しばらく、重い記事が続いたので、今日はあっさりと美味しい話題で
以前、福知山で研修があった時に、会社の人とランチに行ったお店。
福知山ヴッチリア・ダ・カテラ (VUCCIRIA da CATERA)

前菜
この人参の酸味がある味がくせになる~

手作りパン

宮津さんの蛸のスパゲティ
この蛸がぷりぷりで美味しいかった。

天使のケーキ
あっさり優しい味です
他の書き込みを見ると「今は写メはご遠慮下さいと」メニューに書いてあるそうですが、
私が行った時はきずかなかったです。
メニューが手書きで店員さんに説明してもらわないと、わかりにくかったです。
本格的イタリアンなのからかもしれません。
つぶあんは卒業式が終わっても、次の日16日がオリエンテーションで学校に行き、
21日は新入生登校日、23日は新入生テスト、24日は保護者説明会と忙しい日々です。
22日今日はぷりんの卒業式でした。このことはまた次回に書きます。
整骨院にはほぼ毎日通ってます。マッサージがなかなかいい感じです
。
新しい車が26日に来ます。レンタカー生活も終わりです。車の保険も連絡しました。
ひとつ、ひとつ片付けていくしかないね。
では、明日も元気に頑張ろう~
おやすみなさい~

以前、福知山で研修があった時に、会社の人とランチに行ったお店。
福知山ヴッチリア・ダ・カテラ (VUCCIRIA da CATERA)


前菜



手作りパン


宮津さんの蛸のスパゲティ


天使のケーキ


他の書き込みを見ると「今は写メはご遠慮下さいと」メニューに書いてあるそうですが、
私が行った時はきずかなかったです。
メニューが手書きで店員さんに説明してもらわないと、わかりにくかったです。
本格的イタリアンなのからかもしれません。

21日は新入生登校日、23日は新入生テスト、24日は保護者説明会と忙しい日々です。

整骨院にはほぼ毎日通ってます。マッサージがなかなかいい感じです

新しい車が26日に来ます。レンタカー生活も終わりです。車の保険も連絡しました。
ひとつ、ひとつ片付けていくしかないね。

では、明日も元気に頑張ろう~


つぶあんちゃん、ぷりんちゃん
ご卒業おめでとうございます♪
3つ違いだと、卒業式も入学式も同じ年に2回ずつで大変でしょ?
にゃっきーも昨日、無事に卒業しました(*^^)v
担任の先生や私は涙ボロボロなのに・・・本人は笑顔~(笑)。
ところで、事故・・・大変だったね。
旦那さんが離れて暮らしておられるから、不安も大きかったでしょ?
お仕事は、まだ続けているのかな?
ストレス半端ないみたいだし、心配だよ。
絶対に無理しちゃダメだよ。
こちらこそ、ご無沙汰しています。
>つぶあんちゃん、ぷりんちゃん
ご卒業おめでとうございます♪
ありがとう!にゃっきーくんもご卒業おめでとうございます。
うちも担任の先生は泣いていましたが、ぷりんはいたって冷静でした。
>3つ違いだと、卒業式も入学式も同じ年に2回ずつで大変でしょ?
ほんと、大変です。入学の準備とかもあるしね。
事故、頼るべき人が側にいないのは、心細いですね。
お仕事は、まだ続けていますが、女部長がいなくなったので、
気が楽になりました。
でも、まだまだ首も腰も痛いので、無理しないようにしますね。