☆・☆・☆富貴屋倶楽部☆

高齢者の目から見た、身の回りの出来事を、
そこはかとなく書き連ねました。

◆ 猫は我慢強い!

2019年09月22日 | ▼愛猫 さくら
 猫は自分を守るために病気を隠すのだそうです。
猫は、群れを作らず単独で狩りをして生きてきたので、
獲物を捕食するのも、体を休めるのも、身の回りのことすべて、
自分自身で判断して生活してきたのだそうです。
 自分の体を守るのも自分しかいないのです。
自然界では弱ったり、スキを見せたものから狙われて襲われます。
そのため、猫は何か体に不調があってもそれを見せることはしないのです。
なんともないフリをして生活をするのです。
 これが、猫が病気を隠すと言われる理由です。
何の危険もない室内で暮らすイエネコでさえも、この習性は持ち続けています。
そして、完全室内飼育も増えてきている現代、
人間と一緒に家族として暮らすようになった今でもなお
野生の習性を多く残しているのだそうです。
 乳がんを医師から宣告されて3ヶ月が過ぎました。
19歳とういう高齢のため、強い薬での治療もできず、手術も無理で、
見守ることしかできません。
 ネットで調べて、冬虫夏草・たもぎ茸の粉末をフードにまぶして食べさせていますが、
今のところ 食欲もあり、水も良く飲んでいます。
私も 後期高齢者の仲間入りをしてるので、重い病気になるかも知れません。
愛猫に恥じないようにしようと思う この頃です。

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆ 漸く梅雨明け 浴室のタイ... | トップ | ◆ 高齢者運転の交通事故の隠... »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北の国から猫と (nappi10)
2019-09-26 14:52:59
フーもそうでした。若いときに排尿困難になったとき、ひどいときは5分おきにトイレに行くのだが何もでない。最後には疲れて、這ってトイレに向かう姿に、どこでしてもいいんだよと声をかけるしかなかった。それでも自分のトイレに行き続けた。
そうだったんですか (よりばば)
2019-09-26 17:48:00
 這ってまで自力でトイレに行き続けるなんて、けな気ですね。
猫ちゃんたちに負けないように これからを過ごさなければと思います。

北の国から猫と (nappi10)
2019-10-25 17:30:29
なかなかPCを自分に合ったようにするのは大変。過酷に使っているPCも、アップデートで調子が悪くなり、気長に調整していて何とか80%は調子が戻ったが、、
設定しても、内部で自動的に調整されるのに半日はかかる。PCのお陰で気が長くなった
高齢になると (よりばば)
2019-10-26 19:14:12
 仕様が変わると やり直すのに時間がかかるのが 年齢とともに 辛くなった。又 理解して行動に移しても チョボをやらかすことが多くなり、使い慣れたののままにしておきたいし、対応するのに買い換える資金的余裕もないのが辛いところ。
 アンドロイドのスマホに気分転換のつもりで思い切って切り替えたら、使いこなせない。あれこれ設定すると課金が心配。紙の説明書が付属してないし、加えてアイフォーンと違い機種毎に取り扱い方が違うそうで、販売員の方でさえ聴いても答えられないらしい。又愚痴ってしまいました。
北の国から猫と (nappi10)
2019-10-27 12:18:56
携帯も交換時期だが、電話しか使わないのでスマホはいらない。さてどうするか??
ブラウズ(閲覧ソフト)に関しては、32ビット、64ビット どちらかの選択ができる Firefoxから派生した Basilisk というのがあり、まだ試してはいないが、以前使って使い勝手のよかったPalemoonの開発者がつくっており、古いアドオンも使用でき、日本語への対応もされているという。調べる価値はありそうです。
ありがとうございます (よりばば)
2019-10-27 17:12:00
 早速、Basilisk 前向きに取り組みます。
スマホにして失敗しました。解約したYモバイルのは、ガラケーなのに、LINEができ、高齢者は無料で制限無しの話し放題で、友人と、1時間超話してました。今度のスマホは機種代は高齢者用で安いのですが、無料通話じゃないので、楽しみがなくなり寂しいです。尤もLINE同士なら、無料通話はできます。
 今晩Basilisk調べるのが 楽しみです。有難うございました。
北の国から猫と (nappi10)
2019-10-30 18:23:49
前のコメントの後、パソコンがついにダメになり、あわてて調べたパソコン屋さんへ。。
まだ古いパソコンが使えそうなので、別な機種にするのは慣れるのが大変なので、内部のハードドライブHDDを、SSDというモーターの無いのに交換し、記憶容量を同時に150Gだったのを250Gに増量。内部のWindowsOSの修理もしてもらい、内部データもそっくり引越しでき、家に帰って、今そのままほとんど何の設定もしないで使えています。金額は税込みで約4万円でした。安い海外製のパソコンなら新品が買えますが、海外製は壊れやすいので、長年使っている富士通のパソコンのHDDの交換を選択しました。機種を交換すれば、慣れるのにしばらくかかりますから、、。壊れたHDDは4万6千時間使用されていたので、普通3万時間の耐用時間を大幅に超えていました。よく頑張ってくれたPCで、心臓部を入れ替えて、また使っています。修理の社長も事情を汲んでくれて、休み返上で交換してくれ、1日半日ほどのPC無しで済みました。海外製のPCなら、普通、こういう依頼も修理屋で受けてくれません。
PCは、思うようにつかえて価値があるので、今更Windows10で苦労するつもりもなく、自分の使い方ではそんな高性能なOSは意味がないので、サポートが切れてもwindows7を使っていく予定。携帯は今、使い放題3000円のがら携で、スマホには全く興味なし。
うらやましい限りです (よりばば)
2019-10-30 21:44:55
 知識がおありになるので、PCの調子が悪くなっても、すぐに調べて 修理や、部品入れ替えに 舵が切れて凄いなあと感嘆しております。
私は 幸い2台PCがあるので、一方のPCで、アレコレ検索をかけて 2~3日かけて、家事もそこそこにして、やっと正解らしきものへたどりつく有様です。
今回もBasiliskでの検索を使い慣れてるgoogleにするのに丸二日かかりました。
慣れてるかたなら瞬時にできることなのに。
でも、Basiliskは 私のブログ内の動画もスムーズに再生できます。感謝です。古いアドオンが使えるので、引っ越してくる人が増えるといいなあと思います。
まだ、日本語化にはできないので、これも勉強だと、翻訳をフルに利用して、英語にも慣れなくてはと思っております。
ありがとうございました。
北の国から猫と (nappi10)
2019-11-02 15:22:47
最近はoptionのことをpreferenceと書くことがありますが、どちらもオプションのことです
toolbarからoption またはpreferenceを開き、そこのcontentの下のほうに言語の変更があります。今は英語になっていますが、japaneseを選択して枠に入れ、それを上の位置にもっていけば日本語になるはずです。
自分も試しましたが 速度は速いのですが、自分の使うアドオンが入らずあきらめました。
最初から日本語が使える Lunascape も32ビット、64ビット対応のはずです。
自分は今はWaterfoxですが、とにかく重いブラウズなので、予備にほかを探しています。
お忙しいのに、有難うございます (よりばば)
2019-11-02 17:55:42
 早速 実行しました。
Languagesに Japanese[ja]
Japanese[jv]
だけにして、片方づつ ポイントして OK をしてみましたが、両方共 日本語化 出来ません。。。
Lunascape を 試してみようかと
思いますが。。。
その場合も Firefox/Basilisk は そのままで、削除しなくてもいいでしょうか?

コメントを投稿