中小企業診断士 福田 徹 ブログ

経営コンサルタント・中小企業診断士・ビジネスファシリテーターによる経営者・起業家・管理者向けブログ

中小企業大学校の診断士養成課程について(1)~9月に募集有り

2009年08月16日 | 福田徹の中小企業大学校診断士養成課程

 皆様、こんばんは。今日は8月16日日曜日、私は中小企業診断士の福田徹です。


 中小企業診断士をめざす受験生の皆さんに、中小企業大学校東京校の中小企業診断士養成課程のご案内です。

その前にポチッ!と協力をお願いします!
↓↓↓↓クリックするとブログランキングの応援票になります。↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

 先週末8月9日に中小企業診断士1次試験が終わりました。受験された方は、大変お疲れ様でした。10月の2次試験をめざす皆様は、頭の切り替えができましたか?

 2次試験まで、あと2ヶ月と少ししかありません。1次試験の発表を待ってから本気になったのではとてもとても2次試験対策は間に合うものではありません。

 いち早く頭を2次試験モードに切り換えて、残りの2ヶ月強を駆け抜けてください。


 とここまでは2次試験に向けた話です。

 さて、今日の本題です。

 昨年来、このブログで大学校の診断士養成課程について書いていることからか、1次試験が終わったころから、養成課程関係の検索ワードからのアクセスやメールでの問い合わせが増えています。

 これは、診断士養成課程について興味を持たれている方が、1次試験後のこの時期に多いということを示していると思います。

 そこで今日は、あらためて養成課程についてご案内します。


 中小企業大学校東京校の診断士養成課程は、国の独立行政法人中小企業基盤整備機構が実施している1次試験合格者向けの登録養成機関です。

 現在の診断士資格制度は、1次試験の合格後に2次試験に合格しさらに実務補習をうけて診断士となるコースと、1次試験合格後にこの中小企業大学校をはじめとする登録養成機関で診断実習などのカリキュラムを受講し修了を認められて診断士となる2つのコースが選べます。

 中小企業大学校東京校の養成課程は診断士制度の大元であるコースであり、伝統と実績を誇ります。

 私は、約2年前の9月から7ヶ月間この養成課程に通いました。詳しくは、このブログのカテゴリー福田徹の中小企業大学校診断士養成課程をご覧いただきたいのですが、とても勉強になるものでした。

 この養成課程2次試験回避の道だと言う人がいますが、私は逆に考えていて、私たち養成課程卒業生は2次試験を通った人には味わえない経験ができたと思っています。

 
 さて、今回はこのくらいにして、この中小企業大学校東京校の診断士養成課程については次回にもう少し詳しくお話しすることにします。


※関連記事とこの記事のカテゴリー
中小企業大学校の診断士養成課程について(2)~9月に募集有り
福田徹の中小企業大学校診断士養成課程


ブログ作者への依頼・問い合わせはこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
中小企業診断士福田徹への直行メール(携帯)

ブログ作者ホームページはこちら
福田徹コンサルティングオフィス
(PC)
福田徹コンサルティングオフィス(携帯)


目標は診断士1位!一日一回のクリックがランキングの応援票になります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ポチッ!と押して下さい。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ


※その他のカテゴリー紹介
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹のファシリテーション
福田徹の中小企業大学校診断士養成課程
福田徹の事業再生

最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?