がーこ 見聞録

がーこの街歩きと飲み食いのブログ。

猛暑のせいなのか!?相次ぐ家電の悲劇

2010年07月27日 17時16分58秒 | がーこのつぶやき
 暑いですね…引っ越しから木曜で三週間…いろんな意味で「息絶えそう」(ハリポタ的にはアバダケダブラ息絶えよの呪文を複数回くらった感じ)な「がーこ」です

 梅雨明けと同時にいきなり35度超えの「猛暑」引っ越し片づけ中に熱中症になりかかること二回慌てて「クーラー」を一台買い足し先週の金曜に無事工事終了命が危険にさらされることなく今週から引っ越し片づけ再開できるわと思っていた矢先…昨日月曜に購入して二週間しかたっていない「洗濯機」で洗濯をして「干そう」としたら洗濯物と洗濯ネットに点々と黒いべとべとする明らかな「油じみ」が「付着」しているではありませんかっ

 はあぁぁぁぁぁもう何なのよっ!
 というわけでメーカーに直接「クレーム」の電話をしました。
 このくそ暑いのに、洗濯を中止して現状のまま本日来た「サービスマン」に見てもらったところ…「洗濯機」の回転する「底部」をとりつけている回転部分の「ネジ」の「グリス漏れ」と判明明らかに不良品なので「新しい機械と交換」することになりましたが、新しい洗濯機がやってくるのは明日の午後…洗濯たまるでないの…なんで、なんでよりによって「不良品」が家へ納品されてきたわけ?

 まあ、よいわ…考えようによっては「二週間」使ったけどまた「新品」がやってくるのだから…沈む気持ちを「ポシティブ」に持ち上げようとしていた直後、暑い中来てもらったメンテナンスマンに「冷茶でも出そうかね」冷蔵庫に近づくと…「?」

 冷蔵室の温度が「H」に…これは異常に高い…冷凍室だって、かろうじてマイナスだけど…なんか変…メンテナンスマンが冷蔵庫も同じメーカーの人だったので見てもらうと…「冷却装置」の不具合で修理すると七万はかかると診断された
 まあ十年目の冷蔵庫ですからそろそろやろとは思ってましたが…。

 これを聞いて「ポシティブ」な気持ちは一気に吹っ飛び「奈落の底」へ

 このうえ冷蔵庫まで故障するなんて…これで十万クラスの出費は確実もうね、引っ越しにかかる諸経費で、がーこ「鼻血」も出ない状態になってしまったわ

 連日の猛暑引っ越し後に「次から次へと」出てくる「諸問題」で、この三週間「外出続き…」我が家の片づけもままならずストレスたまる「がーこ」でありまっす…しかしな、冷蔵庫買い替えで、冷蔵庫搬入時、またもや引っ越し時に使った「クーラーボックス」に活躍してもらわなあかんことになりました。まあ、食べられるものはあさってまでに食べますけどね。アイスと冷凍食品…これが頭痛いなぁ…

 主に懐にくらった「パンチ」が原因で、最近頬がこけ「体脂肪」が燃焼減少を続けています。もうね、「生ミイラ」よ「がーこ」

 生ミイラの身に突き刺さる「夏の日射し」こたえるよなぁ~しかも「値引き交渉」ばっかり続いてるし…たまらんですわ

 いつになったらがーこの「普通の生活」は戻ってくるのでしょうか

  

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 転居先ベランダからの写真、... | トップ | 酷暑・最上階角部屋の救世主 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

がーこのつぶやき」カテゴリの最新記事