ぷっちーガーデン

お庭、お花  
日々の出来事

久々の登場・・

2022-03-28 12:54:36 | 日々のできごと
なんか久しぶりにブログ投稿したな・・・(笑)

写真を取り込んだりが段々めんどくさくなってなんとなくフェイドアウトって感じになっちゃってて(笑)

やっぱりまあ写真は面倒だからそっちはインスタでこっちは文章でいいやな・・って

文章を書くことが好きだからこっちは自分の日々思ったことの記録的な感じでまたやろっかな~

ってことで今私が観てるYouTubeについて・・どうでもいいんだけれどまぁ(笑)


最近ENVii GABRIELLA(エンヴィガブリエラ)っていう男性として生まれたけれど愛するのは男性・・
っていう3人組のアーティストのYouTubeにはまっていて・・

彼ら間違いなく私よりもずっとお化粧に興味あるしうまいし(笑)

Hidekismが可愛いんだよ~ HIDEKIなんだけどさ乙女な感じが可愛い

彼らの【豪華ネェサン】っていう曲が元気になれるから好きで 頭の中めぐってる(笑)

私ね最近このYouTube観てて 旦那に対する怒り口調変えたの・・エンガブのメンバーHidekismみたいに乙女でカワイイ口調で(笑)

「も~っ怒っちゃうぞ~っ」って(笑)

うちの旦那さんが いっつも使った物出しっぱなしとか シャワー水のまんまにしてて後から使った私が冷たい水ぶわ~ってかぶったときとか

「ちょっと~~~いっつもいっつも言うけどさ~(怒)」っていうとすごく嫌な感じって言うから・・

「いい加減にしろよ~ブン殴るよ~~~っ」って(笑)

こっちのほうが責められてる感がなくていいらしいよ~うちの旦那さんも~っ(笑)

って旦那さんてばさ~麻痺してな~い?

口調はソフトですけど ぶん殴るってもっと酷いこと言われてんのに~っ(笑)


ただねぇ・・言い方変えても全く旦那の出しっぱなしも水シャワーも変わらな~い(笑)

反省しない奴~だよ~~~っ(笑)


なんかね~エンヴィガブリエラの3人ね~

多分ね 色んな思いしてきたと思うんだよな~ 男性として生まれ育ったけど恋愛対象は男性・・って・・自分って周りとなんか違うみたいだ?変なの?誰にも言えない・・とか

まぁ誰だって苦しかったり悩んだり通常あることだけどさ・・大多数‥でない故の悩みってあると思うし・・でもYouTubeでの彼らは全くそんな雰囲気じゃないんだけどさ(笑)


いつも思うけど世の中って その物事が流行ったり受け入れられるかどうかなんて・何が正しくて間違っているかなんて その時の風潮やムードで簡単に変わっちゃうものだな~って


色んな生き方・主義主張がある中で こうかこうかな?ああかな?って暮らしてるけれど 世間で言われるど真ん中の正解を求められることも多いけれどさ・・正解かどうか・・なんてさ・・誰が決めるんだ?って思うよね よく考えると・・

それ決めるのって結局自分なんだな~って・・思っちゃう


よい気持ちをもって よい気持ちで人に接して 優しい気持ちで 自分のイライラを他人にぶつけず 悪意を他人に振り撒かなず・・そうやって生きてれば 

何をチョイスしてどんなだろうが 自分がなりたい自分・しっくりする自分・・それでいいじゃん!


相手の気持ちもあることだから 理解を強要してはいけないし 理解ができなくても仕方がない・・だって理解できないものはできないからね・・

でもそれぞれが思う「生き方」「好き」「大切にしているもの」を あなたはそうなんだね~って認めることはできるのでは・・って思う

自分の主義主張や思いを相手に強要するんじゃなくて あなたはそう感じるのね・・って認める・・


どんな生き方も認めるっていうのは 反社会的でないこと・他人の身に危害を与えない‥っていう事は大前提なんだけどね・・

だからもちろん戦争を起こしたり平和を奪うような行為・・に対してはどんな主張も認めてはいけないと思うけど

それ以外の殆どのことは 本当にそれぞれの考えでいいと思うし・・


LGBTとかも括りとか細かいことはわからないし 括りが多くなるほどシンプルじゃなくなると思うんだけど

そういう言葉がなく 自分の思う生き方をして自分の生を全うすることができる・・そんな世界になれればいいんだろうね・・


私が思う人間の区分って 年齢や性別や地位や権力 宗教や人種や種族じゃなくって 

【愛や感謝や善き心で生きよう】という心を持っているか【悪しき心を巻き散らかす】かどうかって・・それかな~

だって私には男女年齢関係なく 好きな人もいれば苦手だな‥って思う人もいるし 年齢が離れた友人もいるし・・

人としての気質が好きだなって思えれば 人種や性別やら年齢やら地位やらってどうでもいいかな‥って思うし!


