峠の語り屋

FLAT OUT!全開~!

ひの新撰組まつり

2013-05-14 22:11:16 | Weblog
新撰組結成150周年・日野市制50周年と重なった第16回ひの新撰組まつり。
去年あった薄桜鬼のイラストは無かった・・・・。
ショック!

日野会場では甲州街道を全面通行止めにして、江戸時代を再現?
そして、高幡不動でも会場となり催しがある。
はじめてラストまでいましたが、凄かった(去年は中止でパレードのみ)

大河ドラマ「八重の桜」の影響もあるかな?
戊辰戦争直前のドラマと新撰組まつりがビンゴ!

歴史ファン、新撰組ファンと共に人が大勢。

パレードは駅と高幡不動の間で行った。
狭い道でやるから驚いた。

写真背景がイマイチですが、新撰組の皆さんはカッコ良かった。

忍城

2013-05-10 22:18:40 | Weblog
映画「のぼうの城」でマイナーな城から、一気に全国区?
忍城おもてなし甲冑隊の主催によるブラタナリに参加してきました。

まずは忍城内のあずまやに集合!
甲斐姫、のぼう様、だんべの3人が案内人です。


城下を40人~50人で散策しました。
当時の?橋があった哀愁の話の場所。
名残が全然ないので、さっぱり分からん(笑)


途中に「幕府預かり 米蔵跡」っていう石碑を発見。
でも、その話のエピソードはナシでスルーです。
オレ的には知りたいけど、散策がメインなので案内人は足を止めない。

市役所で休憩。
暑さがあるので、水分補給。
つづいて水城公園に来た。

ここは当時は湿地帯だったのかな?
そんな場所が池や芝生があって市民の集いの場になってる。


ケツモチはのぼう様ですが、休憩の時に撮影に応じてもらいました。
トータル90分の散策ですが、地元じゃないので面白かったです。

地形や道が当時はこんな感じだったのかな?映画みたいなのはどこまでホントだったのかな?
想像を膨らませて、無事にお城に戻って終了!

さくらゆきLIVE

2013-05-04 10:09:26 | Weblog
INおぎのや佐久店です。

佐久ICを出るとT字路で信号付きの交差点に出ます。
交通量が多いと長い列になりますが・・・・。
その反対側に入り口専用があるので、ピットINできます。


峠の釜飯は、¥800時代から大好きで寄らせてもらってます。
特に横川です。
リニューアルしてから、店内がお洒落になった~


雄大な浅間山が見える3FホールがさくらゆきのLIVE会場です。
長野の地は、真田氏が有名です。
真田ファンは全国的に多いし、生き方がカッコいいのでステージ後ろには真田のイラストが
GOOD!
そして、製作している雁丸屋さんのセンスを感じられます。
そのグッズを¥2000お買い上げになると、撮影会に参加できます。


しかもプロの機材があり、すぐにプリントアウトできます。
そしてCD販売でサインあり、握手が出来て、列が終了すればさくらゆきとトークが出来て
桜雪隊に入れます




その後、史跡めぐりが大好きなさくらゆきは和歌山県九度山町に遠征に行きました。
西軍の皆さん(ファン)は、そちらに集合するンじゃないかな?
幸村公の命日が近いし、大坂の陣で美しく散った幸村公の足跡をたどることでしょう。


来週は新撰組まつりでLIVEあります。
新撰組っぽい和風の傘でのショットです。


佐久の皆さん、お疲れさまでした。

第31回 上田真田まつり

2013-05-01 16:56:23 | Weblog
まずは上田城櫓門前にて、さくらゆきLIVEあり。
新曲「翔きの鳥」のカップリング曲である「魂の絆」を歌う。
真田4代の唄です。

出陣の儀のあとは武者行列です。
真田軍VS徳川軍の上田の合戦の戦国絵巻の決戦劇があります。


そこで活躍するのが、真田十勇士と真田幸村。
中央交差点での決戦です。



真田昌幸公には幸村の子孫の14代目当主が行い、真田幸村は4代目のS平チャンが演じます。
影武者はTチャン(女性)が演じます。




昌幸公の奥方は、歴史アイドル小日向えりチャンです。
「会津に恋して」の本を発売したから持って行ったけど、サイン貰うのを忘れた。
失敗した~!(笑)