KITORI

キトリ号笹舟日記

新しい絵手紙教室

2006-09-30 | Weblog

T先生に出会ったのは 2年半程前になる。 何気なく入った画廊で開かれていた先生の個展であった。その作品に魅せられて3日間通った。
最後の日 初めて先生とお話する機会に恵まれて色々と絵のお話を聞かせていただいた。  1年後お知らせを頂いて先生の個展に再び行く事になり その時どうしてもT先生の教室に入りたくなったが空き待ちという事で半年が過ぎた。
そして29日 待ちに待ったお稽古の日が来たのです。
生徒は4人だけの殆ど個人レッスンであった。数名の為に設けて下さった特別教室で
まさに目から鱗とはこういう事を言うのであろうと感謝の一言に過ぎました。
片道1時間半は遠いけれどなんのその お外さんパワーで頑張るぞー・・・

タイガースファン 昨夜の試合見てたー  もうゾクゾクする程いい試合でしたねー
29日は好い事ばかり・・・神様有難う。
9月も今日でお終いです。10月も楽しい笹舟日記が綴れますように。


9月に読んだ本

2006-09-30 | 読書のページ
息吹、まなざし、記憶
エドウィッジ・ダンティカット著
作者は ハイチ人 クレオール文化(フランスの影響を色濃く受けたアフリカ文化)
初めて触れた文化であり多文化主義のアメリカとは異なるハイチ独特の風土、
風物、文化社会を背景に綴られた物語である。 とても興味深く読む事が出来た。

芸術の秋

2006-09-25 | Weblog

神戸で開かれている 幻の棟方志功展に行って来ました。
大原 寿恵子(大原 総一郎氏の母 アララギ派の歌人)の33回忌に寄せて総一郎氏が棟方志功に依頼して制作された大原寿恵子歌集抄版画柵の展示 襖絵 その他の大作に圧倒された一日でした。
10月はあちこちで絵画展が開かれます、莫山さんも 2日からです。
色々目勉強の時ですし心の栄養を頂きにまいります。

帰り道 中華街に寄って 美味しそうな匂いを尻目にそれには目もくれず(なかなか勇気がいりましたが)絵手紙を3枚描いてきました。
天高く・・・何とやら  3Kも肥えた体には 秋の味覚との戦いは辛いものがありますね。 細っそりしていた昔が夢の様 ・・・ なのであります。

家に帰ったら N会からの旅行会の通知が届いていました。今年も全員参加出来るといいのに・・・東京からY・N君の参加は無理なのでしょうか?
まささん コスモスさん 今年はブログのお話が出来ますね・・・72歳の爺ちゃん 婆ちゃんもっているのだ~  お目にかかる日を楽しみにしています。


コスモスの丘

2006-09-22 | Weblog

快晴・・・絵手紙仲間と万博公園にスケッチに行く。
森の中に入ると別世界の様な静けさ、涼しい風が心地よく吹いて森林浴を満喫しました。  コスモスの丘は今八部咲き見渡す限りコスモスの咲き乱れる中に立っていると 身も心もすっかり秋色です。

今日は友の会の方達に6枚も描く事ができました。サインをしてポストイン・・・・

広い公園の中は平日という事もあって 自然そのものです。小鳥の声を聞きながら
好きな絵を描き  寝転んで空を流れる雲を眺め すっかりリラックスして来ました。

まささん 素敵な絵葉書を有難う。私も行ってみたいなーと思います。
70歳を越えると色んな事がぐっぐっときますね、元気そうに見えても所詮体の中
は歳相応  くやしいけれど認めざるを得ない・・娘も今日は花金でご飯はいらない、
帰りに阪急に寄って六斎のお弁当を買って今夜は手抜きをさせてもらいました。
「たまには こういうのもいいね。」ってクメレオンもご機嫌さん・・ほっ
本日のお外さんの一日でした。デジカメを忘れていったので画像なし 残念です

 


9月に読んだ本

2006-09-20 | 読書のページ
タマちゃんがくれたもの
本橋三男著
平成14年~16年 テレビを賑わせたアザラシ君
河口から荒川の上流35K秋ケ瀬マリーナで作者のボート(グレイスⅢ号)のソフトデッキに住み着いたタマちゃんが自然界から様々な影響を与えてくれた事、そこから我々人間が考えなくてはならなかった自然環境問題など等・・・特に気に入ったのが 作者の動物に対する接し方であった。溺愛するでなくそれぞれの観点から
非常によく観察されていて こうあるべきだと思った。

