バックパッカー とは?
もちろんバックパッカー に関係するものもあるよ。今日は、バックパッカー についてまとめてみます。ところで、ネパールは今どうなっているのでしょうか?5月27日に憲法制定期限が来ますが、果たしてこの日までに憲法はできるのでしょうか?各党の思惑、各民族の思惑が色々と混じりあって、先行きが読めない状態にあります。憲法がないまま4年以上過ぎているっていうのも凄いですよね。ネパールでは、それが普通なのかもしれませんが・・・。
ネパールに住んでいると、「日本って最高!!!」と思います。もちろん、私がネパール人だからというものありますが。でも、ネパールは正直汚いし、ネパール人も全然理解できないし。毎日カレーだし。カレー好きの人にとってはいいのかもしれないけど、でも日本のカレーと全然違うし。何より日本は超便利!!!全てが親切な国です。
そう思っていても、なぜかネパールと関わりを持つ人生を選んでしまったため、こんな風になっているんです。困ったものですね。
バックパッカーの方に質問です!
…バックパッカーの方に質問です! 東南アジアでオススメの国、都市、地域を教えて下さい! 行ったことのある場所で影響を受けたり感じることのできる場所があれば情報をいただきたい...…教えてGooより
バックパッカーにお勧めなDVD、映画はありますか?
バックパッカーにお勧めなDVD、映画はありますか?Yahoo!知恵袋より
バックパッカー といえば、トレッキングですよね。トレッキングはネパールが一番ですよ。なんといっても、ヒマラヤ山脈がありますからね。エリアもコースも多岐にわたっていて、初心者の人も上級者の人も、登山が大好きな人も楽しめます。特に、登山が好きな人、トレッキングが好きな人は、ぜひネパール旅行に行ってみてください。日本の山では味わえない自然の雄大さ、ダイナミックさ、厳しさ、美しさを感じることができると思いますよ。
バックパッカー とネパール旅行、実は切っても切れない仲なんです。あなたも、ぜひネパールへ遊びに行ってみましょう。違う自分と出会えるはずです。そして、ヒマラヤ山脈に会いに行きましょう。私のおすすめは、ダウラギリです。形が一番好きなんです。その次がアマダブラムだよ~。エベレストは正直、あんまり好きじゃないの。
関連リンク集