goo blog サービス終了のお知らせ 

うるる@@おっか村

2006年2月乳がん手術、6月には腹式子宮全摘手術した、
ふうママの日々暮らしと趣味と健康のブログです!

追突・その後

2012-03-08 | 日々の暮らし
3月になりましたね。 楽しいはずの季節が悪夢から始まりました

そして、春の訪れと共に花粉症もやってきてしまいました。

追突事故の続きです。

2月27日、その日は午後から会社に顔を出した。
どうしてもしなきゃいけない事務処理があったので、仕方なく・・・でも早々に帰った。

28日は体調不良でお休みした。

そしたら、その日の午後に女部長から電話があって、

「通勤途上の労災にするから、報告書を書いて欲しい、夕方家に行くから」

そして、夕方、女部長が先輩を連れてやって来た。

先輩は「大丈夫かぁ~しっかり休みや。無理したら、あかんでぇ」と言ってくれた。

「しっかり休んでもらわないと、あとで、体調が悪いとか、しんどいとか、
ごちゃごちゃ言われたら困るし」

おい、部長「身体の具合どう!?」「びっくりしたでしょう?」とか、普通聞くでしょう?
その言い方、全然思いやりの気持ちもこもってないし。

口がへの字になってるで。

29日から5日までは、ふうぱぱに電話したり、相手側の損保会社に電話したり、
書類を書いたり、車を探したり、ゆっくり休んでる暇もなかった。


6日に整形外科で診察。全治10日間って診断書に書いてあったけど、
まだ、首も腰もかちかちで、治ってないし、腰に注射された。

で、会社に出す診断書を全治14日間にしてもらった。仕事は12日から復帰。

でも、「病状によっては、治療の為通院が必要」と書いてもらった。

そうしないと、通院もさせてもらえない雰囲気だったし。

その日会社に行って、その診断書を提出したら、

女部長が「復帰したら、今まで通り働けるってことじゃないと困るし」

そんなん無理に決まってるでしょう。辞めることを言う為に取りあえず出勤するんだから。

診断書に「病状によっては、治療の為通院」て書いてあったので、

「通院はどうすんの!?」やっぱりそこに来たか!!

「9時5時の仕事なんですよね。7時まで病院開いてるので、5時に帰って病院に行きます」
と言ってやりました。

もう、車乗るのも怖いし。無理、無理 それに自分の身体の方が大事だもん。


だけど、自分のお気に入りには、優しい言葉をかけてるの。

会社には、母子家庭の人が3人。お父さんの介護をしながら来てる人、
お母さんの看病をしながら、お店の手伝いをしながら働いてる人、
その人たちが悪いと言ってるわけではないので、ご了承下さいね。

そんな境遇の人たちには、
「あの子はかわいそうな子だから、ここで働かしてあげて、残してあげて」
とか先輩に言って、自分が持ってる営業先の成績を分けてあげてるの。

この間、母子家庭のNちゃんが、風邪を引いててしんどそうだったの。
そしたら、「そんなしんどいんだったら、帰って休んだら、身体は大事やで」

その場にいた私は追突された日で、会社に来てて、Nちゃんと同じ日だったのに、
私にはそんな言葉もなく、自分から申し出て帰ったのに。

そんな女部長の下で働きたくないので、もう無理ですと言ってやります。

13日に退職願いを書いて、持って行きます。



茶の彩




抹茶白玉パフェ  ほうじ茶白玉パフェ

煎茶(Ice)+生ショコラ  ほうじ茶(Hot)+生ショコラ

美味しかったです


一度しかない人生、我慢して苦手なことを続けていって、
つまらない人生にするより、楽しく生きたいし


まずは身体を治さないとね。








最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちるみ)
2012-03-11 19:14:56
そうよ、治さないと前に進めないよ。
会社の事は、どっちみち辞めるんだから、割り切りましょう。
合わない人とは、たぶん双方が合ってないのよ。
気にしないでね、ほっとき~。