すっかり秋

2006-09-20 | Weblog
今日は彼岸の入り・・気持ち良い季節の訪れにワクワクします。
昨日は久しぶりに映画(UDON)・・を観てきました。映画館を出た所にドン・ピシャリ
さぬきうどんのお店があり、映画と同じメニューが・・・・・Mクラブの面々とニコニコ顔
で頂いてきました。まさに食欲の秋です。

まささん・・ヨーロッパの旅は如何でしたか、又お話聞かせて下さいね。
コスモス(M・H)さんからもコメントを頂きました。N会の方達ともお話出来て楽しくなっ
て来ましたね。

典子さん  今年は仲良く二人でお帰りになりましたのでしょうね。
遠くからですがおまいりさせて頂きます。

9月に読んだ本

2006-09-15 | Weblog

七番目の天国
アリス・ホフマン著
1959年~1960年
その頃のアメリカは家族至上主義の時代・・離婚はまだ珍しく罪悪視されていた様だ。
アメリカにもその様な思想があったとは知らなかった。離婚なんて珍しくもなかったであろうとばっかり思っていた。そんな時代を二人の子供を連れて必死に生きた主人公が内面に潜む欲望・不安・焦燥・孤独と戦いながら生活を確立させて行く姿には心を動かされた。 心が病んでいる子供を持つ母達にもの1冊である。

 


お誕生日

2006-09-13 | Weblog

典子さんお誕生日パーティー

[Aちゃん おめでとう  色々あったね、本当に良くやったよ。姉さんも兄さんも喜んでいらっしゃる事と思います。」     クメレオンより

「典子さん  おめでとうございます。 次の代も その次の代までも 男系の跡継ぎ
がちゃんといて 万々歳だね。W家は めでたし めでたし」   おまけより

「典子さん  おめでとう。 聞いた処によると すっごくハッスルしてはるみたいね。
ハァイト  ハァイト」         くんちゃんより  

「典子さん  おめでとうございます。ゲルマン一同集まって 乾杯・・・」
       ぷくママより   

「自前なんて それはないよ」  ですって・・・ゴメン ゴメン

そのうち ゲルマン飲み会を致しましょう。
唱子さんの館の止まり木でもお待ちかねです。  これより笹舟は八幡堀りより
境港にご案内致します・・・・・どうぞごゆっくりと川遊びをご満喫下さいませ~
            ヨーソロー


骨休め

2006-09-12 | Weblog

Mクラブの5人で宝塚ホテルに10日から1泊で行ってきました。
今年の前半は5人共色々ありました、Rさんはお舅さんの介護に続く御葬儀Sさんは
弟さんの車椅子を余儀なくされた怪我  0さんは弟さんの腎臓移植 Kさんはお嬢さんの出産  私は手術・・・・・と全員大変な事を一応クリアーしてようやく夏を無事やりすごした所で 秋に向かってリフレッシュ・・カラカラ テルメ(お湯場)でゆっくりした後 ホテルでくつろいでまいりました。
色んな事が起こる物ですね、話し合う事ですっきりしたり、又勉強になったりと、有意義に過ごしてきました。 次回の旅行は春 道後温泉に決定。

まささん コスモスさん・・・S郎君の角膜移植の手術成功しました。予定よりずーっと早くて、電話をした日にはもう退院されていて元気なお声を聞く事が出来ました。
「片目だけ 青いぞー」なんて何時もの冗談が飛び出す元気、もう痛みは取れたそうです。 良かったですね。

典子さん マーガレットさん りますねー、今働き盛りの時です。おまけも唱子さんも貴女達の歳の頃はそりゃーもう・・(ねえ、唱子さん)エッヘン
典子さーん
笹舟は明日  八幡堀りに停泊を予定しております。




2006-09-09 | Weblog
笹舟にお友達が沢山いらして下さる様になって おまけは嬉しくてワクワクしています。
笹舟の中でいいお仲間になって語り合いましょう。

今日の朝新聞を読んでいた主人が
「お母さんちょっと・・・まるでT君の気持ちそのままの川柳や」
「なになに・・・」
前世では  蝉だったかも 僕の妻   産経新聞 大阪川柳より
二人で 大笑いしちゃいました。 アハハハ ハッ
[Tくん これは失礼しました。」・・・・・クメレオンより
(注)・・・クメレオンはおまけの亭主のハンドル ネームです。以後お見知りおきの程

唱子さん お友達がいるみたいよー   みんみん蝉? 油蝉? 法師蝉?
「夏だけでは ありませんよねー」・・・・・ニコ ニコ