FMピッカラ ブログ

新潟県柏崎市のコミュニティ放送のスタッフブログ

一足お先に…【卒業式】

2017-11-29 | 日記
船崎です!

 昨日は小春日和の陽気でしたが、今朝の私の出勤時は【3℃】と、寒い朝でした。

 さて…『卒業式』といえば三月ですが、半田小学校でちょっと変わった『卒業式』が行われました
卒業したのは…「おひさまちゃん」と「ふわふわちゃん」
名前だけでは分かりませんので、登場してもらいましょう

そう…『卒業』するのは「やぎ」です。
総合学習の一環として、市内では「生き物」の飼育に取り組む学校が有ります
半田小学校に入学した一年生の後を追うように、2頭のヤギも入学し、
これまで一年生の児童は、名前を付けたり日々の世話を担当する中、
「生き物」とのふれあいをしてきました

『卒業式』では、活動の様子を振り返った手書きの絵がスクリーンに映し出されます。
別れにあたって、児童からのプレゼントとして

首には、名前付きの「お守り」が付いています
児童一人ひとりが、別れを惜しむ姿が見られました

本格的な冬を前に、二頭の「ヤギ」は、飼い主の元の帰ることになりました
「生き物」のお世話をした経験のない児童も、餌やり・おしっこやうんちの世話…等を通じ、

大切なことに気付いていきました
最後のふれあいで児童に何度も撫でられていた「ヤギ」は、車に乗せられると、
不安も有ってでしょうが…この日初めて鳴き声を上げました
その声を送るように、車を追いかけながら、最後まで別れを惜しんでいました
涙が止まらない児童は、先生に抱きつき泣きじゃくっていました

児童よりも先に半田小学校を『卒業』した「おひさまちゃん・ふわふわちゃん」は、
大切な「同級生」「友達」です。

別れを惜しみ流した「涙」…
「生き物」を通じて学んだ【命の大切さ】を、
どうぞ忘れずにいて下さい

夢は【ノーベル賞】…『科学の祭典』

2017-11-27 | 日記
船崎です!

 今朝の通勤時の気温は…【3℃】
大荒れだった週末が一転し、今日は青空が広がり、冬用タイヤの交換が
済んでいない人達のタイヤ交換姿が見られました。

こちらは先日23日に行われた『青少年のための科学の祭典2017』の会場です

科学に興味を持ってもらおう…と、年2回「科学のえんま市」として開かれます。
「えんま市」とは…つまり「賑わい」をイメージする中、
会場は親子連れで大賑わいでした

あら不思議CDプレーヤーから流れる歌が
帽子を被ると聴こえてきます

「黒いマント」のこの方は…現役の小学校の先生です
科学の楽しさ・面白さを伝えようと…この日は「マジシャン」として
実験をします


コップの中の丸い球に…水を入れると…あら不思議

見えなくなりました
こちらは中学校の科学部の生徒がボランティアとしてお手伝いしています

発光剤入りの「スライム」作りをした後は、ブラックライトで光を楽しみます


其々のブースは、小中学校の先生や科学好きの社会人、新潟工科大学生、科学部の中学生等、
【理科好き】の皆さんのご協力の下楽しい実験が繰り広げられました
そこには…児童に【理科はおもしろい】を伝えたい…熱い思いを感じました

今日は…『ノーベル賞制定記念日』です。
こうした『科学の祭典』で楽しんだ児童の中から、いつの日か
『ノーベル賞受賞者』が生まれることを…期待しています 

第60回柏崎市・刈羽郡小中学校合同音楽会

2017-11-24 | 日記
今年も11月9日(木)と10日(金)の2日間、柏崎市文化会館アルフォーレで

「第60回柏崎市・刈羽郡小中学校合同音楽会」が行われました。



みんな一生懸命歌ったり演奏したりして、日頃の練習成果を発揮していました。

その模様を、11月28日から毎週火曜日12時30分~放送致します。

放送日程は各学校にお知らせしておりますので、出演した児童生徒の皆さんは学校からのご案内をお待ちください。

<たかはしひろみ>

永年勤続表彰

2017-11-23 | 日記
今日は勤労感謝の日。

その前に昨日、柏崎商工会議所の従業員永年勤続者表彰がありました。



私、今年勤続20年を迎えました。

これも日頃番組をお聴きいただいてる皆さまのおかげです。

ありがとうございます。

これからもいろんな柏崎の情報を楽しくお伝えしていきたいと思いますので、FMピッカラの放送を宜しくお願い致します。

<たかはしひろみ>

どちらも「初」です…【氷点下】と【能舞】

2017-11-22 | 日記
船崎です!
 今朝は冷えました
私の出勤時の気温は【-4℃】今シーズン初めて氷点下になりました

でも日中は気温が上がり、雪化粧とはいえ、寒暖差の中で益々木々は色づいていきます

そんな柏崎では、とても珍しい『能舞』公演が柏崎市高柳町の【貞観園】で行われました

これは今年国指定名勝80年を迎えたもので

全庭苔に覆われ、季節によってその表情も異なる魅力があります
この庭の景色を背景に…お祝いとして

【能舞】が披露されました
この日の演者3人は、何れも「重要無形文化財総合指定保持者」の、
能楽師 「観世流シテ方 勝見登さん」 「一噌流笛方 一噌幸弘さん」
「高安流 大鼓方 柿原光博さん」です
この日は残念ながら雨のため、急遽屋内に舞台を設営して行われました

庭園では無いながら【貞観園】での『能舞』は…
「風雅」で「幽玄」な世界観に浸ることが出来ました

国指定名勝となって80年。
貞観園の主・第13代当主であり、保存会理事長の村山義朗さんは、
「多くの人に訪れてほしい」と話します。

その中で…(公)貞観園保存会として、節目を機に初めて取り組んだ公演は、
今後、柏崎・高柳だけでなく、グローバルな視点で【貞観園】を発信していく
予感がしました
今シーズンは11月30日迄開館し、その後冬期休館となりますので、
どうぞ皆さん晩秋のひと時を【貞観園】でお楽しみください