くいしんぼ 福ちゃん☆

宮川料理教室おすすめレシピ&食べ歩き日記等々~~です。

”島・島さん”のお料理②

2007年03月31日 | 食べ歩き

第2弾~ご紹介です

『ナシゴレン』です ピリっとしててGOOD~

えびせんべいもバリ風でエキゾチック



『気まぐれてんこ盛りサラダ』 です

とってもボリュームがあり、生ハムも
野菜をたくさん食べられて幸せ~



『失敗した だし巻きの きのこあんかけ』 です

そんな名前は気の毒っっ
な感じのおいしさでした

卵もふんわりしていて、今度やってみよっっと



『生姜のアイス』 です
少し光りすぎかも・・・・・・・・・・



補正しすぎ バージョンです。
とっても生姜が効いてて、好きなお味でした
パンチが効いててGOOD
ぜひ、又行って他のお料理も食べたいです~

◆~人気ブログランキング~に参加してみました
ポチっとよろしくお願いします


”島・島さん”のお料理①

2007年03月29日 | 食べ歩き

高知市高須にあります~居酒屋さんの 『島・島』さん
で、頂いたお料理をご紹介します~

以前、高須に住んでた方が、九州に行ってしまうので、
彼女のリクエストのお店 で送別会をしました

一度、行ってみたい~って思っていたので嬉しいなっっ

まずは、『天然ブリの塩タタキ』です

ウマっっ~~  



脂ものってて~
 の相性もバッチリ~



エビのマヨーグルトソース』です

エビの殻を、素揚げして、塩をふった物も
ありましたが、いやぁ~とってもGOOD
家でも捨てずにやってみよっと~

エビもプリプリ~でおいしかったです

◆~人気ブログランキング~に参加してみました
ポチっとよろしくお願いします


極上のイタリアンランチ②

2007年03月28日 | 食べ歩き

オイル系パスタとトマトソース系パスタの2種類から
チョイス出来るのですが、迷って、オイル系の

『ほうれん草とアサリ』のパスタに決定~

ちなみに、トマトソース系は
『水菜と菜の花』のパスタでした~

後で、別々のを頼んで、わけっこしたら良かったね

って話になり・・・・・・・・ 気づかずに残念~



オイル系のわりには、さっぱりしていて
おいしかったです~



デザート・ドルチェ

『さつま芋のアイス紅玉ソース添え』

Mさんチョイスです~



私は、『ココナッツのパンナコッタ』
にしました~

教訓をいかし、別々の物を頼んで、わけっこ
して頂きました~

個人的には、パンナコッタの方が好きでした

機会がありましたら、ぜひ又行ってみたいな
って思っています~~

◆~人気ブログランキング~に参加してみました
ポチっとよろしくお願いします


極上のイタリアンランチ①

2007年03月27日 | 食べ歩き

仕事でお世話になってる方に、ランチをご馳走に
なりました~~

”極上のイタリアン” 『La VILLA・VITIS』
(ラ ヴィラ・ヴィティス アヴァンツァーレ)さんです

高知駅の開発が進んでいる栄田町に昨年8月に
オープンされました~

ご馳走して下さった方と、一度行きたいねぇ~って
話してたのですが、ランチで
1,575円~5,250円なので・・・

いつか~ って憧れていました

念願叶って~ しかもご馳走して頂いて~
感激です~~

Mさん、本当にありがとうございました



とっても洗練された、内装で緊張っっ

テーブルから外を見た感じです 
まだまだ開発途中です



頂いたランチコースは~~
『パスタがメインの少し軽めのランチコース』
1,575円 で、パスタは2種類から選択出来ます。

まずは 『地タコとセロリのマリネ』サラダ仕立て

右端のカリフラワーは ”ロマネスク” という名前で、
なんと~ わざわざローマから
取り寄せているそうです

その他、『れいほく八菜』の野菜の一つ、
”プチヴェール” もこちらで味わえるそうです
お店の方が、パンフレットを下さいました~

●プチヴェールとは・・・別名を非結球性芽キャベツといい
フランス語で『小さな緑』と言われるそうです。



パンも、おいしくて、個人的には左側の方が
モチっとしていて、お気に入り~でした

次回はメインのパスタをご紹介します~

◆~人気ブログランキング~に参加してみました
ポチっとよろしくお願いします


~土佐海~さんのお料理③

2007年03月26日 | 食べ歩き

薊野にあります”土佐海”さんのお料理第3弾です

『海鮮サラダ』です~



そろそろ~満腹になって来たので、お酒の
つまみ的な物を注文しました~

『いくらのしょうゆ漬け』です



特別バージョン 
無理矢理~ 輪切りの唐辛子を頂いて
混ぜて食べると、結構イケる~
ピリ辛味でGOOD 又やってみよっと~



『ナスの浅漬け』です~
さっぱりしていてGOOD でした



同行の甘党の男性が注文して
おいしそ~に食べていました

お店の方は、しっかりと私の前に置いて
くれたのですが… 

◆~人気ブログランキング~に参加してみました
