一元描写

私の日常の出来事をエッセイ風に記録して行きたい。

熱い週末

2010-06-23 16:59:24 | Weblog
『竜馬さまお元気でしょうか』。加尾の切々とした呼びかけからドラマは始まった。
言わずもがな。理不尽極まりない、兄収二郎の切腹を竜馬に先ず報告したかったのだ
ろう。当に冤罪である。土佐藩上士の吉田東洋の暗殺犯の濡れ絹を、土佐勤王党
武市半平太の側近達は、避けられなかったのか?。

 竜馬の崩友は幾多だが、餅菓子屋の長男の長次郎は、可成りの事情通で、幼少期を共
に過ごした兄貴分だ。上士の理不尽さへの憤りは、彼も同感で許し難く、洞察力も、
故郷の友を思う竜馬の底知れない魅力を見抜いた彼は、黒船来航後の混乱期には
行動を共にし、勝海舟の航海術を共に学んだ青年である。

 又、土佐藩の下士の家に生まれた幼友達の岡田以蔵は、武市の道場で、文武に
秀で、勤王党に参加し、苦悩しつつも、暗殺に手を染めていく。「人斬りの以蔵」
と恐れられた。この幼友の以蔵についても、何とかせねば、と、竜馬の悩みは
募るばかり。

 一方、竜馬最大の理解者である姉の坂本乙女は、岡上樹庵と結婚はしたものの、
竜馬脱藩の後も、二人の信交は続き、叱咤激励する熱い女性であった。
他方、竜馬の姪の春猪も、陰ながら応援する女性と成長する。

 幼友達の長次郎の知り合いと言う河田小龍は、竜馬の描いた稚拙な黒船に琴線
を揺すられ、これまた稚拙ながら、一枚の設計図に仕上げて立ち去った。
かくして、竜馬の「ヌーヨーカ」への憧れは天にも駆ける想いとなった。
  参考:竜馬作 和歌を掲げる。
 ~きえやらぬ 思ひのさらに うぢ川の 川瀬にすだく 蛍のみかは~ 











 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。