中小企業診断士 福田 徹 ブログ

経営コンサルタント・中小企業診断士・ビジネスファシリテーターによる経営者・起業家・管理者向けブログ

議論を見える化する~ファシリテーターの仕事

2010年03月10日 | 福田徹のファシリテーション

 「企業を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」

 皆様、こんにちは。中小企業診断士の福田徹です。


 議論の見える化はファシリテーターの重要な仕事です。


 相手と空中で(ホワイトボードなどを使わないで)議論していると、論点がずれたりすれ違ったりして議論がうまく成り立たずに、ついには感情的な議論になってしまったりします。

 そんな時にファシリテーターは、議論を見える化して論点を明確にします。


 見える化とは、ホワイトボードなどに議論の全体像と対立点を図式化することです。

 議論の全体像の図式化とは、議論の目的からめざすゴールをはっきりさせることです。

 そもそも何の為の議論なのか、結論として何を求めているのかをハッキリとさせ、現状の対立点を明確にして初めて、対立の解消方法を考えることができるのです。

 
 対立点の図式化とは、対立している意見双方の違う点と一致している点をハッキリと示し、それぞれのメリットデメリットを明確にすることです。


 さて、議論の全体像と議論の対立点をハッキリさせると、大概の議論は収束※1に向かうことができます。

 それは、議論が見える化されて答えが出しやすくなっているからです。

 また、空中での議論における「対立点に思えていること」の多くが「感情的な対立」であり、見える化することによってこの「感情的な対立」を議論から排除することができるから議論が収束に向かうのだとも言えます。

 
※1発散と収束については以下の記事を参照
KJ法は発散と収束の統合

※この記事のカテゴリー
福田徹のファシリテーション

ブログ作者への依頼・問い合わせはこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)

ブログ作者ホームページはこちら
福田徹コンサルティングオフィス
(PC)
福田徹コンサルティングオフィス(携帯)

※その他のカテゴリー紹介
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の中小企業大学校診断士養成課程
福田徹の企業再生

最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?

ブログランキングに参加しています。
一日一回のクリックがブログランキングの応援票になります。
目標は「中小企業診断士ブログ」1位!又はランキングポイント1,000Pの安定的維持です。

↓↓ポチッ!と押して↓↓応援して下さい。
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
(クリックすると「日本ブログ村」サイトに遷移します)

応援ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。