ポチっとよろしくお願いします


~土佐海~さんのお料理②

2007年03月25日 | 食べ歩き

高知市薊野にあります ”土佐海” さんの
お料理ご紹介第2弾です

『カキフライ』です

実は、以前、カキが苦手だったのですが、いとこの
奥さんが作ってくれたのを頂いてみると~~
すごくおいしくて、大好きになりました

好き嫌いがあっても、何かのきっかけで変わったり
するもんですよね~





『春の山菜天ぷら』です~

山菜大好き人間 の私が注文しましたぁ~

たけのこ・みょうが・タラの芽・菜の花





『海鮮チヂミ』です
 がとっても進む一品です~

◆~人気ブログランキング~に参加してみました
ポチっとよろしくお願いします


~土佐海~さんのお料理①

2007年03月24日 | 食べ歩き

仕事関係の方より、お誘いがあり、またまた~
薊野にある 『土佐海』 さんに行ってました
いつもご馳走になってばかりなのですが…
Yさん、いつもありがとうございます~~

その方のお気に入り 『清水サバのタタキ』です

行ったら、まずはコレ って感じで注文
しています~~



『お寿司盛り合わせ』です



別角度で~



『エリンギバター』です
レモンをたっぷりとかけて頂きました~
見事なエリンギで、驚き~~でした

◆~人気ブログランキング~に参加してみました
ポチっとよろしくお願いします


スイートバジルさんのランチ♪

2007年03月23日 | 食べ歩き

高知市鴨部にあります、『スイートバジル』 さんの
ランチです~

色んなパスタの中からチョイス出来て嬉しいです

まずは、サラダ&スープ



私は ”カルボナーラ”に決定~



友人は、サーモンのクリームパスタに決定~



デザートのプリン&コーヒーです



プリンズーーーーーム

このセットで、819円(780円+税)でした~

◆~人気ブログランキング~に参加してみました
ポチっとよろしくお願いします


ごぼう菓子

2007年03月22日 | おいしそ~な物

友人から、おみやげにって頂いたお菓子です

いの町で買って来てくれたそうですが・・・
私が好きそう~っていう事でっっ。ありがたいですね



袋を開けると、ごぼうの香りが
甘辛くて、おいしかったです



止まらな~いっっ
発見したら、ぜひ買おう~って思っています



淡路島のおみやげで頂いた
『たこせんべい』です~



香ばしくて、又々~~止まらなくなりました



色んな味の ”ミックス” で、楽しめました
 と共に~パリパリ・・・・・バリバリ・・・・・

◆~人気ブログランキング~に参加してみました
ポチっとよろしくお願いします


ウドの酢みそ和え他~♪

2007年03月21日 | レシピ

友人の会社の近くにある、八百屋さんで
2本入り、100円の春の味覚、『山ウド』を発見~

天ぷらは、少し前に頂いたので、
酢みそ和えや、サラダもいいかも~~



『ウドの皮のきんぴら』です~

皮を剥いて、酢水にさらし、斜めに薄切りして
後は、きんぴらの要領で

香りがあって、おいしいです



『海草サラダ』 にも~

以前、徳島で購入した ”ふのり” を水洗い
すると、こんなに鮮やかな紫色になって
綺麗でした~

わかめ、薄切りして酢水にさらしたウド、玉ねぎ、
ふのりが入っています

ポン酢で、さっぱりと頂きました~



『ウドの酢みそ和え』  失敗バージョン
微妙~な色合いになってしまいました・・・・・・・

(注意) 本来は、白みそと白ゴマを使用します

即席、間に合わせバージョンで、黒ゴマ&白ゴマミックス、
合わせみそで作成しました・・・・・・

私は、すっぱい方が好きなので、分量の砂糖は少なめに、
又、ユズ酢を多めに使用してパンチをきかせてました

ウドの酢みそ和え (材料5人前)

山ウド(大)・・・・・・・・・・・・1本
天ぷら・・・・・・・・・・・・・・・・1枚

ゴマ酢みそ
白ゴマ・・・・・・・・・・・・大さじ2
白みそ・・・・・・・・・・・・・100g
酢・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
砂糖・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
ユズ酢・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

(作り方)①山ウドは新芽をとり、茎の皮をとって薄切りし
酢水に入れる。

②酢少々を入れた熱湯に入れ、新芽に
青い鮮明な色が出たらザルに上げて
風を送って、冷やす。だし洗いする。

③天ぷらは薄切りする。   

④白ゴマをすりつぶし、酢みそを作る。

⑤材料へ適量の酢みそを入れて和える。

 コツ:山ウドを茹でて水に入れると香りが逃げやすいです。
だし洗いすると、水っぽくなりません。

◆~人気ブログランキング~に参加してみました
ポチっとよろしくお願いします