私の人生の目標は 死ぬまでに【善き人】になること・・(笑)

日々善き心と愛を持って そういう気持ちで 【善き人】になれるような行動を選択をしたい・・


あれっ?なんかどうでもいい3人組オネェの話から よくわからない終着点になったけど・・

なんだか久々のブログで訳分からなくなっちゃった~


さっ!またスナックENVii GABRIELLA観ちゃお~っと!!






私・・大人になったな~と気が付いたこと

2020-08-23 16:32:48 | 日々のできごと

私って大人になったんだな~って

最近思ったこと・・


お祈りするときや 何かを願っているとき・・

自分のことじゃなくって

人のことを祈ってたり願っていたりしている自分に気が付いた(笑)


昔だったら自分のことばっかりだったよな~って思って

ちょっと笑っちゃった


そっか~今の私は 自分じゃない誰かのことをいちばんに願うんだ~っ

私・・大人になったのね・・って

気が付いた(笑)

ちょっとhappy感






プチ旅行

2020-07-11 12:20:44 | お出かけ
家族で男鹿へプチ旅・・

男鹿は娘が高校の時に男鹿駅伝という駅伝大会に出て

チームの結果が悪くて 先生にめちゃくちゃ怒鳴られた・・っていう

娘にとっては 怒鳴られまくりの思い出の場所~(笑)

その時の 怒鳴られホテルの前を通って・・

「あっ!めっちゃ覚えてる‥めっちゃ怒鳴られた~~~っ!!」

「お母さんとお父さん こっからこっそり見てたもん・・

って 家族で盛り上がりました


今となっては これも思い出~(笑)

っていう事で ある意味懐かしの場所~ 


今回は楽しい思い出になりました~



紫陽花が有名な雲昌寺さん・・・



いい感じの紫陽花を見ることができました・・



本当にね・・素敵な紫陽花寺です・・



みんなで見に来れてよかったです・・


そして 初めてなまはげ館に行ってみました・・



男鹿の各地区によって なまはげの姿も違うそうです・・



隣の建物では なまはげ行事が 

どんなふうに行われるのかを見せてくれます・・

結構迫力がありますよ・・なまはげ・・


このなまはげが訪ねてきた家の孫嫁が 

ミチコだかみつ子‥って名前の設定らしいけれど

なまはげさんたちの 訛りがすごすぎて どっちだか分からなかった(笑)


「おめぇどごの 孫嫁 カラオケさばっかいっで 朝おぎねぇ・・っつうことでねがぁ?」

って なまはげによる孫嫁談・・(笑)

孫嫁・・カラオケばっかし行って 朝起きないって設定になってました

酷いよ~っ(笑)ミチコだか みつこ・・ひどい言われようです(笑)


いい孫嫁だって この家の家主のおじいさんが擁護してましたけど


途中暴れるなまはげに絡まれて

「おめぇミチコ(みつこ)でねぇが? 朝おぎでるが?(起きてるか?)」

って聞かれて 

「はいっ!起きてますっ!!」って嘘ついちゃった私

本当は寝てるけど・・思わず(笑)


娘も コロナでいまだ進学先にも行けないけれど

いままで家族で出かけることなんて なかなかできなかったから

少しの間 一緒に過ごせる時間をもらった・・と思って 

こういう時間に感謝しながら過ごそう・・


プチ旅行 面白かった~!!




