F1とか日記とかblog

F1コラムっぽいことを書いてみたり日記を書いてみたりするブログ

いよいよ3月

2007-02-28 22:55:25 | F1
バーレーンテスト後半戦初日は、フェラーリのマッサがトップタイムを記録し、それにライコネンが続くフェラーリの1・2となりました。タイム的には先週のハイドフェルトやアロンソに比べると平凡なものでしたが、常に上位タイムを出しているフェラーリは今年も主役の座を争いそうな予感を感じさせています。ただ、相変わらずライコエンはマッサよりも少しベストタイムが劣っています。単純にテストのメニュー、特に使用しているタイヤが違う結果なのかもしれませんが、多少気になるところではあります。
初日の3番手はアロンソ、以下クビカ、ハミルトン、フィジケラ、コバライネンと続いています。開幕も近づき、テストのタイムシートでも今年の戦力構図が見え始めているようです。今季のトップ4は昨年のトップ3チームに、BMWザウバーとなるのかもしれません。今年の日本勢はなんとなく雲行きが怪しい感じで、今年は再び唯一の日本人となった佐藤琢磨もチーム自体にいくばくかの不安があるためそれほど期待は持てなさそうです。
いよいよ明日から3月、ふたたびF1のシーズンがやってきます。
週でいうとあと2週間と少し、待ち遠しい日々が続きます。

というわけで、今日はここまでです。

遅れたスピード契約

2007-02-27 23:13:10 | F1
昨日、最後までシートが確定していなかったトロロッソのスコット・スピードの残留が正式に発表されました。これで2007年のエントリーが確定しました。

ドライバーの発表が遅れていたトロロッソは、結局昨年のラインナップを継続するという結論に落ち着きました。元々レッドブルのドライバー育成のためのチームという位置付けで立ち上げられたトロロッソですが、すぐにベルガーが共同オーナーとなったためにドライバー選択などの決定権が分散されスムーズにはいかない状況となりました。
ですが確かにそういった側面もあったのでしょうが、ここまで長引いたというのはやはりスピード自身の速さに疑問があったというのも大きかったのでしょう。無事はなんとか残留したものの、スピードは今年結果を出さなければ間違い無く2008年はシートを失います。かなり崖っぷちの状態で2007年シーズンを戦うことになりそうです。


というわけで今日はここまでです。内容が薄くてごめんなさい。
バーレーンでは後半3日間のテストが再開されています。
いよいよ2月も終わり、開幕が近づいています。
では、また明日です。

ホンダ、新カラーリング発表

2007-02-27 00:21:41 | F1
昨日、ホンダが今年のマシンRA107の正式なカラーリングを発表しました。
そしてそのカラーリングとは、今までにないものとなったのです。

マシン全体に地球の海と陸地をイメージしたカラーリングを施し、企業のロゴはレギュレーションで定められているマニュファクチャラーのホンダとタイヤサプライヤーであるブリヂストンだけとなり、そしてリアウイングには今回のコンセプトである環境問題のためのサイト「www.myearthdream.com」が入るという斬新なものとなりました。
これまではスポンサーに広告スペースを売るという方法でしたが、ホンダは賛同する企業にこのマシンの持つイメージやロゴをライセンスを提供するというまさに逆転の発想を実現させました。
既に幾つもの企業が名乗りをあげており、この新しい試みは非常に良い形でスタートできるようです。
このカラーリングのコンセプトが長期的に続けられるかどうかは疑問があるものの、たとえ将来他の企業が去ったとしてもホンダというメーカーの姿勢を示すこのカラーリングは企業の広告という意味で続けるだけの価値があるはずです。
金の事は別にして考えれば、環境問題に対して何らかのアクションを起こすというのは有意義なことに違いありません。いずれにしても、今回のホンダのアイデアは非常に画期的なものと言えるでしょう。

見た目としては賛否両論ありそうですが、このカラーリングがサーキットでどのように映るのか気になるところです。

もう少しいろいろ書きたかったのですが、時間が無いので今日はここまでとさせていただきます。
ついに今日は日付が変わってしまい、毎日更新はなりませんでした。
というわけで2月27日は2回書くことになります。
それではまた今晩です。

バーレーンテスト前半終了

2007-02-25 23:46:54 | F1
バーレーン合同テストは、土曜日をもってその前半3日間の日程を終了しました。
また火曜から再びテストが再開され、3日間ずつ計6日間という開幕前最後の大規模な合同テストとなっています。

