goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバ!ヒマラヤトレッキング

ヒマラヤトレッキングに関するブログです

エベレストトレッキングについて考えてみた。

2012-06-15 12:16:39 | 日記

エベレストトレッキングについて考えてみた。

今日は、エベレストトレッキングについてのことを集めてみました。検索すると意外にたくさんヒットしたので、驚いています。だって、エベレストトレッキングといキーワードなんてとてもマイナーだと思っていましたから。

さて、最近の私の話に移ります。最近、疲れが取れません。老化現象でしょうか・・・。かなりショックな毎日です。ベッドのマットレスが良くないのかなぁ。朝起きて、肩や腰が痛いことが多いです。完全におばあちゃんですね。まだまだ30代なのですが・・・。運動不足なのでしょうか???でも、暑い時期には運動したくないんですよね。まぁ、寒い時期も嫌ですけど。

あぁ、今お腹がすいた。お昼ごはんは何を食べようか?簡単に雑炊辺りが良いかなぁ。パスタも食べたいかなぁ。う~ん、ペペロンチーノが良いかも!!!今、味噌雑炊とペペロンチーノが私の頭の中で戦争をしています。ふふふ♪どちらも美味しいからなぁ。ちなみに、今日の夜は、チリコンカン!ちょっと辛くして、ご飯と共にいただきます。
SANY0932.MP4 ナムチェ・バザールの風景 メインストリートなど
ナムチェ・バザールの風景 メインストリートなどNamche Bazaar Street View 2011/4/10 Namuche / Everest Trekking View 2011年4月10日 11時45分 ナムチェの風景 / エベレストトレッキングビューYouTubeより

ゴーキョピークorカラパタール? 2月の下旬から3月中旬の約18日間ネパールのエベ...
ゴーキョピークorカラパタール? 2月の下旬から3月中旬の約18日間ネパールのエベレスト方面にトレッキングしに行くつもりです。 本当はゴーキョピークとカラパタールの両方を訪れたいのですが、日程的にも両方を訪れるのは厳しいようで どちらかに決めたいのですが、どちらも魅力的でなかなか決めることができませ...Yahoo!知恵袋より

エベレストトレッキングと検索すると、どのくらいヒットするのでしょう。ヒット数でその人気がわかりますが、エベレストトレッキングはあんまり人気がないかもね。ちょっとマニアックなところがあるからなぁ。でも、私はエベレストトレッキングが好きなんですよ。

ネパールのトレッキングはエベレスト、ランタン、アンナプルナ地域の3つに大きく分かれます。エベレストトレッキングは、ルクラから出発します。エベレストエリアの一番人気は、からパタール&エベレストベースキャンプトレッキングです。カラパタールは、標高5545mでエベレストの展望台として有名な場所。エベレストベースキャンプは標高5364mで、名前のとおりエベレストに挑む登山家達の基地となる場所です。この2つを訪れるネパールで一番人気のトレッキングコースです。

2番目に人気のコースは、ゴーキョトレッキングです。ゴーキョへのトレッキングはゴーキョ・リ(5360m)と氷河湖であるゴーキョ湖を訪れるコースです。ゴーキョからもエベレストを始め、8000m峰を見ることができます。ゴーキョとカラパタールを一気に訪れることができるコースもありますよ。どうせ行くなら、長期間トレッキングに行ってみよう!!!

関連リンク集