Right on!

~ Recommended "Movie" & "Music" ~
あなたの「心」、ちゃんと感じますか?

"The World According To Garp"(1982)

2008-08-26 01:05:24 | Drama

 ガープの世界

cast >> Robin Williams, Mary Beth Hurt, Glenn Close, John Lithgow, Hume Cronyn, Jessica Tandy, Swoosie Kurtz, Amanda Plummer, Warren Berlinger, Brandon Maggart, Jenny Wright ... 
producer / director >>George Roy Hill(137min)


《生まれ落ちたその場所が、不思議なこの世の始まり。
        ーーーーー ガープの世界は、あなたの世界。》
父を知らずにこの世に生を受けた男の、数奇な運命の物語。原作は、ジョン・アーヴィング( "The Hotel New Hampshire" )の半自伝的ベストセラー小説『ガープの世界』。映像化は不可能といわれていた傑作をジョージ・ロイ・ヒル監督( "Butch Cassidy And The Sundance Kid" "The Sting" )が映画化。

子供は欲しいが、男に縛られたくない。“子供だけ” が欲しかった看護婦のジェニー(グレン・クローズ ← 本作で映画デビュー  "Fatal Attraction" "Air Force One" )は第二次大戦中、病院に送られてきた瀕死の傷病兵から “一方的に” 精液をもらい受け、妊娠。こうして生を受けたのがガープ(ロビン・ウィリアムス  "August Rash" "Dead Poets Society" "Good Will Hunting" )。レスリングに夢中になり、恋に悩み、そして小説家になるために母と共にニューヨークへ。母は自伝的小説を著し、時代の波に乗って “ウーマンリブ(女性解放運動)” の象徴的な存在となり、ガープも作家の夢を叶えるのだが・・・・・。少年から青年、青年から大人へと成長していくガープと、彼を見守りつつ逞しく生きる母を中心に、奇妙な人々が織りなす摩訶不思議な “ガープの世界”・・・・・。

ジェニーの母をジェシカ・タンディ( "Driving Miss Daisy" )、レスリング・コーチの娘ヘレンをメアリー・ベス・ハート( "UNTRACEABLE" "Bringing Out The Dead" )、フットボール選手から女性に性転換したロバータをジョン・リスゴー(← "RICOCHET" とは全く違う、別の強烈な印象を残します!  filmography )、エレン・ジェームスをアマンダ・プラマー(← 一瞬の出演ながら印象深い  "Pulp Fiction" )らが演じている。

「現実離れした」「異常な」、まさしく “ガープの世界” を描きつつも、現実に起こる可能性も充分に考えられる不思議な世界。劇中流れる "When I'm Sixty-Four"(by The Beatles)や "There Will Never Be Another You"(by Nat 'King' Cole)も意味深に響きます・・・。
次から次へと“何か”が起こりますので知りたい方は “ガープの世界” を覗いてみてはいかがです?

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« "RICOCHET"(1991) | TOP | "Les Aventuriers"(1967) »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Drama