さてその前半3日間ですが、ベストタイムを出したのはなんとBMWのハイドフェルトでした。それも3日間の全ドライバーのタイムと比較して圧倒的に速いものでした。その次のタイムであるアロンソとハミルトンに対しては0.5秒、その後に続くフェラーリ・ホンダ・ルノーには1.5秒差となっています。テストでのタイムなのでこの数字通りに受け取ることはできませんが、少なくとも今年のBMWは前評判とおりの速さを持っていると言えそうです。
そして、アロンソはハミルトンに対して0.1秒差でしたが、ルーキーのハミルトンも問題無く開幕を迎えられそうです。
そんな中で、昨年の覇者ルノーだけはこの冬のテストで目立つほどの速さを示していません。それなりにタイムも出てはいるようですが、フェラーリやマクラーレンに比べるとパッとしない数字が続いています。ブリヂストンとのマッチングに問題があるという状態が開幕しても続いてしまうのか気になるところです。
それからトヨタやレッドブルは中団から抜け出せないようで、今年の躍進は今のところ考えにくいように見えます。ホンダはこのバーレーンではまずまず良いタイムでしたが、すべてのサーキットで速さを見せられるかはまだ疑問が残るところでしょう。一方スーパーアグリは依然として暫定車で中途半端な速さを見せています。新車もこの程度の速さがあれば、運が良ければ入賞するチャンスもありそうです。逆に、これ以上速いと批判を浴びてしまうかもしれないという微妙な立場での2007年シーズンです。

来週も引き続きバーレーンでの前哨戦から目が離せません。
というわけで今日はここまでです。

休日

2007-02-24 23:18:28 | 日記
こんばんは。皆さん週末はいかがおすごしでしょうか。
で、自分はといいますと今日は書く時間が取れないため、申し訳ありませんが今回はお休みさせていただきます。
ちなみに、やっと折りたたみ傘を買いました。これで突然のスコールでも安心です。
というわけで今日はこれにて失礼させていただきます。
それでは、また明日です。

前哨戦の幕開け

2007-02-23 23:53:23 | 日記
バーレーンテスト初日はマッサがトップ、続いてライコネンがつけました。
彼らはこのサーキットを得意としていますが、それでも初日からこうして最速タイムを出すあたり、今年もトップレベルの速さを持っていることを示しているように見えます。
そして、3番手にはホンダのバトンがつけました。ホンダもバーレーンでのテスト経験が豊富で、比較的得意としているコースです。今回の速さがこのサーキットに限ったものではないことを願いたいところです。マクラーレンとルノーはそれぞれのテストプログラムに集中したようで、タイムアタックは2日目以降となりそうです。

と、すごく薄っぺらい感想文を書いたところで今日は失礼させていただきます。
そろそろ開幕も近付いてきているので、もう少しコラム風にしていきたいなと考えております。

明日は折りたたみ傘を買ってきます。それでは。

雨の西アラブ

2007-02-22 23:31:22 | 日記
こんばんは。
今日はちょっと帰りが遅くなり、雨にも降られてしまいました。まだ折りたたみ傘を買っていないので、コンビニでビニール傘を買って帰るはめになってしまいました。
しかも、ちょっとしたらすぐやんでしまい、結局無意味にビニール傘を増やす結果となっています。明日こそは買って帰りたいと思っています。
そんなわけで、今日は気がついたらこんな時間になってしまたのでこれで失礼させていただきます。

F1では本日から来週にかけて、バーレーンでの合同テストが始まっています。バルセロナに続きグランプリコースでのテストは、各チームがどのようなタイムを出してくるかがきになるところです。

それではまた明日です。

ファーストイン・スローアウト

2007-02-21 23:19:03 | F1
こんばんは。
昨日書いた月曜日のバレンシアテストのタイムですが、どうもそれが間違っていたようです。
結局トップタイムを出したのは中嶋一貴ではなく、アレクサンダー・ブルツでした。
それも中嶋のタイムよりも1秒以上速く、全く違う結果となってしまいました。
さすがに、そうそう活躍は続けられないようです。

そして火曜日の結果は引き続きブルツがトップだったようです。長いテスト時代を経て、ついにレギュラーシートを獲得したブルツ。今年失敗したらもうチャンスは巡ってこないかもしれないため、今シーズンはとにかく結果を残さなければなりません。今のところは順調なようで、開幕後の走りに期待できそうです。

というわけで、今日はかなり短めですがここまでとさせていただきます。
関係ないですが、まだ傘は買っていません。早く買わないと微妙に不安な気持ちが続くので早く買わないと、と思っているのですが夜になると買うのを忘れて家に帰ってしまいます。我ながら、困ったものです。
それでは、また明日です。

出世コースイン

2007-02-20 23:18:40 | F1
スペイン・バレンシアでは月曜日からテストが行なわれていますが、今回はウィリアムズとスパイカーのみが参加しているようです。木曜日から来週にかけてはバーレーンでの合同テストがあり、多くのチームはそちらでテストを行なうようです。