風に揺れる・・

2020-06-12 13:03:17 | お庭・お花
ずぼらな私は 夏になると

お庭に出る回数が減ります・・暑いから(笑)

だから今が一番いい状態の我が家の庭




ネクタロスコルダムの花が咲いた・・

ちょっとシャンデリアのような咲き方がかわいい

でも色味が宇宙人っぽくって 嫌いな人は嫌いかも(笑)

私は大好きなんだけどな‥このお花



なんともいえぬ このあいまいな色(笑)


私が 風に揺れるような小花やグラスが好きだから

そよそよと揺れる 頼りなげなお花が多いので

ちょっと地味目な庭ですが・・



風に揺れる草花を見ていると

私の心は本当に安らぐ・・・



風に揺れるホルディウムユバツムは 光輝き・・

本当に美しい・・



大草原の暮らし

2020-06-11 13:09:27 | 海外ドラマ・映画
大草原の小さな家・・全話制覇・・とはいかなかったけれど

なんだかんだ最終話まで到達・・


いや~っ・・・それにしても大草原の暮らしは なかなか厳しい~っ!


未開の土地に・荒くれ者達に・・身ひとつで立ち向かわねばならんのです

荒くれ者も なんでもありですよ・・荒くれてるから(笑)


人の思いなんて関係ない自然の猛威です・・

けど大自然の何もないところに 自分で木を切って 家を建てちゃったんですよ ローラのとうさんは! 


そこで狩りをしたり 家畜の世話したり 

オオカミやインディアンや荒くれ物と対峙して 

朝まで寝ないで銃を構えて緊張状態が続く・・


これね・・父さんが所用でいないときは 母さんがやるんですよ・・

さすがに狩りとか木は切らないけれど 

家畜の世話とか子供の世話も全部1人でね・・

父さんがいないときは 銃を持って家を守って・・


なんでアメリカでは銃の規制が難しいのか

差別の問題も・・


アメリカの社会を知らない私も 

うっすらとだけど想像できる気もする・・これ見てると


自分は自分で守る・・開拓し自分の力で作り上げる・・

いつもそばに 銃があった・・

いい悪いとかではなく 自分の身を守るため必要とした・・


独立戦争とか南北戦争とか・・

ネイティブアメリカンの人々との

微妙な関係もあったのだろう・・


国が成り立っていく過程に 人々の暮らしの根っこに

ずっと銃や力で言い聞かす・力で奪う・・

というものがあったわけですよね・・



この国にはずっとそれがあった・・

昔からの生活の根っこにあるもを変えていくって

私が想像する以上に 難しいことなんだと思う・・

日本でもそうだと思うし・・


本当の問題点なんて 当事者でなければ分からないだろうから

私は分かった気になっているだけかもしれないけれど・・

ちょっとそんなことも 考えちゃった・・




さてさて・・インガルス一家は

新天地を求め ボロボロの幌馬車で川を渡り 

雨にも負けず 

野宿しながらやってきたわけです ここにっ!

自分で木を切って 家建てたんですよっ ここにっ!



でも苦労して居を構えたインガルスさんに

政府は紙切れ一枚見せて 簡単に移動しろって言います!


私なら もう次の場所へ行く気力なんてありません~~~っ!無理です~


料理作って 家畜の世話をして 子供の世話して 畑を耕して 水も汲んで

洗濯もしてって・・・フル回転なのに 快適な道具が一切ない!!

そして簡単に追い出される・・


西部開拓時代・・過酷です!!