甘いもん物は、疲れたからだに優しいよ。
こんな時こそ、食べましょう。
私、お饅頭・きんつばは好きだけど、ジェラードの甘みは、たくさん食べられません。

あのね、お酒もしっかり飲めるようになったの。
甘党と一緒だと、なおでぶになりそうで・・・一応、おさえないとね。

ふうちゃん、お大事に、休まなきゃだめよ。
返信する
ちるみちゃんへ (ふうまま)
2012-03-11 20:14:46
ちるみちゃん、こんばんは。

ちるみちゃんも言うとおりだよね。

ちゃんと治さないと、前に進めないよね。

>合わない人とは、たぶん双方が合ってないのよ。

そう思う。合わないのよね。。

甘いもん物は、身体に優しいよね。心にしみ込みます。

私も和菓子の甘味は飽きないけど、生クリームやアイスは、
たくさん食べられません。

お酒もしっかり飲めるようになったんやね。
私もちょっぴり、飲めるようになりました。
うん、休めるようにするね。

返信する
Unknown (ちなつ)
2012-03-13 14:42:08
なかなか来られずにいたら、大変な事になっていたのね(+_+)
大丈夫?交通事故は後から色々出てくる事もあるので、
しっかり治るまでは示談書にサインしないでね!
保険がきくなら大丈夫と思うけど、色々手続きもだしなんだかんだと余計な事が増えるから
無理せずにボチボチとこなしてね。
なんにしても災難だったね(T^T)
とにかく、身体を治すのを最優先に!
その、思いやりも人情もへったくれもない会社は、こっちから願い下げだよ!
ホントに!凸(-_-メ)

お金も仕事も大事だけど、一番の資本の身体がこわれちゃ元も子もないので、
とにかくしっかり治して元気になってね!
返信する
Unknown (花ハナ)
2012-03-15 17:13:37
その後体調はどうですか?

災難やよね、一応の治療は終わっても
追突されると後遺症なんかもありそうやもんね

仕事、上に立つ人がそんなんじゃやっとれんね
退職願出した?
そうそう、1度しかない人生やもん
変えられるものは環境を変えて
楽しくいきたいよね

私もこの前久しぶりにパフェを食べたの
オーソドックスに苺のパフェ
美味しかった~見た目も華やかで
目でも幸せ、食べても幸せ~♪

またパンを焼いたり、お菓子をつくったり
楽しい時間が持てるといいね☆
返信する
Unknown (deko)
2012-03-17 20:08:36
ふうちゃんこんばんわ~
 おひさです。

 車の事故たいへんだったね。
運転もこういうことがあるといやなもんだけど
おいしい物食べてストレス解消してね。
 ほうじ茶パフェおいしそうだね。
返信する
ちなつちゃんへ (ふうまま)
2012-03-17 22:00:18
ちなつちゃん、お返事遅くなりました

交通事故、後から色々出てきたみたいです。
背中や腰が痛いです。

>しっかり治るまでは示談書にサインしないでね!

うん、そのつもりでいます。

ほんと、色々手続きもだし、なんだかんだとめんどくさい事があって、
しんどいです。

ほんま、思いやりも人情もへったくれもない会社には、
未練はまったくありません。

身体が不調だと心もストレスで壊れそうです。
しっか治るまでは無理しないようにするね。


返信する
花ハナちゃんへ (ふうまま)
2012-03-17 22:09:05
花ちゃん、こんばんは。

体調は腰が痛くて、歩くのが辛いです

ほんと、災難でした。
治療も日にちが区切られてるから、長くは行けないんです。
後遺症も心配だしね。

>仕事、上に立つ人がそんなんじゃやっとれんね

女部長16日で転勤したんだよ。ほんとに、嫌な奴でした。

花ちゃんは苺のパフェ食べたんだね。色合いがよさそう~

しばらくは働けないだろうし、
パンを焼いたり、お菓子をつくったり
楽しい時間が持ちたいです
返信する
dekoちゃんへ (ふうまま)
2012-03-17 22:12:41
dekoちゃん、こんばんは。

お久しぶりです。

まさか、事故にあうとは・・・トホホでした

自分も気をつけないとね。
おいしい物食べてストレス解消しま~す

ほうじ茶パフェ 思ったよりあっさりしてました

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。