さてそのバレンシア初日は、中嶋一貴が5台中トップのタイムを記録しました。2番手が僅差でブルツ、残りはスパイカーの若いドライバー達でした。中嶋はこの冬にかなりの距離を走っており、来年にはトヨタの力を借りてのレギュラーシート獲得の可能性が十分にあるとみてよさそうです。

トヨタ自身は以前から日本人起用の可能性を公言していますが、ここまでそれほど強烈に目立つ実績があったわけではない中嶋を、一気にレギュラーで使おうと考えているのでしょうか。
もちろん日本人ドライバー、そしてかの中嶋悟の息子といことで実現すれば喜ばしいことです。しかし今現在までの流れはあまりに出来すぎというか、トヨタらしくシナリオありきの展開となっているように思えます。
もちろんこれで中嶋が期待通りに成長すれば結果オーライですが、ファンを引きつけるよなドラマ性はあまり感じられないはずです。
最近のテストでの中嶋一貴の活躍を見ると、逆に心配してしまいます。余計な心配だとは思いますが。
とりあえず、中嶋にはこのまま好結果を残して実力で未来を切り開いてくれることを期待します。


というわけで、今日はここまでです。

トランペット

2007-02-19 23:11:44 | 日記
こんばんは。今日はインターネットのお話でも。

自分はたまに昔の車の写真が載っているサイトを小一時間眺めていたりします。
特にそういったサイトを見ようと思っていたわけでもないのに、たまたま見たページで昔の車の名前が書いてあり、今度はその車の名前で検索するとその車を今でも大事に乗っているオーナーの人のホームページにたどり着いたりします。
そういったページを見ているうちに、気がついたらけっこうな時間が過ぎているのです。

で、今日は月曜だというのに気がついたら一時間ほど見ていました。
自分が見るのは昔の車といっても名車と呼ばれるようなものではなくて、70年代から90年代あたりまでのちょっと昔の乗用車、それも地味な車種を食い入るように見てしまいます。
そういったちょっと昔の車を扱っているサイトはネット上に数多くあって、見てても飽きません。
ふと昔の車の名前を思い出した時、その名前で検索してみると当時のカタログなどが載っていたりして見入ってしまいます。
そういったところはインターネットは良いものだなあと思ったりします。反面、悪い部分もあるのでしょうが。

そんなわけで、今日はネットにうつつを抜かしていたらこんな時間になってしまいました。
というわけで今日はここまでです。
今週のF1はスペイン・バレンシアでテストが行なわれますが、いよいよ開幕まで1か月を切りました。今年はどのマシンの誰が先頭を走るのか、予想のつかない2007年シーズン開幕が非常に楽しみです。

惰眠をむさぼる

2007-02-18 22:47:45 | 日記
こんばんは。皆さんはこの週末いかがお過ごしだったでしょうか。

自分はといいますと、今日は雨だったこともあり、気がつくとほとんど丸一日寝て過ごしてしまいました。昔からそうですが、こうやって一日を無駄にするとあとからものすごくもったいない気持ちになります。
特にすることが無かったとしても、寝て過ごすのは時間を無駄にした感じが強く残ってしまいます。

そんなわけで今日は残り少ない日曜日を惜しみながら、日記も短めで切り上げさせていただきます。
ちなみに、傘はまだ買っていません。

といわけでまた来週もよろしくお願いいたします。それではまた明日です。

行かなくちゃ

2007-02-17 23:00:29 | 日記
こんばんは。
今日も特に話題がないので日記で失礼させていただきます。

今夜の関東地方は雨が降っているのですが、先日雨が降った次の日に折りたたみ傘が壊れてしまいました。
自分は普段カバンに折りたたみ傘を入れているのですが、その雨の次の日が晴れたので外に干していたのですが、強風で傘の
骨が折れてしまいました。
もうその傘は完全に使えない状態となってしまい、今は折りたたみ傘が無い状態です。
明日あたり買いに行こうかとも思うのですが、雨の日に傘をさして傘を買いに行くにも面倒だなあという感じです。
そんなわけで、常に持ち歩いているものが無くなると結構不安になるものだなあと思った雨の夜のお話でした。