この夫婦は偉いな~って思うの

娘たちが子供ながらに感じる素朴な疑問や 大人にとっては都合の悪い質問にも 

この夫婦は適当にあしらわず 嘘もつかず 

その事柄について子供がわかりやすいように話をします


自分の子供や妻が不当な扱いを受ければ 

誰であろうが父はしっかりと相手に抗議をして

家族の尊厳を守ります 

夜はみんなで集まってその日の出来事を話し とうさんの弾くバイオリンで盛り上がる


こんな立派な親だもの 

そりゃ ローラ達にとって自慢のとうさんとかあさんですよね


最初の土地を追われてからは 小さな町の一員として生活してるんです~

ローラ達 学校に行くようになり やがて素敵な女性へと成長します



このドラマは きれいで幸せなだけのエピソードばかりではなく

人種差別の問題や薬物中毒や病気・・

時に悲しく どうにもできない運命に 考えさせられるエピソードもたくさんありました



過酷な人生を与えられた 長女メアリーと養子アルバート・・


長女のメアリーは 賢くて聡明な少女ですが 

病気の影響で 目が見えなくなります


盲学校に入り 様々なことを学び 盲学校の教師になるのですが

同じ盲学校で ひとりの男性と出会い結婚し赤ちゃんが生まれます・・




しかし 火事で赤ちゃんを亡くしてしまう・・

お姉さんのメアリーは 苦難が多いです・・


私が好きだったキャラクターの 養子のアルバート・・

大きな街で孤児として生きてきたアルバートと出会い 

インガルス氏は彼を養子に迎えます・・ 


一家で都会に引っ越してから 薬物中毒になってしまったアルバート 

それを断ち切り 医者を目指しましたが

白血病で亡くなってしまった・・

いい子だったのよ‥アルバートは・・頭もよくって・・




アルバートの薬中と白血病は 

衝撃すぎて泣きました



次女ローラは好奇心旺盛でおてんばなお茶目さん!

まぁ~~シーズン通して なかなかなの悪ガキっぷりでした(笑)

純粋無垢な少女・・なだけじゃないのも笑えます(笑)


ローラ・・失敗をして教訓を学び 間違えは反省し・・って日々(笑)

妄想や悪い事思いついてる時のローラのニヤニヤ顔が また可愛いいの


立派な両親に愛情もって育てられたメアリーもローラも

真っすぐな目線を持った女性になっていきます


お転婆娘のローラは教師になり 結婚して赤ちゃんも生まれます・・



一家にもいろいろな変化があり ローラ以外はみな

都会へ引っ越します・・



そして度肝を抜かれた最終回・・


鉄道会社とすったもんだあり

ウォールナットグローブの住人は町を追い出される事になります・・



なんとなんと このウォールナットグローブの町の住人たち

最後の抵抗として

自分らの住む街を ダイナマイトで爆破してる~~~~~~~~っ!!




え~~~~~~~~っ!!

凄い最後でした・・・





やるなぁ・・ウォールナットグローブの皆々様・・(笑)


こんな形の最終回に ちょっとびっくり(笑)


そしてずっと見てきて思ったのは

このドラマの多くのエピソードにみられたのが

人を「赦す」という行為・・


きっとこの「赦し」みたいなものもテーマの一つなのかな?


まぁ・・この最後の爆破エピソードに関しては

町を爆破‥って・・

赦し・・なんて全くなかったんだけれどね・・(笑)


まあそのほかのエピソードには 間違いなくあったの!

赦しが!!



アメリカのドラマや映画では

人はよく神に祈るのよね・・

でも 神様を信じ祈る気持ちがあるのに

力で誰かを制圧したり 差別をしたり・・

そしてまた 神に祈るって・・

なかなか私には 理解に苦しむ部分ではあるかな・・



人って幸せそうに見えたって

隠したい過去や かっこ悪い姿も情けない姿も どっかにみんな持っている

そういうのを見て見ぬふりしてあげることも優しさっていう部分もある・・

オルソン夫人は

住人の そういうかっこ悪い部分や秘密にしておきたい事を探っては

他人に言いふらして 面白がる・・って悪い部分があるんですがね・・


こういう人って今も昔もいるけどさ・・

あれだけの事やってきて

オルソン夫人・・よくこの町で 生きてられるな・・とは思う(笑)

旦那さんのオルソン氏はとてもいいひとなんだけどな・・



この町の人も 間違いをたくさん犯すし

情けない姿を 他人に見られてしまうこともある・・


でも見て見ぬ振りできない問題は

その都度みんなで助け合って解決しようとするし

みんなで手を差し伸べようとしてくれる・・


批判で相手をズタズタにするのではなく 

手を指しのべ 問題を解決しようと考える・・


赦し赦され 助け助けられ 愛し愛され・・

お互い様・・っていう気持ちがある・・



いまの世の中に足りないものが ここにはいっぱいありました・・


このドラマを見てきて

今も昔も 人の悩みや問題点はそう変わらないのだな~と


そしてきっと 人にとって大切なもの・・

それは今も昔も たいして変わらないのだと

この物語を見ながら思う・・


技術や生活様式が進化しても

人間の中身だけは 今も昔もな~んにも変わってないんだ・・

進化しないね~人間!




大人になって改めて見ながら 

とってもいいドラマだったんだ・・と気づいた

【大草原の小さな家】でした