   家庭崩壊(子と親:親の権限放棄等/情報過多の中、子が親を軽視する傾向)も大きな問題である。

   リーダー格がいて、経営者と共に、会社のやる気の出る仕組みを作り、財務をガラス張りにし、

   社員や従業員を引っ張っていく新会社が必要となる。9月に再上場するJALも同様。


   大学には受かるが、その能力は「一時的知識」か、「使える能力」か否かで、40年間の長い職業(就職)は決まる。

   今、学習している科目がどのように役に立つのかを知った上での、学習が求められる。(前回の内容)


-学習能力基盤構築&科目学習&進学指導-
GESプレップスクール高等部・宇部
GES進学

---GES進学の8月入塾コース----------------
高2生の新20ヶ月合格総合コース(40~60万/20ヶ月)
高1生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)
高3生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)
高卒生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)答練コース
8月日帰り英単語合宿(8月のみ実施、15,750円)
--------------------------------


   

集団(組織)の時代から個の時代へ-個別指導塾は個人塾へ改変の時代-

2012年08月03日 06時51分36秒 | 学習・進学
集団(組織)の時代から個の時代へ。


これは、所謂、「原点回帰」である。


大新聞という権威が崩れ、その発信する情報への信頼が揺らぐ一方、

立脚点を明確にした個人の情報発信への信頼が高まっている。

江戸時代以前、個人から個人へとNEWSは送られていたことが大半であった。

明治なってM新聞社が出来た。

信用は「個人」から「集団組織」へと流れる。

「○○会社の△△です。」

「○○進学塾」「○○予備校」の△△です、と、○○がないと信用がない。

しかし、現代は、△△(個人)で、信用は得られる。

ホームページや、BLOG、SNS(Social Network System)から、個人が自己表現し、

メルマガも月単位、年単位で売れる。延いてはアフィリエイト広告も押し掛ける。

新たな土俵(インフラ)が作られている。


個人塾はIT技術を駆使し、自己PRは出来る時代になった。

只、技術が乏しい為、組織有利が続いている。


■個人塾(個性塾)

本当に魅力のある教育は個々にある。

組織塾の情報より、個(講師)の情報の方が、有益である。

ルール内での個性は、憲法が権利を与えている。

画一化しない個人塾が、将来の個性を伸ばす教育の場であると思う。

只、社会に出たときには、会社という組織に束縛され、没個性と化すが、

社会も公平性を労基法等で制限されており、更に秀でた個性は組織では

貴重である。個人塾(小さな塾)に目を向けると、意外と宝があるかもしれない。

※あまりにも宗教染みた個人塾は推奨できない。
 
法律系の伊藤塾など、伊藤真先生の個性が出ている。

学習塾地域版では、沢山の個性が満ち溢れていると思う。

安心といった名目の組織名に踊らされず、流されず、個人をホームページで探して

みることも、後期(8月~)の高1・2生の塾選びの一つであろう。


GESプレップスクール宇部・高等部
GES進学

--------------------------------
高2生の新20ヶ月合格総合コース(40~60万/20ヶ月)
高1生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)
高3生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)
高卒生の8ヶ月総合コース(20万~30万/8ヶ月)答練コース
8月日帰り英単語合宿(8月のみ実施、15,750円)
--------------------------------



GESプレップスクール宇部校【高等部】フリーアクセス0120-930-071