つまんない話ですいません。
開幕まで一カ月、まだこんな感じで行くと思いますがよろしくお願いいたします。
それでは、よい日曜日をお過ごしください。

フラフラとピットイン

2007-02-16 22:39:07 | 日記
こんばんは。花の金曜日、いかがお過ごしでしたでしょうか。なんか古臭い言い方ですが。

今日はF1のテストの話題も無いので、日記で失礼させていただきます。
家への帰り道に、1年前くらいから99円ショップがあるのですが、最近はどうしてもフラフラと入っていってしまいます。最近のそういったお店はちゃんと品物を見極めれば、値段の割に意外といいものがあって重宝しますね。自分が買うのは主に食べ物と飲み物なのですが。
普段家へ帰るルートは3つほどあるのですが、ひとつが最短距離で帰る道、もうひとつはコンビニが途中にある道、そして、3番目が99円ショップのある道です。この99円ショップへの道は少しだけ遠回りなのですが、そちらへ行く頻度が上がっているので最近はなるべくまっすぐ帰るようにしています。
と言いながら、今日も買い物をして帰ってきてしまいました。

そんなわけで、特にオチもないまま今日の日記も終わりとさせていただきます。
それでは良い週末をお過ごし下さい。

実力が出るバルセロナ

2007-02-15 21:13:07 | F1
バルセロナテストは昨日で3日間の日程を終了し、最終日はレッドブルのクルサードがトップタイムを記録しました。
おそらくレッドブルは空タンクで実力を全て出しきった結果でしょうが、実際のところクルサードのタイムは前日のフェラーリ・マッサから0.6秒遅れというものでした。
フェラーリが速いのかレッドブルに並の速さしかないのか、どちらなのかはまだわかりません。ですが、やはり今年のレッドブルにはそれなりの速さがありそうだと感じさせる結果となりました。
そして最終日の2番手は新車の評判がかなり良いBMWザウバーのハイドフェルト、3番手はマッサとなっています。
マクラーレンに移籍したアロンソは今回3日間ともドライブし、順調に新チームでの仕事をこなしているようです。一方同じく3日間乗ったライコネンはそれほどタイムは伸びていません。3日間ともベストタイムはマッサより遅く、少しだけ不安の残る結果となっています。もちろん、テストのタイムで判断はできませんが。

さて、3日間のタイムを並べて見ると、今回はフェラーリが頭ひとつ抜きん出た格好となり、それをルノー、マクラーレン、BMWあたりがほぼ同じようなタイムで追う形となっています。トヨタ・ウィリアムズ・ホンダはそれに比べるとやや劣感じがあります。なんとなく、今年の戦力図が見え始めてきたようです。
しかしまだ開幕まであと1か月あります。
これから新パーツを投入し始めるチームもあり、まだ変化が起きる可能性は十分にあります。
かなり厳しいように見えるホンダも、ここから立てなおしてくる事に期待したいところです。

というわけで今日はこのへんで。また明日です。

疑惑の速さ

2007-02-14 23:31:06 | F1
こんばんは。

昨日の記事、バルセロナテストが雨と書きましたがそれは朝のうちだけで、単純に結果が公開されるのが遅れていただけのようです。初日・2日目とも良い天気のようです。
で、テストの結果ですが、初日のトップ3はデラロサ、クビカ、アロンソ、2日目はマッサ、ライコネン、コバライネンでした。やはりマクラーレンは引き続き好調で、どうやら今年は久々のタイトルを獲得する可能性もありそうな気配です。ドライバーの面では王者アロンソを擁しており、1999年ハッキネン以来(コンストラクターとしては98年以来)のチャンピオンも十分考えられる今年の体制です。
ただ、バルセロナ2日目はマッサが圧倒的に速いタイムを出しており、フェラーリにも速さがありそうです。そしてルノーはドライバーの面で不安があるものの、それなりのタイムが出ておりあなどれません。一方でホンダは相変わらず低調で、いよいよ本格的に不安の声が上がり始めている状況です。今年のテストではBMWが好調で、ウィリアムズやトヨタもまずまずのタイムを出しています。もし本当にRA107に問題があるならば、今年はかなり厳しいポジションでレースに挑むことになる可能性もあるかもしれません。とはいえ彼らは2005年のようにシーズン中に遅れを取り戻した例もあるため、今後の開発に期待をもつべきでしょう。

そして、昨日の記事でもうひとつ書いたトロロッソのドライバーですが、結局今日発表されたのはリウッツィだけでした。スコット・スピードのほうはまだ契約条項の調整中ということで、他のドライバーとなる可能性も残っている様です。
そのトロロッソがついに新車でバルセロナテストに登場しましたが、その印象はかなりレッドブルの新車RB3に近いものでした。エンジンとその周辺部分だけが違う、ベースはまったく同じ車である可能性がありそうです。これに対して各チームがどのような反応を示すのかが非常に興味深いところです。

というわけで今日はここまでです。特に目新しいことを言ってなくてすいません。また明日も頑張りたいと思います。ではまた。